みやや競馬

2020年秋華賞 全頭評価。その5。

赤いアンダーラインは加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、赤いアンダーラインの部分だけお読みください。

<ソフトフルート>・心肺機能はまぁまぁ、パワーはある、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”君子蘭賞”では稍重でスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったがジリジリまでで4着。”矢車賞”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。”2020年町田特別”では稍重でスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出したが差されて3着。”2020年夕月特別”ではスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。

「秋華賞へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険、騎手弱化。

<心肺機能について>未勝利戦で平均バランスを3着している、この時のクビ差2着がバビットなので、まぁまぁの評価。

<パワーについて>夕月特別ではL2の坂をものともしなかったし、君子蘭賞でも坂で失速はしていない。

<瞬発力について>矢車賞で直線入り口までコースが空かなかったが、L2で0.6の加速を見せているので、まぁまぁの評価。

<トップスピードの質について>君子蘭賞で差し損ねている、この時は3F戦でL3,L2が11.3-11.1だったが、これに追走一杯になりL1でジワっとバテ差すまでだった。夕月特別でもロンスパなので悪くないが、上り3F34秒台なので高いとは言えない。

<持続力について>夕月特別で5Fのロンスパを差し切っている、11秒台を連発してきたので持続力は高い。

<その他について>デビューから中1か月で8戦使っていて、この使い方は疑問。道悪が苦手なようで、新馬戦、未勝利戦の重馬場だけでなく、町田特別でも稍重で3着に負けている、この時は51㎏だったので57㎏のゼーゲン、55㎏のペレに差されたのは印象が悪い。

好材料は距離適性で、良馬場の2000mでは2-0-1-1と好相性。悪材料はクラス負けの危険で、前走2勝クラスを圧勝しているが相手が弱い、2着ダンツイノーバは格上げ戦だったし、2着のカサーレは2勝クラスでは全く勝負にならなかった馬。矢車賞を勝っているが2着のアカイイトとは0.1差で、アカイイトはローズSで7着なのでこのクラスでは苦しいと思う。今回は川田騎手から藤岡康騎手へ乗り替りで、これは大幅な騎手弱化。

<ダンツエリーゼ>・心肺機能はやや低く、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

”2020年阪神1勝クラス4着”では不良馬場でややハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが差せずに差されて4着。”2020年阪神1勝クラス1着”ではハイペースバランスをやや出遅れ中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースにバテ差し1着。”レパードS”では不良馬場で平均バランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年2勝クラス”では重馬場で平均バランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。

「秋華賞へ向けて」好材料:なし。 悪材料:芝不安。

<心肺機能について>阪神1勝クラス4着がややハイペースバランスを中段の前から、これで直線全く伸びなかったので心肺機能はやや低いはず。

<パワーについて>2勝クラスで中山のL1もしっかり伸びているので、パワーは十分にある。

<瞬発力について>現状では不明。

<トップスピードの質について>阪神1勝クラス4着で中段の前から進めたが、直線入り口で前に引き離されてしまい、後ろからハギノアレグリアスに大きく見劣っているので、トップスピードの質は高くはない。レパードSでも平均バランスを後方からで、直線スムースだったが届かなかった、この時は前走1勝クラスを勝った時に後方から差し切っているので、それを踏まえての後方からだったが、この日は不良馬場だったので、前も止まらなかった。太宰騎手なので思慮の浅さを見せた感じ。

<持続力について>勝った1勝クラスと2勝クラスを後方から差し切ているが、L1は13.5と12.7迄落としているので完全なバテ差し、持続力もまぁまぁの評価まで。

<その他について>

好材料はなし、悪材料は芝不安で、ダートで追い込んで勝ち上がってきたが、決してトップスピードの質が高い訳ではない。騎手が太宰騎手なのでレパードSと同じように後方からになると思う、こうなると届かない可能性が高い。ダートで勝ち上がってきた馬で言うと、タガノビューティーが朝日FS4着だけど、この馬はダートでも上がり3F34秒台を出していた。ダンツエリーゼのスピードでは苦しいと思う。

<フィオリキアリ>・心肺機能はやや低い、パワーある、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はやや高い。

”新馬戦”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー最内を回して直線内からスムースに抜け出し差し切り。”赤松賞”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”つわぶき賞”では平均バランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線外からスムースだったがジリジリまで。”春菜賞”では平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー最内を回して直線ドン詰まりでレースにならず。”京都1勝クラス”では稍重でスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線外からスムースに差し切り。”アネモネS”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線バテ差し2着。”桜花賞”では重馬場でハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが凡走。”オークス”ではややスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったがL2で一杯になり凡走。”2020年西海賞”ではスローバランスを離れた追走集団の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに押し切り。”ローズS”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線馬群の中で狭くなり凡走。

「秋華賞へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

<心肺機能について>つわぶき賞、1勝クラス、アネモネSと平均、ハイペースバランスでレースをしている、これで良かったのがアネモネSで後方からバテ差しで2着まで持ってきた。もちろん後方からだったので自身はややスローくらいのはず、これでは心肺機能が高いとは言えないと思う。

<パワーについて>アネモネSで中山の坂をグイグイ上ってきたので、パワーは十分あるはず。桜花賞でも重馬場のL1でジリジリ伸びているので、パワーの高さは見せた。

<瞬発力について>ローズSで直線馬群を割るのに手間取ったし、コースが空いてからの加速も鈍かったので、瞬発力は低い。

<トップスピードの質について>新馬戦こそ上り3F33秒台を出してきて、L2が11.0だったので高いのかと思ったが、この時はかなりのスローバランスで高速馬場だったので、あまり過剰評価はしない方が良いと思う。赤松賞でもスローバランスを後方からで、直線スムースだったが伸びなかったのはイメージが悪い。その後のレース振りからも、キレッキレのトップスピードの質ではなく、パワーでねじ伏せるようなバテ差しが得意そう。ローズSでも中段から狭くなたっとはいえ全く伸びなかったので、トップスピードの質もまぁまぁまでかな。

<持続力について>アネモネSでハイペースバランスをバテ差ししているように、持続力は高いものを見せている。西海賞で離れた2番手から、L3で前を捕まえに行き恐らく自身11.3くらい、このレースは5F戦になっていてL1は自身のラップで12.1なので、やや高いものを見せた。

<その他について>オークスでは中段やや前から進めたが、L2で一杯になっているので、距離適性の問題だと思う。

好材料は距離適性で、西海賞で強い勝ち方をしている、この時は休み明けでプラス20㎏と完全に余裕残しだったし、5F戦にしっかり対応して差し切ったので高評価で良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、前走のローズSが8着と良いところが無かった。ただしこの時は北村友騎手のテン乗りで中段からだったので、先行してしまえば西海賞のようなレースが出来るかもしれない。オークスも惨敗だったがこの時は使い詰めだったので度外視して良いと思う。北村友騎手が2走目で先行させてきた時が怖いかな。

<ミスニューヨーク>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

”未勝利戦”ではややハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに追い込み差し切り。”3歳1勝クラス”では稍重でスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”白百合S”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。”2020年松島特別”では重馬場でスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”紫苑S”では稍重でスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線前が壁になって5着まで。

「秋華賞へ向けて」好材料:・・・。 悪材料:クラス負けの危険、騎手不安。

<心肺機能について>現状では不明。

<パワーについて>松島特別で福島の坂をしっかり伸びているので、パワーは十分にある。

<瞬発力について>白百合SでL2で1.3秒の加速に対応している、このレースはかなりのスローなのでまぁまぁの評価。

<トップスピードの質について>白百合Sがスローバランスで中段の前から、かなりのスローで捉えきれずに3着だった、この時にL2で10.6には対応できたがかなりのスローだったので高評価はできない。

<持続力について>白百合SがL2で10.6には対応しているが、L3で11.9迄落としている、これで前との差を詰められていないので持続力はまぁまぁのレベル。松島特別でスローバランスを中段の前から、これで4F戦を差し切ったがL1は12.0だった、この時は重馬場表記だが稍重並なので、まぁまぁの評価かな~。

<その他について>

好材料はなし、悪材料はクラス負けの危険、騎手不安。まず前走なんだけど直線で前が壁になっているのは事実、その上で前半の位置取りは悪かったと思う。この馬はトップスピードの質が高くはないので、中段からでは差し切れないことは白百合Sで見せている。にもかかわらず継続騎乗でこの位置取りはありえない。L1でもマジックキャッスルにはっきり見劣ったので、このクラスで差しに行っては勝負にならない。長岡騎手へ乗り替わり、GⅠでテン乗りということを考えると決してプラスではない。前走は休み明けだったので今回は上積みが見込める、非ノーザンF生産馬だし休み明け2走目の方が期待は持てるね。重馬場でも走るし前に行ければチャンスはあると思う。