みやや競馬

2021年富士S 全頭評価。その3。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<ダーリントンホール>・心肺機能はまぁまぁ、パワーはまぁまぁ、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

”新馬戦”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し差し切り。”札幌2歳S”では稍重でハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが3着まで。”葉牡丹賞”ではほぼ平均バランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。”共同通信杯”では稍重でスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムース、競り落としてハナ差1着。”皐月賞”ではハイペースバランスをやや離れた追走集団の中段やや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線ジリジリまでで6着。”ダービー”ではスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年中山金杯”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー外目を回して3コーナーで一杯になり凡走。

「富士Sへ向けて」好材料:なし。 悪材料:クラス負けの危険、休み明け。

<心肺機能について>札幌2歳Sでハイペースバランスを中段やや前から進めて、自身でもややハイに入っていたはず、コーナーで最内を回してロスなく進めて3着までなので、武器になるほど高いとは言えないと思う。この感じは葉牡丹賞でも見せていて、平均バランスを中段からで自身はややはスローバランスだったはず、これで5F戦になってL1捉えきれなかった。

<パワーについて>葉牡丹賞で3着なので、悪くはないがL1で12.7迄落ちているので、高いとは言えない。皐月賞でも坂で失速しているわけではないので、パワーは十分あると思う。

<瞬発力について>共同通信杯でかなりのスローバランスを、L4からL3で0.9の加速をしているので、悪くはないが稍重とは言え府中なので、高いとまでは言えない。

<トップスピードの質について>共同通信杯で上り3F34.1、この時は稍重だったが府中でスローバランスであることを考えると、高い評価はできないが悪くもない。ダービーでも中段の後ろからになり届かず凡走している。

<持続力について>葉牡丹賞で5F戦を3着している、この時はL1で12.7まで減速しているので高いとは言えない。ただしL5から11秒台に入っているので悪くはないはず。

<その他について>この馬はゴドルフィンの馬なので外厩は期待できない、2か月半の間隔開けだった共同通信杯を勝っているが、この時は稍重で上がり34.1なので、このトップスピードで勝てたことは例外と思った方が良いかもしれない。皐月賞ではコントレイルの捲り追い込みに手も足も出ずに、全く付いて行けなかったので前に行けないと勝負にならない。ダービーでも二の足が付かずに中段の後ろからになった、この馬の特徴から先行しないと脆い。2021年中山金杯では3コーナーで一杯になり凡走、プラス16㎏でまったく走れる状態ではなった。舌も出していたし休み明けの影響が大きかったと思う。

好材料はなし、悪材料はクラス負けの危険で、前走の中山金杯では休み明けだったので仕方ないが、3歳時もトップクラスには居なかったので、ここでは苦しいはず。今回も休み明けで、非ノーザンF生産馬なので休み明けはハッキリマイナス。

適性:梅

<ダノンザキッド>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はやや高い。

・トップスピードの質は高い、持続力はやや高い。

”新馬戦”では稍重でややスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。”東スポ杯2歳S”ではスローバランスをやや離れた追走集団の中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。”ホープフルS”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに抜け出し1着。”弥生賞”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。”皐月賞”では平均バランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線早々に一杯になって凡走。

「富士Sへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:骨折休養明け、初古馬。

<心肺機能について>現状では不明。

<パワーについて>新馬戦では阪神のL1でもしっかり粘って圧勝したし、東スポ杯2歳SでもL2の坂で恐らく10秒台に入っているので、パワーは十分にある。ホープフルSではL1の坂でしっかり伸びているのでパワーは十分にある。

<瞬発力について>東スポ杯2歳SでL2が10秒台のはず、1秒くらいの加速をしているので瞬発力はやや高い。

<トップスピードの質について>新馬戦でも中段のやや前からで直線圧勝、稍重でL2が自身11.0くらいのはず、かなりのトップスピードの質を見せた。東スポ杯2歳SでもL2は10秒台に入っているはずで、ここでもトップスピードの質は見せた。

<持続力について>新馬戦では稍重で3F戦、L1が12.0だがここでは既に勝負が決まっていて流しているので、まともに追っていれば11秒台は楽に出ていたはず。東スポ杯2歳SでもL1でタイトルホルダーを引き離しているので、やや高いと思う。ホープフルSではL1の坂上でオーソクレースを突き放し、高い持続力を見せた。

<その他について>まず新馬戦で2着に下したワンダフルタウンが、京都2歳Sを快勝したので、新馬戦としてはレベルが高いと思う、これを圧勝しているのでこの馬のポテンシャルは相当だと思う。1点気になったのが直線入り口で内へ切り込んでしまったこと、制裁は受けなかったが内のダンツテリオスが内ラチに激突しているので、これは印象が悪いし右回りの不安は残る。2走目のレース選択が好印象で、東スポ杯2歳Sを選択してきた。当然皐月賞やダービーを見据えての輸送経験が目的で、休み明けプラス24㎏だったが負ける気はなかったはず。この辺りの厩舎の使い方には相当な期待を感じる。弥生賞では休み明けで3着に取りこぼし、この時はゼッケンの下に汗が目立っていたので、前哨戦で仕上げ切っていなかった可能性がある。皐月賞ではパドックでも落ち着きがなく、ゲート裏では汗びっしょりで走れる状態ではなかった。

ダービー前に骨折。

好材料はコース適性で、東京スポーツ杯2歳Sを快勝している、マイルは初めてだがお兄ちゃんがミッキーブリランテなので、マイルは守備範囲だと思う。悪材料は骨折休養明けで6カ月強の間隔、骨折の影響が肉体面と精神面にどんな影響を与えているか未知数。初の古馬戦なので通用するかどうかも不安材料、弥生賞で同タイムだったシュネルマイスターが安田記念を好走したので、大きな不安はないが・・・。お父さんがジャスタウェイなので、早熟の可能性はある。

適性:竹

<バスラットレオン>・心肺機能はやや高い、パワーは不明、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質は不明、持続力はまぁまぁ。・坂不安。

”新馬戦”ではスローバランスを逃げ切り。”札幌2歳S”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。”京都2歳S(阪神)”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。”シンザン記念”ではややハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだたが3着。”1勝クラス”では稍重でスローバランスを逃げ切り圧勝。”ニュージーランドT”では平均バランスを逃げ切り圧勝。”NHKマイルC”ではスタート直後に躓き落馬競走中止。”ダービー”ではスローバランスを逃げて凡走。”2021年京成杯AH”ではややハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「富士Sへ向けて」好材料:距離適性、休み明け2走目。 悪材料:クラス負けの危険。

<心肺機能について>札幌2歳Sではハイペースバランスを先行して3着、ソダシとユーバーレーベンには0.3差離されたが、心肺機能は見せた。ニュージーランドTが平均バランスで逃げ切り圧勝、まぁまぁの心肺機能を見せた。

<パワーについて>らにお日経杯京都2歳SではL1の坂で失速しているし、朝日杯FSでもL1で若干減速があって4着なのでパワーがやや低い。シンザン記念でもL2の坂区間ですぐ前に居たピクシーナイトに引き離された、坂を上がってからは踏ん張っていたので、パワーはが低い可能性が高い。ニュージーランドTでL1の坂で失速しなかったので、パワーが付いてきたのかもしれない。

<瞬発力について>新馬戦のL2区間で後続を3馬身程出し抜いている、この時は超スローバランスだったので、高い評価はできないがまぁまの評価で良いと思う。ニュージーランドTではL2最速に持ち込み11.2で出し抜いたので、瞬発力はやや高いものを見せた。

<トップスピードの質について>1勝クラスでは逃げて快勝、L2が11.0だがこの区間は下り坂なのでトップスピードの質は高くはない。2021年京成杯AHでは後方から、直線入り口ではすぐ前に居たグレナディアガーズ、すぐ内に居たマルターズディオサに全く付いて行けなかった。ただしこの時は休み明け。

<持続力について>札幌2歳Sでハイペースバランスを先行して3着に粘っているので、まぁまぁの評価で良いと思う。朝日杯FSではL1の坂で若干失速したが、ゴールまでしっかり踏ん張ってはいるので持続力の高さは見せた。

<その他について>京都2歳Sでは休み明けでプラス20㎏、非ノーザンF生産馬で休み明けの不安を見せた。ラジニケ杯京都2歳SでL1の坂で若干失速したので1F長かった感じ。ダービーでは逃げて凡走、この距離は無理。

好材料は距離適性で、ニュージーランドTでタイムトゥヘヴンに圧勝しているし、シンザン記念ではピクシーナイトにも快勝しているので、マイルは好相性のはず。今回は休み明け2走目、この馬はゴドルフィンの生産なので外厩が弱い、一叩きされて上積みが見込める。悪材料はクラス負けの危険で、前走は休み明けでなぜか後方から行って凡走、内容的に度外視して良いと思うが、古馬に通用するかはやってみないと分からない。ピクシーナイトを破っているので、普通に考えればやれるはずだが。さすがに今回は出して行って逃げ、もしくは先行すると思うが、騎手不安はあるかな~。

適性:竹