みやや競馬

2023年セントウルS 全頭評価。その4。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ビッグシーザー ・心肺機能はやや高く、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
福島2歳S 1着 ややハイペースバランスをスタートやや遅く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
中京2歳S 1着 平均バランスをスタート五分に出て少頭数の中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
マーガレットS 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て少頭数の中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線進路変更して伸び差し切り。
葵S 3着 ややスローバランスをスタートやや早く3,4番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
福島2歳Sではスタートやや遅く、リカバリーして中段のやや前から、ややハイペースバランスになりまぁまぁのトップスピードの質と、高いパワーと持続力で差し切った。中京2歳Sでは平均バランスを中段の前から、やや高いトップスピードの質と持続力で差し切り。

マーガレットSではハイペースバランスを中段のやや前から、直線進路変更を強いられたが、ブレーキしたわけではないし流れていたので瞬発力は問われていない。自身はややハイペースくらいでやや高い心肺機能と、パワーと持続力を見せた。馬群を捌く闘志を見せたことは好材料、スタート五分に出るが2完歩目がやや遅い印象がある。葵Sではスタートやや早く先行、ややスローバランスになり差せずに差されてりいるので、トップスピードの質でやや見劣った。

「セントウルSへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、マーガレットSで同コースを勝っているので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、直接対戦しているわけではないが、ブトンドールが函館SSで0.4差5着なので、古馬短距離路線の1線級が揃うと、斤量で恵まれても分が悪いかもしれない。

適性:竹

ブトンドール ・心肺機能はやや高く、パワーは有る、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て少頭数の中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
函館2歳S 1着 稍重でハイペースバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。
ファンタジーS 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず2着。
阪神JF 10着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
フィリーズレビュー 6着 ハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線狭くなり凡走。
桜花賞 9着 平均バランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年函館SS 5着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦ではハイペースバランスを中段のやや前からで、自身もハイペースに入っていたはず、L1で差し差を広げているので心肺機能と持続力を見せた。函館2歳Sではハイペースバランスを中段から差し切り、自身も平均に入っていたはずで、心肺機能と持続力を見せた。ファンタジーSでは平均バランスを中段の後ろから、大きな中緩みが出来なかったことで馬群が凝縮せず、トップスピードの質が足りずに届かなかった。翌日の道頓堀S(古馬3勝クラス)が1200mで上がり最速33.5が出ているので、トップスピードの質が高いとは言えない。

阪神JFではL1標識から減速率が大きくなったので、距離が1F長かった可能性が高い。フィリーズレビューではスタートやや早かったが下げてしまい中段のやや後ろから、直線狭くなった感じで伸びずに凡走。この時は休み明けでプラス12㎏だった。桜花賞ではスタートやや早く中段の前から、直線でドゥアイズに差されているので、トップスピードの質は致命的。2023年函館SSではスタート五分に出て中段から、すぐ後ろに居たキミワクイーンにあっさり交わされているので、トップスピードの質で見劣り。

「セントウルSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、1200mは2勝しているので好相性。フィリーズレビューで阪神1400mを0.4差6着、この時は休み明けだったのでコース適性も悪くないと思う。悪材料はクラス負けの危険で、前走函館SSが2カ月の間隔で5着、52㎏の軽ハンデだったので印象が悪い。今回は3カ月の休み明けで、ノーザンF生産馬だがフィリーズレビューでピリッとしなかった、ファンタジーSでは2着に好走しているので、上手く仕上げて来るかどうか。

適性:竹-

<ホウオウアマゾン>・心肺機能は高い、パワーは高い、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”新馬戦”では稍重で平均バランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線入り口で前が壁になってから粘って2着。”未勝利戦”では重馬場でややハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。”野路菊賞(中京)”ではスローバランスを逃げ切り圧勝。”デイリー杯2歳S(阪神)”ではややスローバランスを逃げ体勢から2番手で折り合い、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し2着。”朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”アーリントンC”では重馬場で平均バランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。”NHKマイルC”ではハイペースバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年スワンS”ではハイペースバランスを逃げて3着。”2021年マイルCS”ではスローバランスを逃げて5着。”2021年阪神C”ではややハイペースバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。”2022年東京新聞杯”では平均バランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線挟まれて凡走。”2022年マイラーズC”では稍重でハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2022年安田記念”ではスローバランスを逃げて凡走。”2022年スワンS”では平均バランスを2,3番手先行、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年マイルCS”ではややスローバランスを2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年阪急杯”では平均バランスをスタート早く3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに粘り3着。”2023年中京記念”ではハイペースバランスをスタート早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線早々に失速して凡走。

「セントウルSへ向けて」好材料:休み明け2走目。 悪材料:初距離。

<心肺機能について>未勝利戦ではややハイペースバランスを2番手先行で押し切っている、L1でもう一伸びと言うか他馬が垂れたところを踏ん張ているので、心肺機能は高いはず。アーリントンCでは重馬場で平均バランスを2番手先行から押し切り、心肺機能は高いものを見せた。2021年スワンSではハイペースバランスを逃げて3着に粘ったので、心肺機能の高さを見せた。

<パワーについて>未勝利戦が阪神でL1部分で後続を突き放しているので、パワーは十分にある。野路菊賞でも中京のL2区間で後続を出し抜いているので、ここでもパワーを見せた。

<瞬発力について>野路菊でスローバランスを逃げてL2最速、この地点は上り坂で後続に2馬身程差を付けているので、出し抜くだけの瞬発力は持っている。

<トップスピードの質について>野路菊Sでスローバランスを逃げてL2最速10.9、この日は6R1勝クラスでL2が11.1なので、まぁまぁの評価で良いと思う。デイリー杯2歳SのL2区間ですぐ後ろに居たレッドベルオーブに並びかけられた、この区間は10.9のラップでこれは自身のもの、レッドベルオーブのラップは目視推定だが10.7くらいなので、トップスピードの質で若干見劣った感じ。2022年マイルCSではスローからの2F戦に付き合い凡走、トップスピードの質が低いことを見せた。

朝日FSではスタートでバランスを崩してしまい中段のやや前から、直線スムースだったが全く伸びなかったのでトップスピードの質で見劣った。2021年マイルCSでは逃げてL2の10秒台には対応したので、トップスピードの質はまぁまぁで良いと思う。2021年阪神Cでは中段から2着に差し込み、ダノンファンタジーを差し切っているのでまぁまぁのトップスピードの質を見せた。2023年阪急杯では内目からスムース、L2で一旦グレナディアガーズに並ばれているので、この部分ではトップスピードの質で見劣った。

<持続力について>未勝利戦がL1の坂部分で後続を突き放したし、野路菊賞でも3F戦でL1までしっかり、デイリー杯2歳Sでも中緩みの無い展開でレッドベルオーブとクビ差同タイム、持続力の高さはかなり高いはず。2022年マイラーズCでは稍重でハイペースバランスを中段の前から、内目をスムースだったのでこの展開で2着に負けたのは印象が悪い。持続力が若干落ちた可能性も。

<その他について>朝日FSで凡走しながら休み明けのアーリントンCを快勝したので、連続好走しないタイプかもしれない、特に間隔を詰めている時は注意が必要。NHKマイルCでは1カ月弱の間隔で反動が出たような負け方だった。2021年マイルCSでは休み明け2走目で好走の後だったので、スローバランスを逃げる展開だったが粘れず5着だった。3歳秋になって短い間隔で3着、5着、2着と好走を続けている、これは3歳春までには見られない傾向で、体質が強化されたと考えてもいいかもしれない。

2022年東京新聞杯では平均ややスローにもかかわらず、中段のやや前に控える謎騎乗で騎手のペース認識の悪さに足を引っ張られた。加えて直線では挟まれてしまって凡走、前の馬を考えていない。2022年安田記念では逃げてスローバランスに、騎手はやりたいレースが出来たと言っているので、坂井騎手では買いにくい。

2022年スワンSではスタートでやや遅れてしまい、リカバリーして先行。3,4コーナーで馬場の悪い最内を回してしまい伸びずに凡走。2023年中京記念ではスタート早かったがジリジリ下げてしまい、3,4コーナーでは中段のやや前、4コーナーでは苦しくなったので休み明けの影響が出た。

好材料は休み明け2走目で、前走は海外帰りもあり4コーナーで一杯になっていた。一叩きされて上積みが見込めると思う。マイラーズCと阪神Cで2着しているので、クラス負けの不安は少ないと思う。悪材料は初距離で、これはやってみないと分からないという意味で不安。ただ1400mで好走しているので、1200mは合うかもしれない。

適性:竹


競馬ランキング