みやや競馬

2022年京都牝馬S 全頭評価。その1。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<アクアミラビリス>・心肺機能はやや低く、パワーはある、瞬発力は非常に高い。

・トップスピードの質は高く持続力はまぁまぁ。・掛かるので内枠で。  

”新馬戦”ではスローバランスを掛かるも前に馬を置いて折り合わせ先行、L3,L2で2段階の加速で圧勝、L2の10.6は異様な加速力。”フェアリーS”ではややスローバランスを掛かりながら先行して凡走。”エルフィンS”ではスローバランスを最後方から、L2で驚異的な瞬発力で一気にトップスピードに上げると纏めて交わして1着。”オークス”では平均バランスを後方から、直線外に出したが伸びきれず、ロスが多い競馬になった。”ストークS”では稍重でスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線やや狭くなたtが2着まで。”志摩S”では平均バランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線前が壁になり外に出してから伸びて差し切り。”2021年パラダイスS”ではスローバランスを2、3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2021年信越S”では重馬場でハイペースバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年ターコイズS”では稍重でハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して4コーナーで一杯になり凡走。

「京都牝馬Sへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

<心肺機能について>2021年信越Sでは重馬場でハイペースバランスを中段のやや前からで、自身もハイペースに入っていたはず、これで直線早々に一杯になったので心肺機能はやや低い。2021年ターコイズSではハイペースバランスを中段の前から、4コーナーで一杯になっているので心肺機能で見劣り。

<パワーについて>2021年パラダイスSでL2区間の10.6に対応しているので、パワーは十分にある。

<瞬発力について>エルフィンSで強烈な瞬発力を見せて差し切り、L2の10.6は驚異的。志摩SではL1標識まで前が壁になる酷い騎乗だったが、外に出してからL1区間だけで差し切り、自身のL1は11.3くらいのはずで、この区間で再加速している。

<トップスピードの質について>エルフィンSでL2が10.6を出しているのでトップスピードの質は高い。2021年パラダイスSではL2で10.6を出しているので、トップスピードの質は見せている。

<持続力について>ストークSでスローからの4F戦をクビ差2着、この時の1着が1㎏重いグランデマーレで、直線でやや狭くなったので持続力は評価できる。

<その他>

好材料は距離適性で、1400mは志摩Sで1着、パラダイスSで2着と好走している。悪材料はクラス負けの危険で、前走のターコイズSはハイペースバランスで適性が合わなかったが、負け過ぎなのでこのクラスで勝負になるか未知数。志摩Sで平均バランスを勝っている、この時は前に行かなかったので心肺機能が問われなかったので、前半ユッタリ入ればチャンスはあると思うが。

適性:竹-

<アスタールビー>・心肺機能は低く、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は低い。

”2019年UHB賞”ではハイペースバランスを逃げ争い気味に先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが凡走。”2020年バーデンバーデンC”ではややハイペースバランスを逃げて4着。”2020年UHB杯”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに4着まで。”2020年TVh杯”ではハイペースバランスを逃げ争い気味に先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2020年しらかばS”では平均バランスを2番手から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。”2020年キーンランドC”では重馬場でややハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着。”2020年オパールS”では重馬場でハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線狭くなるシーンもあって凡走。”2020年タンザナイトS”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で一杯になり凡走。”2021年北九州短距離S”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがⅬ1で一杯になり凡走。”2021年函館SS”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年TVh賞”ではややハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが早々に一杯になり凡走。”2021年UHB賞”では平均バランスを逃げて5着。”2021年オパールS”では平均バランスを逃げて3着。”2021年ラピスラズリS”ではややハイペースバランスを逃げて4着。

「京都牝馬Sへ向けて」好材料:・・・。 悪材料:クラス負けの危険。

<心肺機能について>1400mのフィリーズレビューをボロ負けした、これは平均バランスだから負けたわけではなく、この馬の心肺機能では1400mは持たなかった、1200mでもL1でははっきり苦しくなってしまうので、高強度での運動時間が短いタイプ。2020年キーンランドCでは重馬場でややハイペースバランスを先行、道悪になって前半34.8とかなり遅かったために4着に粘った。このペースでも消耗戦ではないので心肺機能は問われていない。

2020年オパールSでは重馬場で2.6秒のハイペースバランス、自身もハイペースバランスで直線入り口で一杯になり凡走している。2020年タンザナイトSでもハイペースバランスを先行して凡走。2021年北九州短距離Sでもハイペースバランスを先行して一杯なった。2021年函館SSでもハイペースバランスを先行して、直線早々に一杯になっている。2021年TVh賞ではややハイペースバランスを中段の前からで凡走、直線早々に一杯になっているので心肺機能の低さを見せた。

2021年UHB賞では平均バランスを逃げて5着だが、0.1差なので前半ゆったり入れば好走できることを見せた。2021年オパールSでは平均バランスを逃げて3着、ユッタリ入って粘れた。2021年ラピスラズリSではややハイペースバランスを逃げて4着、心肺機能では見劣ったが自身は上り34.5なので、どうしても後半苦しくなる。

<パワーについて>2019年道頓堀Sで0.1差4着しているので、パワーは十分にある。2021年オパールSは阪神1200mで3着しているので、パワーの高さを見せた。

<瞬発力について>結局これも運動時間が限られてしまうので、後半の瞬発力は期待できない。

<トップスピードの質について>これも瞬発力と一緒で、上りは34秒台が精一杯で武器になるものではない。

<持続力について>心肺機能に足を引っ張られているのがこれで、L1で顕著に落としてまう、2020年UHB杯で中段から進めたが勝負にならなかったし、L1で落としてしまうので逃げても先行しても差されてしまう。

<その他について>この感じからだと新潟1000mで見てみたいが・・・。2020年キーンランドCで4着だが、重馬場で前半34.8とかなり遅いために1200mまで持った感じ。

好材料はなし、悪材料はクラス負けの危険で、重賞では結果が出ていない。平均バランスで逃げられればチャンスはあるが、それ以上遅くても速くても良くないので、適性の幅が狭い。1400mは新馬戦で2着があるが、フィリーズレビューはボロ負けしたので、距離適性が合っているかは疑問。

適性:梅

<オールアットワンス>・心肺機能は高く、パワーは有る、瞬発力は低い。 

・トップスピードの質はやや低く、持続力はやや高い。

レース名 着順 内容
中京2歳S 3着 ハイペースバランスを逃げて3着。心肺機能を見せた。
マーガレットS 5着 ハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。差せずに差されているのでトップスピードの質で見劣り。
葵S 3着 ハイペースバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。持続力は見せた。
2021年アイビスSD 1着 平均バランスを中段の前から、外枠からスムースに押し切り。
2021年京阪杯 8着 平均バランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。トップスピードの質で見劣り。
中京2歳Sではハイペースバランスで心肺機能は見せたが、L3で11.9迄中緩みを作っているので、心肺機能の評価としてはまぁまぁまで。L2で並ばれてしまったのでトップスピードの質はまぁまぁまで。マーガレットSではハイペースバランスを中段の後ろから、大敗はしていないがトップスピードの質で見劣り。葵Sではハイペースバランスを中段のやや前からで、自身もハイペースだったはず、これで3着に粘ったので心肺機能はやや高いものを見せた。ただ直線入り口ですぐ前に居たレイハリアを差せず、後ろからヨカヨカに差されているのでトップスピードの質では見劣り。

2021年アイビスSDでは平均バランスを先行押し切り、外枠で恵まれている。2021年京阪杯では平均バランスを中段の前から伸びなかった、L1が11.9なのでスピード負けした感じ。

「京都牝馬Sへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険、展開。

好材料は距離適性で1400mは初めてだが、叔母さんのデアレガーロがこのレースで2勝している、もちろんこれは京都だが距離は一緒なので、1400mは期待できる。悪材料はクラス負けの危険で、前走の京阪杯は展開合わずだが8着だし、アイビスSDを勝っているが51㎏で外枠なのでかなり恵まれた。中館厩舎は通算重賞勝利数3勝と決して一流厩舎ではない。展開待ちになっていることも不安材料で、トップスピードの質が低いので平均バランスだったり、L1が11秒台になると苦しくなる。

適性:竹