赤いアンダーラインは加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、赤いアンダーラインの部分だけお読みください。
<ナルハヤ>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は低い。
・トップスピードの質は低く、持続力はまぁまぁ。
”2020年小倉1勝クラス”では重馬場でややハイペースバランスを逃げ切り。”2020年大宰府特別”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。”2020年阪神2勝クラス”では稍重で平均バランスを逃げ切り。”2020年エールS”では平均バランスを逃げて凡走、2F戦にしてしまいトップスピードの質で見劣る。”2020年パールS(新潟)”ではスローバランスを逃げて2着、3F戦での持続力を見せた。”2020年マーメイドS”では稍重でややハイペースバランスを逃げて4着、この時は51㎏でL1で12.9迄落ちた。
「クイーンSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険、使い詰め。
<心肺機能について>小倉1勝クラス、阪神2勝クラスでややハイペースバランスや平均バランスを勝っているので、心肺機能はまぁまぁだと思う。マーメイドSで51㎏にも拘わらずL1で12.9迄落としているので、心肺機能が高いとは言えない。
<パワーについて>阪神2勝クラスを逃げ切っているので、パワーは十分あると思う。
<瞬発力について>エールSでL2の0.4の加速で一杯になってしまった、もちろんトップスピードの質も低いが、出し抜くだけの瞬発力がない事は、小倉の1勝クラスを勝った時も見せていて、中緩みを作って良いタイプではない。
<トップスピードの質について>エールSのL2が11.6だが、ここで一気に後方から来られてしまった、この日は高速馬場だったのでペースを考えても、トップスピードの質は低いはず。
<持続力について>大宰府特別で5F戦になってしまい3着、スローバランスだったがL1でハッキリ失速しているので、5F戦ははっきり長いんだと思う。持続力についてはまぁまぁの評価で、マーメイドSで4着だったが4F戦でL1が12.9迄落としている。
<その他について>梅田厩舎らしく使い過ぎの感があるが、条件戦では安定した成績を出している。
好材料は距離適性で1800mは阪神2勝クラスを勝ち、パールSで2着と好相性。1800mは1-4-3-2とコースに関係なく非常に好走率が高い。悪材料はクラス負けの危険で、3勝クラスを勝っていない。前走のマーメイドSでは51㎏でも4着と結果が出なかった。5カ月強の休み明けからの昨年12月から8走目、今回は2カ月弱間隔を空けているが、使い詰めの疲労は大きな不安材料。
<ビーチサンバ>・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力は低い。
・トップスピードの質は高く持続力も高い。
”アルテミスS”では中段やや後ろから直線早目に仕掛けたが、トップスピードの質で見劣り差される。前半のハイペースにもかかわらずしっかり粘れたのは心肺機能の高さ。”阪神JF”でも中段から上位2頭に並ばれてから仕掛けるが、1,2着馬にはトップスピードの質で見劣り。福永騎手は合わない。”クイーンC”では出遅れ最後方からL3早目に追い出して質の高いトップスピード持続で2着、この時は出遅れて最後方からになり、必然的に追い出しが早かった。 ”桜花賞”ではスローバランスを序盤後方から、中盤にスローペースを見て押し上げて中段で直線、追い出しが遅く5着まで。”オークス”では平均バランスを中段から、直線一杯になり凡走、距離の可能性。”ローズS”ではスローバランスを先行、3コーナー先頭に並び粘って2着、持続力を見せた。”2019年秋華賞”ではハイペースバランスを逃げて5着、心肺機能と持続力、パワーの高さを見せた。”2020年京都牝馬S”では重馬場でスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースにバテ差したが5着まで。”2020年阪神牝馬S”では平均バランスを中段ろから、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが4着まで。”2020年ヴィクトリアMではややスローバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線伸びずに凡走。
「クイーンSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:スタート不安。
クロフネ産駒で高い持続力を持っているのはクイーンCで見せた、この時は出遅れて最後方からだったことが幸いしてL3から追い出していた、いつもの福永騎手ではありえないタイミングで、出遅れて腹を括った感じ。このレースでは持続力だけでなくトップスピードの質も高いことを示していた。L3から流れてしまえば追い出しのタイミングは、騎手ではなくレース全体の流れに依存できるので展開は重要ですね、間隔を空けつつ走っているのも疲労を考えると好材料で、脚質的に真ん中よりも外目の枠が合いそうですね、瞬発力は高くないのでね~。
クロフネに母父サンデーサイレンスという組み合わせはホエールキャプチャと一緒なので、距離は2000m位が限界だと思う。2019年秋華賞では稍重でハイペースバランスを逃げて5着、1着クロノジェネシスから0.6差は馬場とペースを考えれば高評価でいいと思う。改めて心肺機能と持続力、パワーの高さを見せた。2020年京都牝馬Sでは重馬場でスローバランスを後方から、バテ差しで5着までだったが持続力の高さは見せている。スタートがやや悪く今後に影響しないと良いが。2020年阪神牝馬Sでは平均バランスを中段から、終始最内を回して直線スムースだったが4着まで、トップスピードの質の低さで差せず。2020年ヴィクトリアMではスタートが遅く後方からになり凡走、この馬のトップスピードの質ではどうにもならなかった。
この馬はノーザンF生産馬で休み明けでも走るのは、ローズSで見せている。
好材料は距離適性で、この馬自身もローズSでタイム差無しの2着があるし、2000mの秋華賞が稍重でハイペースバランスを逃げて0.6差5着と、2000mまでなら勝負になることは見せた。悪材料は近走スタートが遅く、トップスピードの質で勝負するタイプでないことを考えると、スタートで遅れてしまうのは致命的。同じクロフネ産駒アエロリットが勝っているレースなので、スタートさえ決めてしまえば・・・。
<フェアリーポルカ>・心肺機能まぁまぁ、パワーは高い、瞬発力はやや低い。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。
”若駒S”ではスローバランスを2番手先行、直線入り口で逃げ馬に詰まって待たされ3着、詰まってからの加速が鈍く瞬発力の無さを見せた。”君子蘭賞”ではややハイペースバランスを中段から、直線はL2で前を捉えたが内に大きくもたれていた。”フローラS”ではスローバランスを中段から、向正面で中段やや前までじわっと上がり、直線はL2で10.8くらいのラップを踏んで先頭に並ぶもL1で逃げたジョディ―を捉えきれず、後ろから差されて4着、大外枠で終始外を回されたロスが影響した感じ。”オークス”では平均バランスを中段やや前から、3,4コーナー外を回して直線スムースだがL2で一杯になり凡走。”紫苑S”ではスローバランスを3、4番手先行、直線やや待たされてから追い出して一旦先頭に立つがさし返されて2着、この時が休み明け。”2019年秋華賞”では稍重でハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回してL2過ぎに一杯になり凡走。”2020年愛知杯”では重馬場でややハイペースバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。”2020年中山牝馬S”では不良馬場で平均バランスを中段から3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2020年福島牝馬S”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
「クイーンSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:休み明け。
フローラSは負けて強しの内容で一定の評価は必要だと思う、大外枠から終始外々を回されてロスも大きかった、外枠不利のコースで大きなロスがありながら差のない4着は高評価。能力的にはトップスピードと瞬発力は足りないが、持続力を持っている馬なので2,3番手で先行出来れば粘り込みの期待も持てる。若駒Sでは逃げ馬が邪魔になって一瞬待たされてから、再加速が鈍かったしトップスピードの質でも見劣っている。良かったのは君子蘭賞でL3最速11.3は下り坂なので高評価ではないが、L2で前が11.8とバテたところをすかさず並びかける持続力の高さは高評価、ハイペースバランスだったので心肺機能も評価すべきだと思う。紫苑Sでは休み明けだったが先行して一旦先頭に立って差し返された、これは休み明けの影響だと思うので評価していいと思う。このレースではL2で11.0のラップに対応しているので、トップスピードの質もまぁまぁの評価で良いと思う。
秋華賞では稍重でハイペースバランスを中段からで凡走した、前半1000m58.3と自身も59秒くらいで入ったので、心肺機能で一杯になった可能性が高いと思う。2020年愛知杯では重馬場で自身も平均バランスくらい、これで4着は物足りないが、続く中山牝馬Sで距離適性を見せてきた。1800mで不良馬場だったが中段から進めてスムースに差し切ったし、2020年福島牝馬Sでも平均バランスを中段の後ろから、持続力勝負になりバテ差す形で勝ち切っている。
この馬はノーザンF生産馬のルーラーシップ産駒、ノーザンFはルーラー産駒の仕上げ方を心得ているようで、休み明けでも走ってくるが勝ち切れてはいない。紫苑Sでもタイム差無しの大接戦だったが2着だったし、愛知杯でも0.2差4着とイマイチだった。
好材料は距離適性で中山牝馬S、福島牝馬Sと1800mで2連勝したし、君子蘭賞も含めて1800mは3戦3勝と抜群の適性を示している。悪材料は3カ月強の休み明けで、ノーザンF生産馬だし大きな不安はないが、ルーラーシップ産駒で勝ち切れない可能性は十分ある。もう一点不安材料があって、クラス負けの危険もあると思う。中山牝馬Sは不良馬場で大雪が降っていたし、福島牝馬Sも相手関係が弱いんだよね、この時の1番人気がエスポワール、2番人気が7歳のデンコウアンジュだからね。