みやや競馬

2020年札幌記念 全頭評価。その2。

赤いアンダーラインは加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、赤いアンダーラインの部分だけお読みください。

<カウディーリョ>・心肺機能は未知数、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

”新馬戦”では稍重でスローバランスをやや離れた3番手から、4コーナー外を回して直線スムースに伸びて1着、2着リオンリオンと4コーナーから併せて競り落とした。”アイビーS”ではスローバランスを後方から、4コーナー外を回して直線スムースだったが伸びず、トップスピードの質で見劣り。”山吹賞”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー大外を回してバテ差し1着、パワーと持続力を見せた。”青葉賞”では稍重でハイペースバランスを離れた追走集団の中段から、直線スムースだったが全く伸びず。”2019年HTB賞”ではスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー外を回して直線もスムースに伸びて差し切り、持続力を見せた。”2019年菊花賞”ではスローバランスを逃げて凡走、前半やや掛かり気味。”2020年関門橋S”ではスローバランスを逃げて快勝。”2020年メトロポリタンSではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線前が壁になって4着。”2020年函館記念”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線前が壁になり凡走。

「札幌記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

青葉賞でハイペースバランスを凡走しているが、この時は大きく離れた追走集団の中段からだったので、自身はスローバランスだったはず、なので心肺機能に関しては未知数、ただレース振りからは心肺機能が高そうには見せない。トップスピードの質が低いのは再三見せていて、アイビーSでもクロノジェネシスにはもちろんエメラルファイトにも見劣っている、青葉賞でも直線で後ろからキタサンバルカンに並ぶ間もなく交わされている。山吹賞がなかなかの内容で3,4コーナー外から捲るように上がって押し切った、L1で12.2まで落としているので完全なバテ差しで、持続力とパワーの高さを見せたレース。ただこの時も2秒以上のスローバランスだし、上がり3Fも34.1とトップスピードの質は低い。スローバランスでなおかつ上がりの掛かる時に台頭するタイプで、上級条件ではなかなか活躍できないと思う。

20219年菊花賞ではスローバランスを逃げたが0.6差、8着と凡走した、前半やや掛かっていたので前に馬を置いた方が良さそうだし、L1で失速してしまったので距離も長かった可能性がある。2020年関門橋Sではスローバランスを逃げて4F戦に持ち込み快勝、自身の上り3Fが35.4なのでここでもトップスピードの質は良くなかった。2020年メトロポリタンSではスローバランスを中段の前から、やや掛かっていてレーン騎手が手綱を引いていた。直線は前が壁になってしまい、L1まで追えずに4着までだった、コースが空いてからの伸びがイマイチだったので、瞬発力も評価できない。2020年函館記念では中段の前から、直線入り口で前が壁になり再加速に手間取り凡走。ここでも瞬発力の低さを見せた。

好材料はコース適性でHTB賞を圧勝しているし、新馬戦も稍重で勝っているので札幌コースは好相性。悪材料はクラス負けの危険で、古馬重賞では前走函館記念で凡走、もちろん直線で前が壁になってのものなので、未知数という評価で良いと思う。良馬場でも例年の札幌なら上りはある程度かかるはずだし、この馬のトップスピードの質でも先行してしまえばチャンスはあると思う。

<トーセンスーリヤ>・心肺機能はやや低く、パワーは高い、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

”中山2勝クラス”ではややスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。”2020年初富士S”では稍重でスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが差されて2着。”2020年飛鳥S”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが3着まで。”2020年美浦S”では稍重でスローバランスを離れた追走集団の中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2020年新潟大賞典”ではややスローバランスをやや離れた追走集団の中段の前から、3,4コーナー最内を回して直線スムースに抜け出し差し切り。”2020年宝塚記念”では稍重でハイペースバランスを逃げて7着。

「札幌記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

<心肺機能について>2019年須磨特別が稍重でハイペースバランス、この時は2頭が離して逃げたので自身平均くらい、これで直線ジリジリしか伸びなかった。後ろからショウボートにも差されているので、トップスピードの質が更に鈍った感じで、心肺機能は評価できない。2020年宝塚記念では稍重でハイペースバランスを逃げて7着、1着クロノジェネシスから2.8秒も離されたので、ハイペースバランスまで上げるのは良くないはず。

<パワーについて>稍重の美浦Sで競り勝っているように、パワーは十分にある。

<瞬発力について>2020年初富士SのL2で0.7の加速をしている、もちろんこの時はスローバランスなので高い評価はできないが、まぁまぁの評価で良いと思う。

<トップスピードの質について>2020年飛鳥Sが印象悪くこの時は大野騎手が乗っていた、二の足が遅いにもかかわらず出して行かなかったことで中段からになり、トップスピードの質で見劣っている。

<持続力について>2着だった初富士Sや勝った美浦Sでは3F戦で好走しているが、新潟大賞典では4F戦になっていてL1が12.8まで落としている、このラップは自身のものなので4F戦になると苦しくなると思う。

<その他について>二の足の遅さは再三見せていて、先行するレースが多いが出して行って促してのもの、須磨特別ではその辺が騎手に伝わっていなかったようで、出たなりになると中段がやっとということを見せた。

好材料は距離適性で2000mは新潟大賞典を勝っているので好相性、条件戦だが札幌でも勝ち鞍があるので洋芝を苦にすることはないと思う。悪材料はクラス負けの危険で、前走の宝塚記念では大敗している。この時は6着のラッキーライラックと0.3差だが、ラッキーは休み明け良くないのでこれに先着されているようでは、このクラスでは苦しいはず。スローバランスを逃げか先行してしまえば、前残りの可能性は捨てきれない。