みやや競馬

2022年キーンランドC 全頭評価。その3。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

マウンテンムスメ 特性 ・心肺機能はやや高く、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。    

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

   レース名   (ペース) 着順(馬場状態) 内容
2勝クラス(ややハイペースバランス)
2着(良)
スタート~道中
スタート早く逃げ体勢。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
スムースだったが2着まで。
2勝クラス②(ハイペースバランス) 3着(重) スタート~道中 スタート早く逃げ体勢。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースだったが3着まで。
袖ヶ浦特別(ややハイペースバランス)
1着(良)
スタート~道中
スタート早く2番手先行で折り合いが付いていた。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
スムースに抜け出し快勝。
UHB杯(ややハイペースバランス) 1着(良) スタート~道中 五分に出て逃げ体勢。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースに押し切り。
2022年アイビスSD(平均バランス)
8着(良)
スタート~道中
スタート五分に出て中段の前から。
3,4コーナー
直線
スムースだったが外へ出せずに凡走。
2勝クラスではややハイペースバランスをスタート早く逃げ体勢、L1で若干甘くなって2着なので、パワーの可能性もある。2勝クラス②ではハイペースバランスをスタート良く逃げ体勢、L3で11.9の中緩みを作ってしまいL2の11.4で並びかけられ3着までだった。トップスピードの質で見劣ったが、L1では踏ん張っているのでパワーは見せた。袖ヶ浦特別ではややハイペースバランスを2番手先行、スタート速かったが行きたい馬を行かせる操縦性の良さと折り合いを見せ、中緩みのない1本調子のペースを押し切り快勝、心肺機能とパワー、持続力の高さを見せた。

UHB杯ではややハイペースバランスを逃げ切り、スタートは五分くらいだが二の足が速く逃げ体勢を築けた。1本調子のペースだったが、直線入り口で3馬身程出し抜いたのでまぁまぁの瞬発力を見せた。2022年アイビスSDではスタート五分に出たが、前半外へ出せずに凡走。

「キーンランドCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、札幌1200mは条件戦だが1-2-0-1と好相性。悪材料はクラス負けの危険で、重賞は前走のアイビスSDで8着、このレースは外に出せなかったので度外視して良いが、実質初重賞なので通用するかどうか未知数。豊騎手と手が合っているので、誰が乗るか。

適性:竹-

メイショウミモザ 特性 ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はやや高い。   

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

   レース名   (ペース) 着順(馬場状態) 内容
道頓堀S(ややスローバランス)
5着(良)
スタート~道中
五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
スムースだったが差せずに差されて5着まで。
知立S(平均バランス) 17着(良) スタート~道中 五分に出て中段の前から。
3,4コーナー 外目をスムース。
直線 スムースだったが伸びずに凡走。
巌流島S(ハイペースバランス)
1着(良)
スタート~道中
五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー
中目をスムース。
直線
スムースに差し切り圧勝。
北九州短距離S(ハイペースバランス) 13着(稍) スタート~道中 五分に出て中段のやや前から、
3,4コーナー 3コーナー入り口で挟まれ中段に下げ、4コーナー外からスムース。
直線 直線で外に張られる動きがあったがその前に勝負が決まっていた。
2022年阪神牝馬S(ややスローバランス)
1着(良)
スタート~道中
スタート良く中段から。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
内からスムースに抜け出し快勝。
2022年ヴィクトリアM(平均バランス) 18着(良) スタート~道中 スタート五分に出たが出して行かずに後方から。
3,4コーナー 内目をスムースに。
直線 スムースだったが伸びずに凡走。
2022年クイーンS(スローバランス)
12着(良)
スタート~道中
スタート良く2番手先行。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
スムースだったが伸びずに凡走。
道頓堀Sではややスローバランスを中段のやや前からで、スムースだったがトップスピードの質で見劣り。知立Sでは平均バランスを中段の前から、上がり33秒台を求められて対応できず、トップスピードの質が低いことを見せた。巌流島Sではハイペースバランスを中段のやや前から、心肺機能と持続力で快勝した。北九州短距離Sでは3コーナーで狭くなり中段に下げた、これで直線伸びずに凡走したので、トップスピードの質では勝負にならない。

2022年阪神牝馬Sではややスローバランスだが、中緩みのない展開で持続力勝負。これを中段の最内をスムースに回して、直線L2で抜け出し快勝、トップスピードの質だけでなく瞬発力も見せた。2022年ヴィクトリアMではスタート五分に出たが、出して行かずに後方から。直線スムースだったが全く伸びずに殿負け。L2で諦めたような騎乗でレースになっていない。2022年クイーンSでは2番手先行して凡走、L1標識で失速したので距離適性が出た感じ。

「キーンランドCへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:騎手不安。

好材料は距離適性で1200mで4勝、3勝クラスだが巌流島Sでは内容も良かった。悪材料は騎手不安で、阪神牝馬Sこそ勝っているが、ヴィクトリアMでは出して行く素振りも見せなかったし、前走のクイーンSでは何を思ったのか2番手先行、鮫島克騎手の継続騎乗では不安が大きい。

適性:竹

<ジェネラーレウーノ>・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

”新馬戦”ではややスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。”未勝利戦”ではスローバランスを逃げ切り。”葉牡丹賞”ではスローバランスを逃げ切り。”京成杯”ではハイペースバランスをやや離れた追走集団の先頭、3,4コーナー最内を回して直線スムースに抜け出し1着。”皐月賞”では稍重でハイペースバランスを大きく離した逃げ集団の2番手から、3,4コーナー内目を回して直線粘って3着。”ダービー”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”セントライト記念”ではスローバランスをやや離れた追走集団の先頭から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。”菊花賞”ではスローバランスを逃げて凡走。”2019年AJCC”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。”2020年オールカマー”ではスローバランスを逃げて凡走。”2020年チャレンジC”ではスローバランスを逃げて凡走。”2021年AJCC”では不良馬場でスローバランスを逃げて凡走。”2022年福島民報杯”ではハイペースバランスをやや離れた3番手先行、3コーナーで一杯になり凡走。”2022年巴賞”では平均バランスを逃げて凡走。”2022年函館記念”では重馬場でハイペースバランスをやや離れた2番手先行、3コーナーで一杯になり凡走。

「キーンランドCへ向けて」好材料:なし。 悪材料:近走の不振。

<心肺機能について>京成杯では離れた追走集団の前からで、自身も平均には入っていたはず、これでL4から12.0くらいを連発してきたので、心肺機能は高いものを見せた。皐月賞では逃げ集団に乗ってハイペースバランスを3着に粘った、稍重で前半59.2だったことを考えると驚異的な粘りで、心肺機能の高さを見せた。2022年福島民報杯ではやや離れた3番手から、L3で一杯になっているので心肺機能で見劣り。

<パワーについて>未勝利戦でL2の坂をぐんぐん上って11.1のラップを出している、高速馬場だしスローバランス、L3からも勢いもあったのでまぁまぁの評価。葉牡丹賞で中山の坂を克服してきたので、パワーは十分にある。

<瞬発力について>葉牡丹賞で逃げ切っているが、L4から12.0-11.7-11.3-12.0のラップで出し抜けていない、すぐ後ろに居たマイネルファンロンにも付いてこられているので、瞬発力は低い。

<トップスピードの質について>新馬戦ではL2標識付近で後ろからシスターフラッグに明確に見劣った。ダービーではスローバランスから4F戦になったが、L3の11.7の地点で一杯になってしまい凡走。距離や前走の反動もあった可能性がある。菊花賞ではスローバランスを逃げて凡走している、このレースはL2で10.7のラップに全く対応できずに凡走している、瞬発力も含めてトップスピードの質が低いことを改めて見せた。

<持続力について>京成杯ではハイペースバランスを離れた追走集団の前から、推定だが自身L4から12.1-12.1-12.0-12.2くらいで、馬場を考えれば4F戦で持続力を見せてきた。皐月賞でもL4から12秒台半ばを連発してよく粘っている。セントライト記念でもスローバランスから後半のロンスパ、レースラップは逃げたタニノフランケルの物なので参考にならないが、自身もL5から11秒台に入っているはずなので、2着のレイエンダを寄せ付けなかった持続力はかなりのもの。

<その他について>ダービーが嫌な負け方で、皐月賞でかなり厳しいレースをしてしまった反動が出た可能性がある。2019年AJCCでは2番手先行、L4から11秒台に入る流れだったが、L2の10.9で追走一杯になり流れ込んでの4着だった。L4からかなり手が動いていたので、休み明けの分が出た可能性はある。L2の10.9にはなんとか付いて行けたし、垂れたのはL1だったので休み明けを疑った方が良いかな。

この馬は非ノーザンF生産馬だが、皐月賞、セントライト記念と休み明けでも結果は出していた。なので休み明けは不安定と考えた方が良さそう。この後に屈腱炎を発症し1年半以上の休養。2020年オールカマーではスローバランスを逃げて凡走、屈腱炎明けで超スローに落としたが、L1で一杯になり凡走した。2020年チャレンジCではスローバランスを逃げて凡走、調教も坂路だったのでまだ強い調教が出来ていない可能性がある。

2020年AJCCでも最終追い切りは坂路で、レースが凡走。2022年巴賞では平均バランスを逃げて凡走、L1標識手前までは踏んばっていたので、距離適性が短くなっている可能性がある。2022年函館記念ではやや離れた2番手先行、L2標識手前までは踏ん張っていたので、距離適性が短くなってる可能性が高い。

好材料はなし、今回は一気に距離を短縮、近走のレースを見ると距離適性が短くなっている可能性が高いが、1200mだと前に行けない可能性が高いので、自分のレースが出来ない可能性がある。悪材料は近走の不振で、屈腱炎以降全く良いところがない。マイルの道悪位なら可能性はあるが、今回の条件では期待できない。

適性:梅

ジュビリーヘッド 特性 ・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。

   レース名   (ペース) 着順(馬場状態) 内容
サンライズS(ハイペースバランス)
2着(良)
スタート~道中
スタート早く中段の前から。
3,4コーナー
中目をスムース。
直線
スムースに伸びたが2着まで。
アクアマリンS(ハイペースバランス) 3着(良) スタート~道中 スタート五分に出てやや離れた中段の前から。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースだったが3着まで。
船橋S(ハイペースバランス)
1着(良)
スタート~道中
スタートやや早く中段のやや前から。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
直線スムースに抜け出し差し切り。
2022年函館SS(ハイペースバランス) 2着(良) スタート~道中 スタートやや早く中段のやや前から。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースだったが2着まで。
2022年青函S(平均バランス)
2着(良)
スタート~道中
スタート五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー
中目をスムース。
直線
スムースだったが2着まで。

サンライズSでは中段の前から、直線で差されているのでトップスピードの質で見劣り、心肺機能と持続力は見せた。アクアマリンSでは中段の前からだが、先頭までやや離れていたので、ハイペースバランスだが自身はややハイくらい。これで直線は差されているので、トップスピードの質で見劣り。船橋Sでは中段のやや前から差し切り、アクアマリンSと比べてL2で速いラップを求められなかったので、中緩みのない展開でトップスピードの質が求められない方が良さそう。

2022年函館SSでは中段のやや前から、一本調子の消耗戦になり2着。この時の1着はナムラクレアで50㎏だったので、0.4差だが6㎏差なので高評価。2022年青函Sでは平均バランスを中段のやや前から、中緩みがあって展開的には合わなかったが、直線で落馬事故があり影響を受けた馬が多く、外からスムースだったので2着に好走できた感じ。

「キーンランドCへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、1200mでは全て3着以内で好相性。悪材料はクラス負けの危険で、函館SSで2着しているが、3着のタイセイアベニールは重賞でやや足りない感じだし、他のメンバーもイマイチだった。一線級が出て来ると危ないかもしれない。この馬はトップスピードの質で勝負するタイプではないが、横山和生騎手が中段やや前に控えてしまうので、展開次第では差しが届かない可能性もある。

適性:竹