みやや競馬

2019年阪神JF 全頭評価。その1。

2歳の G Ⅰでサンプルが非常に少なく評価のしようがないが、現状でわかっていることを書いていきます。

<ウーマンズハート>・心肺機能は不明、パワーは不明、瞬発力不明。

・トップスピードの質は高く、持続力は高い。

”新馬戦”ではスローバランスを中段から、直線ノーステッキで圧勝、スローでも掛からなかった。 ”新潟2歳S”ではスローバランスを中段から、直線は外からややフラフラしたがしっかりと伸びて1着。

「阪神JFへ向けて」好材料: 距離適正、騎手強化。悪材料:初コース。

新馬戦ではスローバランスにも関わらず馬群の外からしっかりと折り合えていた、直線は外からスムーズに加速して圧勝しているので、トップスピードの質と持続力の高さを見せた。ただ直線でやや左に寄れる仕草が見られ、騎手が右へ修正するアクションをしている。新潟2歳Sでは馬群の中から進め、揉まれても嫌がる素振りを見せなかったことは評価できる。直線では新馬戦同様左に寄れる仕草を見せていて、まっすぐ走ることができていない。 

好材料は距離適正でマイル戦は新馬戦、新潟2歳Sと連勝している。ビュイック騎手に乗り替わることは大きなプラス材料。新潟2歳Sで馬群の中から進めながら揉まれても嫌がらなかったのは安心材料。悪材料は初コースで坂への適正を見せていないこと、阪神コースはL3から下り坂になるのでスムースに勢いを付けられれば克服できると思う。

<エレナアヴァンティ>・心肺機能は高く、パワーは不明、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

”新馬戦”ではハイペースバランスを2番手先行、直線しっかり粘って1着。”ダリア賞”では平均バランスを4番手先行、4コーナー外目から直線に入り持続力を生かす形で差し切り。”新潟2歳S”ではスローバランスを逃げて5着、スローバランスにしてしまいトップスピードの質で見劣り。”ファンタジーS”ではハイペースバランスを逃げたが殿負け、この時が2カ月強の休み明け。

「阪神JFへ向けて」好材料:中1か月の間隔。悪材料:スローでの切れ負け。

新馬戦ではハイペースバランスを2番手から進めて押し切っている、続くダリア賞でも平均バランスを3番手付近から先行して直線はゴール前バテ差す形で一着と心肺機能の高さと持続力の高さを見せてきた。これとは逆に新潟2歳Sではスローバランスの逃げに持ち込んだものの、トップスピードの質で見劣り5着に負けてしまった。初めてのマイル戦になったことで騎手がビビってしまい、苦手なトップスピード戦になったことが大きな敗因だと思う。ファンタジーステークスではハイペースバランスを逃げたが、直線に入って失速して殿負けだった。この時が2か月強の休み明けで、この馬は非ノーザンF生産馬なので休み明けは良くないのだと思う。

好材料は中一か月の間隔で出走できることで、前走は2ヶ月強の間隔を空け凡走しているので好材料になる。 岩田騎手に乗り替わりことがプラスになるとは思えないが、ハイペースで逃げられれば粘る可能性は十分にある。悪材料はスローペースに落とした時の切れ負けが大きな不安要素で、新潟2歳 S でもスローバランスから直線でトップスピードの質で見劣り凡走してしまった。岩田騎手なので他に逃げたい馬がいない場合に、スローペースで進めてしまう可能性が高く不安材料になる。

<オータムレッド>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは不明、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。

”新馬戦では”平均バランスを中段やや前から、4コーナー外に出して直線スムースに伸びて差し切り。”クローバー賞”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー外を回して直線スムースに伸びて1着。”アルテミスS”ではスローバランスを中段の前から、直線はトップスピードの質で見劣り凡走。

「阪神JFへ向けて」好材料:・・・。悪材料:スローでの切れ負け。

新馬戦とクローバー賞で平均バランスから勝ち切っているように、心肺機能はまぁまぁで持続力も高いものを見せている。クローバー賞では2ヶ月間隔をあけたがしっかりと勝ち切っている辺りはノーザンF生産馬らしい部分で、休み明けでもしっかりと仕上げてくる傾向がわかる。アルテミスSではスローバランスになりトップスピードの質で見劣ってしまい凡走、トップスピード戦になってしまうと切れ負けすることがはっきりしたので、前半からある程度流れるハイペースバランスか平均バランスで良さが出そう。

好材料は見つけにくく、悪材料はスローバランスになった時の切れ負け。これはアルテミスSで見せているので同じようにスローバランスになれば凡走してしまうはず。ただハイペースバランスや平均バランスを先行できれば馬券内に粘り切れる可能性はある。