みやや競馬

2020年マイルCS 全頭評価。その5。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<ラウダシオン>・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”新馬戦”ではハイペースバランスを3番手先行、3,4コーナー外を回して直線押し切り。”小倉2歳S”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外から直線も外から伸びて3着。”もみじS”ではややハイペースバランスを中段から、直線外から差し切り1着。”2019年朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが凡走、トップスピードの質で見劣り。”クロッカスS”ではスローバランスを逃げ切り。”ファルコンS”では重馬場でハイペースバランスを離れた追走集団の中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが差されて2着。”2020年NHKマイルC”では平均バランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。”2020年富士S”ではハイペースバランスを追走集団の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。

「マイルCSへ向けて」好材料:距離適性、休み明け2走目。 悪材料:クラス負けの危険。

新馬戦ではハイペースバランスを先行して3、4コーナー外を回しながら直線差し切ったので心肺機能の高さを見せているし、持続力もまあまあのものを見せた。小倉2歳ステークスが重馬場でハイペースバランスを後方から進め、3、4コーナーで外を回して直線も外から伸びて3着まで、重馬場でのトップスピードの質を見せたがこれを良馬場で出せるかどうかは不明。この時の2着がトリプルエースで後方から同じ位置で直線に入ったが、トリプルエースは3、4コーナーで中目を回した分だけ、距離ロスがなかったので同じコースを通っていた場合はもっと差がなかったと思う。もみじSでは中段からの差し切り1着だったが、この時も不良馬場だったので良馬場でのトップスピードの質は未知数。2019年朝日杯FSではかなりのハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線に入ったが、外から2着タイセイビジョンにあっさり交わされているので、トップスピードの質で見劣った。

トップスピードの質で見劣ったのはファルコンSでも同じで、この時は重馬場だったが馬場は軽く1:21.3の決着、シャインガーネットに差されているので、トップスピードの質を問われると脆い。この時はハイペースバランスだったが、離れた追走集団の中段の前からで、自身は平均かややスローだったはずなので、怖がらずにガンガン先行してしまった方が良さそう。NHKマイルCではミルコが怖がらずに先行させて押し切った、馬場読みと馬の能力をしっかりと把握した素晴らしい騎乗で、高速馬場だったこともあり1F誤魔化せた感じ。2020年富士Sでは追走集団の前からで、L1までしっかり伸びたが差されて2着だった。後ろからヴァンドギャルドに差されているので、トップスピードの質はまぁまぁ。

好材料は距離適性で、NHKマイルCを勝っているので、マイルは好相性で良いと思う。前走も休み明けでプラス16㎏にも拘わらず2着を確保している。この馬は社台F生産馬なので休み明けはイマイチ、前走も2着だったしね。今回は休み明け2走目で上積みが期待できる。悪材料はクラス負けの危険で、前走休み明けとは言えヴァンドギャルドに0.2差は印象が悪いし、3着は0.2差引き離したがケイアイノーテックなので、古馬GⅠで通用するかは未知数。

<レシステンシア>・心肺機能は高く、パワーは不明、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はやや低い、持続力は高い。

”新馬戦”ではややハイペースバランスを3番手で先行、3,4コーナー中目を回して直線は外目から伸びて1着。”ファンタジーS”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線はスムースに伸びて1着、心肺機能、持続力の高さを見せた。”2019年阪神JF”ではハイペースバランスを逃げて圧勝、レコードタイムで5馬身差、心肺機能と持続力の高さを見せた。”チューリップ賞”ではややスローバランスを逃げて3着、トップスピードの質で見劣り。”桜花賞”では重馬場でハイペースバランスを2番手先行、直線粘ったが2着まで。”2020年NHKマイルC”では平均バランスを逃げて2着。

「マイルCSへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:骨折休養明け。

新馬戦では豊騎手が探りながらという感じだったが、それでもややハイペースバランスを先行してしっかり勝ち切った、直線ではズブイ感じも出ていたがやや重であることを考えればタイムも悪くない。ファンタジーSが良い内容で、逃げ争い気味に先行して2,3番手から、直線では1馬身差で勝ち切っているので心肺機能と持続力の高さを見せた。この時は逃げ争いを嫌ったヤマカツマーメイドが、中段の前まで下げたにもかかわらずゴール前では流れ込むだけだったので、終始先頭近くにいたこの馬の持続力の高さが目立った。2019年阪神JFではハイペースバランスを逃げて圧勝、レコードタイムで5馬身差を付けて心肺機能と持続力の高さを見せつけた。チューリップ賞ではなぜかややスローバランスにしてしまい3着、着差は僅差だったがこの馬以外は休み明けの非ノーザンF生産馬だったことからも、かなり印象が悪い。本番の桜花賞へ向けて試したのか、騎手がペース認識を出来ないのか不明だが後者の場合は今後も不安が残る。桜花賞では重馬場でハイペースバランスを2番手先行、デアリングタクトには差されたが、しっかりと2着を確保して心肺機能と持続力、パワーの高さを見せた。NHKマイルCでは平均バランスを逃げて2着、馬場を考えるとルメール騎手が大事に乗り過ぎた感じで、ラウダシオンに差されたのはトップスピードの質の差。

好材料はコース適性で、阪神JF1着、チューリップ賞3着、桜花賞2着と全て3着以内。特に阪神JFでは圧勝しており、その時の鞍上北村友騎手に手が戻ることも好材料で良いと思う。悪材料は左前脚球節の剥離骨折で半年強の休み明け、骨折そのものは軽度とのことなので、大きな不安はないと思う。休み明けはチューリップ賞で3着、この時はなぜかややスローバランスにしてしまったので、さすがに同じミスはしないと思うが。斤量も阪神JFと同じ54㎏だし、同じような展開に持ち込めば体調次第でチャンスはあると思う。

<ヴァンドギャルド>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。

”東スポ杯2歳S”ではスローバランスを中段から、終始中目を回して直線中目からやや前が壁になったが外に出して伸び3着、同じ位置にいたニシノデイジーには瞬発力で見劣り。”2019年ホープフルS”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線進路を塞がれて6着まで。”2019年きさらぎ賞”ではややスローバランスを離れた追走集団のやや前から、終始スムースだったが直線は伸びずに凡走、この時休み明け。”毎日杯”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが3着まで、トップスピードの質が足りない。”アーリントンC”ではややスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2019年阪神1勝クラス”ではややスローバランスを中段から、3,4コーナー外を回して直線スムースに抜け出して圧勝、この時は休み明けで前半掛かっていた。”2019年三年坂特別”では稍重で平均バランスを中段やや前から、終始馬群の中から進めて直線はスムースに抜け出し圧勝。”2019年ウェルカムS”では重馬場でハイペースバランスを中段から、終始外を回して直線スムースに抜け出し1着。”2020年東京新聞杯”では平均バランスをやや離れた追走集団の中段から、終始最内を進めて直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年マイラーズC”ではスローバランスをやや離れた追走集団の後方から、3,4コーナー中目を回して直線外からスムースに伸びて3着まで。”2020年安田記念”では平均バランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年富士S”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて1着。

「マイルCSへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

2歳時の東スポ杯でまぁまぁのトップスピードの質と持続力の高さを見せたが、1着ニシノデイジーには瞬発力ではっきりと見劣った。ホープフルSでは直線大きな不利があったので度外視て良いと思う。問題はきさらぎ賞でスローバランスを離れた追走集団のやや前からで、直線は1着ダノンチェイサーだけでなく最後方に居たタガノディアマンテにもトップスピードの質と持続力で見劣った、この時が2カ月の間隔開けで非ノーザンF生産馬の弱さが出た。毎日杯ではトップスピードの質で見劣り届かず、続くアーリントンCでは前半かなり掛かってバランスも崩してしまい、ミルコが立て直したがレースにならなかった。

夏を挟んで初の古馬混合戦阪神1勝クラスを圧勝する、この時は休み明けで前半かなり掛かっていたが、レベルの違いを見せつける格好だった。ただ当日は超高速馬場で9R野分特別では1着ゴータイミングが1:44.7、上り3F32.6なので内容的には高評価までは出来ない。2019年三年坂特別では稍重で馬群の中から進めたこともあり掛からなかった、上り3Fも34.3で圧勝しているのでキレッキレのトップスピードの質はないと思う。2019年ウェルカムSでは重馬場でハイペースバランスを中段から、道悪で折り合いが付いたようで掛かってはいなかった。これで外から差し切っているのでパワーと心肺機能、持続力の高さは見せている。良馬場では掛かる可能性がある。

2020年東京新聞杯ではスタートで出遅れてしまいリカバリーして中段から、終始最内を回して直線外に出したが伸びなかった、トップスピードの質で見劣ったことが凡走原因だが、休み明けだったことも一因だと思う。2020年マイラーズCではスタートで出遅れ後方から、前走も出遅れているので改善の兆しが見られない。直線は大外から伸びてはきたが3着までで、相手と展開を考えると今後に大きな不安を残した。2020年安田記念ではスタート決めて中段からだったが、平均バランスだった為か直線での伸びがイマイチだった、クラス負けの可能性もある。2020年富士Sでは中段から差し切り、良馬場だったが重い馬場で適性がドンピシャだった。この日は9RのアイビーSで1,3着がサドラーズウェルズの血を持っていたので、同じくサドラーズウェルズの血を持つこの馬にぴったりだった。

好材料はコース適性で条件戦だが1勝クラスを勝っているし、タイムもまぁまぁ。外回りでは毎日杯で3着があるし、距離適性もマイルは好材料で良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、安田記念では勝負にならなかった、前走富士SではGⅡを快勝しているが、2着ラウダシオンはともかく、3着がケイアイノーテックなのであまり評価できないかな~。

<ブラックムーン>・心肺機能は低く、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はやや高い。

”2018年京都金杯”ではややハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて差し切り。”2018年マイラーズC”では平均バランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2018年安田記念”では平均バランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2018年中京記念”ではハイペースバランスを離れた追走集団の後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2018年天皇賞(秋)”ではスローバランスを中段からやや離れた後方から、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2018年マイルCS”ではややスローバランスを後方から、3,4コーナー最内を回して直線ジリジリしか伸びず凡走。”2020年ニューイヤーS”では稍重でややハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線内目からスムースだったが凡走、この時が骨折休養明け。”2020年洛陽S”では稍重で平均バランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線外からスムースに伸びて4着。”2020年大阪城S”では稍重で平均バランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが7着まで。”2020年ダービー卿CT”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年マイラーズC”ではスローバランスをやや離れた追走集団の中段の後ろから、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年中京記念(阪神)”ではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年関屋記念では平均バランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「マイルCSへ向けて」好材料:なし。 悪材料:クラス負けの危険。

2018年京都金杯で後方から差し切っているが、実はトップスピードの質はそれ程高くなく、持続力の高さもまぁまぁ。この時は良馬場だが馬場が重く中緩みがあった、これで中段に取り付き外から上り3F33.9で差し切る。これがこの馬の特徴でややハイペースバランスだが時計が掛かる馬場で、中緩みで追走も楽、上りもそれほど速くないバテ差し。なのでトップスピードの質は高くない、これは2018年マイラーズCでも見せていて、L4から11秒前半に入り追走一杯で全く伸びなかった。

骨折で1年休んだが復帰2戦目の2020年洛陽Sでは京都金杯と同じ展開、稍重で時計の掛かる馬場で中緩みが出来て、外からスムースだったが4着までだった。この時も上り3F34.4だったしトップスピードの質では評価できない。

心肺機能で見劣ったのが2018年安田記念と2018年中京記念で、平均バランスとハイペースバランスだが後方からで自身はややスローに入っているはず、これで追走一杯になってしまうので心肺機能が足りないのだと思う。2020年ダービー卿CTでもハイペースバランスを後方から、前半45秒台で追走一杯になり凡走した。

パワーについては阪神の坂をものともしなかった米子Sを見れば、パワーは非常に高いと思うし、中山でも勝ち鞍がある。2020年マイラーズCでは年明け5走目で疲労がモロに出た。2020年中京記念では中段の後ろから進めたが伸びずに凡走、この時は57㎏だったし休み明けも良くなかった。2020年関屋記念ではいつも通り後方から、直線スムースだったが全く伸びなかった。

この馬は非ノーザンF生産馬で休み明けは良くなく、使い詰めも良くない。

好材料はなし、悪材料はクラス負けの危険で、2018年京都金杯こそ勝っているが、それ以外の重賞では大苦戦、2018年マイルCSが15着と勝負にならなかったので、このクラスでは苦しい。