みやや競馬

2022年阪神大賞典 全頭評価。その2。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

キングオブドラゴン 特性 心肺機能とパワーの両立型 ・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力は不明。  ・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。
   レース名   (ペース) 着順(馬場状態) 内容
1勝クラス(スローバランス) 1着(良) スタート~道中 五分に出て逃げ態勢、絡まれずに自分のリズムでスムース。
3,4コーナー スムースに最内。L4からスパート。
直線 スムースに押し切り。
尾張特別(スローバランス) 2着(良) スタート~道中 五分に出て二の足で逃げ体勢、絡まれずにマイペース。
3,4コーナー スムースに最内。L4からスパート。
直線 スムースだったがL1で差されて2着。
フォーチュンC(スローバランス) 1着(良) スタート~道中 五分に出て二の足で逃げ体勢、早目にプレッシャー掛けられ6F戦。
3,4コーナー 最内をスムース。
直線 スムースに押し切り。
迎春S(スローバランス) 2着(良) スタート~道中 五分に出て押して押して逃げ体勢、絡まれずにマイペース。
3,4コーナー 最内をスムースで4F戦。
直線 スムースだったが差されて2着。L2で差されている。
湾岸S(ハイペースバランス) 1着(良) スタート~道中 五分に出てやや促して先頭に出たが、絡まれてメイン集団を離して2番手先行。
3,4コーナー L3で先頭に立ち内目を回してスムース。
直線 スムースに押し切り。
スタート~道中
3,4コーナー
直線
1勝クラスでは逃げ切り、斤量でハンデ背負っていたが、かなりズブイ感じ。Ⅼ2で11.0が出ているが下り坂を利用できたので誤魔化せた感じ。尾張特別では逃げて2着、L1で差されているので持続力で若干見劣った。フォーチュンCでは逃げ切り、スローからの6F戦で持続力の高さを見せている。ただ尾張特別と比べると坂で誤魔化せている可能性がある。迎春Sでは逃げて2着、Ⅼ2で差されているのでトップスピードの質で見劣り。湾岸Sでは絡まれて2頭で大逃げ、ハイペースバランスで押し切ったので心肺機能は相当高い。

「阪神大賞典へ向けて」好材料:・・・。 悪材料:距離適性、クラス負けの危険。

好材料はなし、悪材料は距離適性で、3000mは初めてなので対応できるかどうか不明。札幌の2600mで3着がある、この時の1,2着は軽ハンデだったので3着でも高評価で良いと思う。クラス負けの危険もあって、2走前の迎春Sで0.3差先着されたスマイルがAJCCで8着、いきなりの重賞でGⅡなので対応できるかどうか。

適性:竹

<ゴースト>・心肺機能は高く、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低い、持続力はやや高い。

レース名 着順 内容
横津特別 7着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線狭くなって凡走。向正面で11秒台に入った時に中段まで性てつぃまい、直線では狭くなりレースにならなかった。
阿寒湖特別 2着 スローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。L4で11秒台に入った時点でかなり促していたので、ズブイ面を見せたが持続力も見せた。
札幌日刊スポーツ杯 1着 ハイペースバランスを離れた追走集団の中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し差し切り。L6過ぎから前との間隔を詰めたがここでは12秒台の後半だったので、L4からの11.9でのロンスパで差し切り、トップスピードの質は高くはないが、持続力は見せてきた。
西宮S 1着 スローバランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り、L3から11.2-11.0に対応したが、阪神外回りで下り区間なのでトップスピードの質は評価できない。持続力は見せたがL1も12.4なのでバテてはいないがスピード不足を感じる。
2021年万葉S 5着 ややスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが5着まで。L3から仕掛けてトップスピードの質で見劣り。
2021年阪神大賞典 中止 重馬場でややスローバランスを中段のやや後ろから、向正面で競走中止。
2021年天皇賞(春) 12着 ハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2021年アルゼンチン共和国杯 14着 スローバランスを3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。トップスピードの質で見劣り。
2021年ステイヤーズS 5着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。Ⅼ2で速いラップに対応できなかった。
2022年ダイヤモンドS 12着 スローバランスを離れた追走集団の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。Ⅼ3で一杯。
総評
西宮Sと万葉Sを比べるとトップスピードの質が高くないことが分かる、西宮Sで中段やや前から差しているので、継続騎乗で差しに回っても差せると考えたんだと思うが、トップスピードの質で見劣り脚を余している。西宮Sでは下り区間でトップスピードの質を誤魔化せたので、阪神や京都とは相性が良いはず。小倉の未勝利戦でややハイペースバランスを圧勝しているので、心肺機能は高い。2021年天皇賞(春)では中段から伸びなかった、クラス負けだと思う。

2021年アルゼンチン共和国杯ではスローからの4F戦だが、L4が11.8なのでコースと馬場状態を考えると実質3F戦、レースの上り3Fが34.1なので全く対応できずに凡走した。2021年ステイヤーズSでは中段のやや前から、スローからの5F戦だったが、L2で11.3に追走一杯でここで差を詰められなかった。2022年ダイヤモンドSでは離れた追走集団の前から、L3で11.4のラップは逃げた馬のラップで、追走集団はここで差を詰めているので、この馬自身も11秒台の前半を求められているはずでここで一杯。   

西宮Sの1着を考えると阪神で下り坂を利用できれば、速いラップに対応できるはず。ただ下り坂を利用できないコースでは、11秒台前半に入ったとたん一杯になってしまう。

「阪神大賞典へ向けて」好材料:距離適性、コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、ステイヤーズSで0.5差5着、L2で11.3を踏まれてしまい一杯になったが、距離はこなしている。コース適性は良いはず、この馬はAT値が低いので11秒台前半に入ると良くないが、阪神では下り坂を利用できるので誤魔化せる。それが西宮SでL3から11.2-11.0と速いラップに対応している。悪材料はクラス負けの危険で、重賞ではステイヤーズSでの5着までなので、このクラスでは相手次第。

適性:竹

<サンアップルトン>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”2019年ゆりかもめ賞”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。”2019年水仙賞”ではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外を回して直線スムースだったが2着まで。”2020年早春S”では平均バランスを離れた追走集団のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線は馬群を捌いて2着。”2020年サンシャインS”ではややスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに押し切り。”2020年日経賞”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線バテ差し4着。”2020年オールカマー”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年アルゼンチン共和国杯”では平均バランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが3着まで。”2021年AJCC”では不良馬場でスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年中山記念”では平均バランスを離れた追走集団の中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年メトロポリタンS”ではスローバランスを3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。”2021年目黒記念S”ではスローバランスを離れた追走集団の後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「阪神大賞典へ向けて」好材料:なし。 悪材料:骨折休養明け。

<心肺機能について>2019年の水仙賞がハイペースバランスで2着に好走、ただ中段の後ろからだったので流れてはいたが、自身は平均ややスローくらいのはずで高いものは見せていない。

<パワーについて>中山での好走歴が多くパワーは非常に高いと思う。2020年日経賞でバテ差し4着まで差し込んできた、L1の坂でグイグイ迫っているのでパワーは高い。

<瞬発力について>2020年早春Sで直線やや狭くなり、捌いてからの加速で手間取り、ボスジラに差されてしまった。この感じから瞬発力は低いと思う。

<トップスピードの質について>レース選択を見てもトップスピードの質が低い事を陣営も理解している感じ、特に2020年早春Sでは直線狭くはなっているが、ボスジラに見劣ったのは印象が悪い。2020年アルゼンチン共和国杯では中段から進めてのバテ差し、レースのL1が12.4まで落ちているので平均バランスで上りが掛かっている、ラストドラフトとの比較ではL1の後半でジリジリ差を詰めているので、トップスピードの質で3着に来たというよりも、持続力を評価すべきだと思う。2021年中山記念では中段の後ろから、スムースだったが伸びずに凡走したので、トップスピードの質が高くないことを見せた。2021年メトロポリタンSでは3番手先行、スローからの3F戦でL1見劣り、速いラップを連発すると末が甘くなる感じ。

<持続力について>この馬の武器は持続力の高さで、2020年サンシャインSではL5から11秒台に入るロンスパ戦を、3,4コーナー外を回して力でねじ伏せてきた、高い持続力を見せつけたレース。 2020年日経賞でバテ差しを決めている、3,4コーナー外目を回しているしL5から11秒台に入っているので、持続力の高さは見せた。2020年アルゼンチン共和国杯で平均バランスをバテ差し、この持続力は高く評価すべきだと思う。

<そのほかについて>この馬は非ノーザンF生産馬だが、早春Sで2着に入っているので、休み明けを苦にしない。ただしプラス20㎏だった駒ケ岳特別で凡走、厩舎が1流ではないので安定感が無いのかもしれない。2020年オールカマーでは両足の剥離骨折明けで半年ぶり、馬体重も大幅に増えていて走れる状態ではなかった。2020年AJCCでは休み明け、不良馬場でトップスピードの質が問われない馬場だったが、後方からで届かなかった。

2021年目黒記念S後に骨折。

好材料はなし、悪材料は骨折休養明けで、この馬は2020年オールカマーで凡走、この時が両足骨折からの復帰戦だったので、今回もお試しの可能性がある。距離も未知数だし、初輸送も不安材料ですね。

適性:梅