下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。
<ザイツィンガー>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。
レース名 | 着順 | 内容 |
2020年UHB杯 | 2 | ハイペースバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線一瞬待たされたが空いてから伸びて2着。L2で最内から推定10秒台の脚を使ったので、トップスピードの質はまぁまぁ、詰まってからの再加速も悪くなったので、瞬発力もまぁまぁ。 |
2020年TVh賞 | 10 | ハイペースバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず。この時は57㎏だったので、小柄な馬で57㎏だとトップスピードが鈍る感じ。 |
2020年白秋S | 1 | 重馬場でややハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回してしっかり伸びた。この時も57㎏だったが重馬場でトップスピードの質が問われなかった可能性があり、L2でグイグイ上がってきたのでパワーも見せた。このレースは中緩みからの3F戦で持続力も見せている。 |
2020年オーロC | 11 | ややスローバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線届かず、ややスローバランスで前が止まらずに届かなかったので、トップスピードの質はまぁまぁかな。 |
2021年淀短距離S(中京) | 8 | 平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線寄られてバランスを崩し、届かなかった。 |
2021年シルクロードS(中京) | 8 | ハイペースバランスを中段の後ろから、3、4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びず、このクラスではトップスピードの質で見劣ってしまう。 |
2021年阪急杯 | 8着 | ”2021年阪急杯”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。トップスピードの質が通用しなかった。 |
総評 | ||
トップスピードの質が高くないバテ差しタイプで、小柄な馬体から斤量57㎏以上ではトップスピードの質が落ちる。これは2020年TVh賞で見せた、前走2着時と同コースで外を回したとは言え別馬のようだった。斤量については2020年白秋Sで重馬場を勝っているように、トップスピードの質に影響するんだと思う。シルクロードSの感じからは、良馬場のOP以上では苦戦しそう。2021年阪急杯でも中段の後ろから伸びなかったので、このクラスで差しに回ると苦しい。 |
「マイラーズCへ向けて」好材料:なし。 悪材料:クラス負けの危険。
好材料はなし、マイルは条件戦で1回0.5差7着だったが、母父クロフネなのでマイルは持つと思う。悪材料はクラス負けの危険で、GⅢで連続8着と後方から届かないレースが続いている。トップスピードの質が高くないので、このクラスでは苦しい。
適性:梅
<ダイワギャクニ―>・心肺機能は高く、パワーは有る、瞬発力は低い。
・トップスピードの質は高くはなく、持続力は高い。
”2018年中山金杯”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー外を回して直線スムースだったがジリジリと5着まで、後ろからブラックバゴに交わされてしまっているのでトップスピードの質は高くない。”2018年東京新聞杯”ではスローバランスを中段やや前、外から、直線外からスムースだったが3着まで、1着リスグラシュー、2着サトノアレスにはトップスピードの質で見劣った。”2018年メイS”ではハイペースバランスを中段から、直線中目からスムースに加速して押し切り、心肺機能と持続力の高さを見せた。”2018年エプソムC”では重馬場で平均バランスを中段から、4コーナー内から先団に取り付いたが、直線はのめってしまったのか伸びずにL1で諦め凡走。”2018年毎日王冠”ではスローバランスを中段から、直線中目からスムースだったが伸びずに凡走、2着ステルヴィオに並ぶ間もなく交わされてトップスピードの低さを見せた。”2018年キャピタルS”ではスローバランㇲを中段から、直線やや狭くなったがトップスピードの質で見劣り7着。”2019年白富士S”ではスローバランスを最後方から、直線外からスムースだったが4着まで、この馬のトップスピードの質では届くはずもない。”2019年東風S”ではややスローバランスを中段から、4コーナー外を回して直線バテ差し3着まで。”2019年ダービー卿CT”ではハイペースバランスを中段やや後ろから、4コーナー外を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2019年メイS”ではスローバランスを3番手先行、直線外からスムースに加速して押し切り、3F戦で持続力が生きた。”2019年新潟記念”では平均バランスを中段から、直線は伸びずに凡走、この時が休み明け。”2019年オクトーバーS”ではスローバランスを2,3番手先行、直線スムースに伸びて辛勝。”2019年ジャパンC”ではややハイペースバランスを逃げて6着、心肺機能と持続力、重馬場適性を見せた。”2020年白富士S”では平均バランスを逃げて凡走、この時は58㎏で休み明け。”2020年金鯱賞”ではスローバランスを逃げて3着、休み明け2走目で好走。”2020年新潟大賞典”ではややスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切って1着。”2020年毎日王冠”では稍重でハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに粘って2着。”2020年天皇賞(秋)”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年日経新春杯”では2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL2で一杯になり凡走。”2021年東京新聞杯”ではややスローバランスを逃げて凡走。
「マイラーズCへ向けて」好材料:なし。 悪材料:近走の不振。
2018年のメイSを見てもトップスピードの質は高くはないが、心肺機能と持続力は高いのでハイペースバランスを先行して押し切るのが合っている、ところがスローバランスを容認してしまうレースが続いて、トップスピードの質で見劣り凡走してしまう。特に酷かったのが2018年の白富士Sで、横山典騎手お得意のポツンで届かずだった、東風Sやダービー卿CTでも中段以降からレースをして、東風Sこそ3着にバテ差してきたが、ダービー卿CTは凡走している。2019年のメイSではスローバランスだったが3F戦に持ち込んで圧勝、この時は57㎏のトップハンデだったが相手も弱かった。ここでもトップスピードの質は低く、上り33.5は平凡だった。2019年ジャパンCでは逃げて6着、重馬場の中でややハイペースバランスだったが心肺機能と持続力、道悪適性の高さを見せた。
2020年白富士Sでは逃げて凡走、休み明けで58㎏だったので度外視。2020年金鯱賞では逃げて超スローバランスに持ち込み3着、休み明け2走目で上積みもあり、初の中京コースも左回りであっさり克服。2020年新潟大賞典ではややスローバランス、スタートでやや遅れてリカバリーして中段やや前、こうなると当然トップスピードの質で見劣り凡走した。それだけでなくこの時は57.5㎏だった、2019年新潟記念で57.5㎏16着、2020年白富士Sが58㎏で7着と斤量負けの可能性がある。2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスを先行、ジャパンCでも道悪適性を見せていて、ここでもしっかり勝ち切った。キンカメ産駒の蓄積疲労を懸念したが、トップスピードの質と瞬発力が問われなかったことが良かった。2020年毎日王冠では稍重でハイペースバランスを離れた追走集団の前から、スタート後にペースを読んで間隔を空けた内田騎手の好判断。これでスムースに粘り込んで2着を確保した、この時は去勢明けだったが調教はいつも通りだった。2020年天皇賞(秋)では2番手先行からで直線失速、トップスピードの質が足りないことを見せた。
2021年日経新春杯ではスローロンスパで後半6Fが11秒台という消耗戦、L2過ぎで一杯になっているので、さすがに先行して6F戦では分が悪かった。2021年東京新聞杯では逃げたが、高速馬場でスピード負けして凡走。
好材料はなし、悪材料は近走の不振で、特に前走の東京新聞杯が逃げて凡走、この時はややスローバランスにも拘らずL2で一杯になってしまったので、単純に心肺機能で見劣った感じではなく、全体的な能力落ちを感じさせる負け方だった。
適性:梅
<パンサラッサ>・心肺機能は低い、パワーはある、瞬発力は低い。
・トップスピードの質は低く、持続力はまあまあ。
”新馬戦”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー馬群の中から中目を回して、直線スムースだが伸びず。”阪神未勝利戦”ではスローバランスを2番手先行、直線スムースだったがトップスピードの質で見劣り2着。”京都未勝利戦”では不良馬場でハイペースバランスを2番手先行、4コーナーで先頭に立ち大差で圧勝、道悪適性を見せた。”エリカ賞”ではスローバランスを2番手先行、4コーナーで先頭に並ぶも直線では垂れてしまい凡走。”2019年ホープフルS”では平均バランスを逃げて6着、L1手前までは踏ん張ったが良馬場では距離が長かった感じ。”2020年神戸新聞杯”では平均バランスを逃げて凡走。”2020年オクトーバーS”では稍重でハイペースバランスを逃げて2着。”2020年アンドロメダS”では平均バランスをやや離れた2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。”2021関門橋S”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。”2021年中山記念”では平均バランスを離れた追走集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
「マイラーズCへ向けて」好材料:坂井騎手への乗り替り。 悪材料:クラス負けの危険、コース適性。
京都の未勝利戦で大差で圧勝した馬で、この時は不良馬場だった。最初の2F目以外は一度も11秒台のラップを踏まなかったうえに、その後は12秒台後半のラップを連発する消耗戦でL1は14.2もかかっている。 この馬はロードカナロア産駒で母の父はモンジュー、その父がSadler’s Wellsなので母系はパワー型のヨーロッパ血統、父系もキングカメハメハ系なのでパワーに特化したタイプだと思う。心肺機能の低さは再三見せていて11秒台のラップを連発してしまうと息切れしてしまうタイプ、 現状ではレベル云々言える話ではないがサトノクラウンやクリンチャーのようなタイプです。エリカ賞を見てもトップスピードの質と良馬場での持続力に関しては全くあてにならない。 2019年ホープフルSでは平均バランスを逃げて6着、同厩舎のコントレイルの為のラビットだった可能性が高く、良馬場でこのペースでは苦しかった。
2020年神戸新聞杯では平均バランスを逃げて凡走、L2標識付近で一杯になっているので距離かもしれない。2020年オクトーバーSではハイペースバランスを逃げて2着、稍重で前半59.1なので心肺機能は見せたが、1着テリトーリアルが57㎏に対してこちらは54㎏だったので、高評価までは出来ない。2020年アンドロメダSでは平均バランスをやや離れた2番手で、自身はややスローくらいだったはず。当然のように直線はスピード負けしたので、騎手のペース認識の悪さが出た。2021年関門橋Sではハイペースバランスを中段の前からで、自身もハイペースバランスだった、これで2着に粘ったので心肺機能と持続力を見せた。2021年中山記念では離れた追走集団の中段から、伸びずに凡押すしたのでトップスピードの質が低いことを見せた。
好材料は坂井騎手への乗り替りで、この馬には何度も乗っていて逃げ・先行で好走歴がある。前走は離れた追走集団の中段からトップスピードの質で見劣ったので、同じように乗れば可能性は低いが、乗り替りで無理やり逃げたら好走する可能性がある。というのもこの馬はディメンシオンの半弟、お姉ちゃんはあのスーパーレコードが出た京成杯AHで先行して2着なので、距離適性は合うと思うし、乗り替りで前に行くと残っても驚けない。もちろん逃げればの話で、中段に控えれば凡走すると思う。
悪材料はクラス負けの危険で、前走中山記念が初めての古馬GⅡで0.8差7着、ケイデンスコールにはっきり見劣ったし、コスモカレンドゥラにも先着されたのは印象が悪い。関門橋Sで2着だがこの時の1着ワールドウィンズが六甲Sで0.6差8着と、相手関係を見てもこのクラスで通用するかは心配。コース適性も良くなく、このコースは今年の阪神牝馬Sを見ても分からるように、コーナーで緩む傾向がある。この馬が好走する時は平均以上で流れての粘り込みや、バテ差しなので前半がスローだったり、中緩みが大きいとトップスピードの質で見劣る可能性が高い。
適性:竹