みやや競馬

2022年鳴尾記念 全頭評価。その1。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<アドマイヤジャスタ>・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力はない。

・スタートで遅れることがある。・トップスピードの質は低く持続力は高い。

”2018年ホープフルS”ではではスローバランスを先行して2着、サートゥルナーリアの瞬発力に明確に見劣り。”2019年すみれS”ではスローバランスを中段から、L2最速戦の瞬発力勝負で見劣り2着。”皐月賞”では平均バランスを後方から、インコースに入れて直線もコースが狭くなり凡走。”ダービー”では離れた追走集団の最後方から、馬体重大幅減で体調が悪かったのかレースにならずに最下位。”2019年京都大賞典”ではほぼ平均バランスを中段のやや前から、L2で一杯になり凡走。”2019年福島記念”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外を回したがL3で一杯になり凡走、距離が長い。”2019年中日新聞杯”ではスローバランスを中段から、直線はトップスピードの質で見劣り凡走。”2020年ダイヤモンドS”では平均バランスを中段のやや前から、終始外目を回してL3で一杯になり凡走。”2020年都大路S”では重馬場で平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。”2020年鳴尾記念”では平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線外目に出してスムースだったがジリジリまで。”2020年函館記念”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。”2020年札幌記念”ではスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年福島記念”では平均バランスを離れた追走集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線狭くなって凡走。”2021年小倉大賞典”ではややハイペースバランスをやや離れた追走集団の中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年阪神大賞典”では重馬場でややスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して4コーナーで一杯。”2021年福島民報杯”では不良馬場でハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年函館記念”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して3コーナーで一杯。

「鳴尾記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:近走の不振、休み明け。

皐月賞はスタートイマイチで大外枠からすぐに内に入れてしまった、これは岩田騎手らしい乗り方でこれが嵌ることもあるので何とも言い難いが、内に入れてしまうとスローペースになった時に押し上げられないし、動くに動けなくなって結果的に展開待ちになってしまう。皐月賞では全くの平均バランスになったが、上位3頭はL1で最速タイムを出しているように実は余力十分なスローペースだった、これを後方待機で直線勝負しても届くはずはない、元々トップスピードの質は低いからね。

さらに物足りないのがすみれSでサトノルークスを捉えきれず、この時は休み明けだが、ホープフルSも2か月以上間隔を空けていたので言い訳にならない、中段から3,4コーナーも手応えが悪く直線もジリジリ伸びただけ、L2最速10.9で離されずに対応はしているが、下り坂で瞬発力は問われていない。スタートが悪かったが少頭数で中段を取れても動き出しの反応は悪いし、直線でも伸びないとなるとこれ以上の上積みは難しそう。出ムチをくれてでも逃げるつもりで出して行くなりして、ホープフルSのようなレースになればチャンスはありそう、脚質的にも距離延長でステイヤー的なレースの方が合うと思う。

3歳夏以降のレースを見ているとどうも距離が長い可能性が出てきた、ステイヤー的なレースが合いそうな感じだったが、京都大賞典はL2で一杯になってしまったので、お母さんの距離適正が出始めたのかもしれない。今後は短縮で2000m以下を試して欲しいね。2019年福島記念で2000mを試したがL3で一杯になってしまい凡走、2000mでもまだ長いと思うので1600mまで短縮した方がいいと思う。

2020年になってダイヤモンドSに挑戦してきた、最後の直線まで中段のやや前で運んだが、直線に入ったとたんに失速してしまい凡走。間隔空けて2020年都大路Sでは1800mに短縮、スタートが悪く中段の後ろから終始最内でロスなく進めたが、全く伸びずに凡走した。この感じから距離ではなく直線で全く反応しなくなってしまった感じで、気持ちの問題かもしれない。2020年鳴尾記念では中段やや後ろからで最内を回して、直線外目に出したことで伸びずに凡走。このレースは直線で内を通した馬が伸びているので、外の出したことは裏目に出た、L1手前でスピードが鈍ったので距離適性も長かった可能性がある。

2020年函館記念では久々の1着、この時はハイぺースバランスを中段から進めることで、上り3F36.4でも差し切れてしまった。元々トップスピードの質は高くなかったので、スタートが悪くなり後方から届かないレースが続いていた。この時はハイペースバランスを中段からで、自身もハイペースバランスに入っていたはずなので、心肺機能は健在で持続力は元々高かったので中段よりも前でトップスピードの質を問われない展開で。2020年札幌記念ではスタートでやや遅れて、リカバリーせず中段の後ろから、当然トップスピードの質で見劣り凡走した。

2020年福島記念では離れた追走集団の中段から、4コーナーからなぜか中目を選んで直線狭くなって凡走した。この時勝ったのがバイオスパークで、道中はすぐ前に居て内から抜けたので、富田騎手の馬場読みの悪さが出たレース。2021年小倉大賞典では4コーナーで最後方の外、前残りの馬場で届かず凡走なので展開合わず。トップスピードの質が低いことを見せた。2021年阪神大賞典では4コーナーで一杯、距離適性の影響のはず。

2021年福島民報杯では不良馬場でハイペースバランスを中段のやや後ろから、自身もハイペースバランスで、心肺機能で見劣り。2021年函館記念ではハイペースバランスを中段から、3コーナーで一杯になってしまったので、心肺機能も含めて走れる状態ではない。

好材料は距離適性で、2020年の函館記念を勝っているので、2000mは好材料。悪材料は近走の不振で、全くレースになっていない。10か月ぶりだし、転厩もあるのでいきなり好走するかは疑問。

適性:梅

<ヴェルトライゼンデ>・心肺機能は不明、パワーは不明、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

”新馬戦”では重馬場でややスローバランスを2,3番手先行、3,4コーナーで捲り追い込み行って直線で突き放して圧勝。”萩S”では稍重でスローバランスを中段から、直線入り口でスムースに外に出して押し切り。”2019年ホープフルS”では平均バランスを中段のから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。”スプリングS”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着。”皐月賞”ではハイペースバランスをやや離れた追走集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線内目に切り込み凡走。”ダービー”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに粘って3着。”2020年神戸新聞杯(中京)”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー内目を回してL2標識付近で大きく外に進路変更して、スムースに伸びて2着。”菊花賞”ではスローバランスをやや離れたメイン集団の中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年AJCC”では不良馬場でスローバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが2着まで。

「鳴尾記念へ向けて」好材料:コース適性、距離適性。 悪材料:屈腱炎長期休養明け。

新馬戦では重馬場でスローバランスと特性はあまり見せていないが、萩SではL3で12.2から11.2へ一気に加速している、稍重で前半が遅いので高い評価はできないが、一応トップスピードの質と瞬発力は見せている。これを平均やハイペースバランスでも見せられれば相当強いが・・・。2019年ホープフルSでは平均バランスを中段から進めて2着まで、終始1着コントレイルの後ろから進めてスピード負けしているが、心肺機能と持続力、パワーは見せた。

スプリングSではスローバランスを中段やや前から、向正面でミルコの押し上げに釣られて早目に動いたことで、直線一杯になり2着までだった。この時の鞍上がテン乗り池添騎手だったので、仕方ない面もあるが。皐月賞では中段から進めたが、直線は馬場の悪い内目に切り込んでしまい凡走した。ダービーではスムースなレースで3着に粘った、良馬場だがトップスピードの質が問われない重い馬場で、血統が生きた感じ。2020年神戸新聞杯(中京)では中段の後ろから進め、直線入り口で大きく外にサイドチェンジ、かなりロスが大きかったが外からスムースに伸びて2着まで持ってきた。トップスピードの質、瞬発力、持続力を見せた。菊花賞では中段からスムースだったが伸びずに凡走した、〇✕血統のようで間隔を空けないと連続好走しないタイプの可能性がある。2021年AJCCでは3コーナーからアリストテレスに先んじて仕掛けてしまい外を回したことで、ラストドラフトに詰め寄られての2着までだった。

この馬はノーザンF生産馬なので休み明けは問題ないはず。1カ月以上間隔を空けると好走するが、1カ月未満だと凡走する傾向がある。

好材料はコース適性で、神戸新聞杯が中京で2着に好走、2000mもホープフルSで2着しているので距離適性も良い。悪材料は屈腱炎明けで1年4カ月振りになること、間隔も長いし屈腱炎明けなので、いきなり強い調教をしてくるかどうか。

適性:竹