みやや競馬

2024年オーシャンS 全頭評価。その5。


競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ビッグシーザー ・心肺機能はやや高く、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
福島2歳S 1着 ややハイペースバランスをスタートやや遅く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
中京2歳S 1着 平均バランスをスタート五分に出て少頭数の中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
マーガレットS 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て少頭数の中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線進路変更して伸び差し切り。
葵S 3着 ややスローバランスをスタートやや早く3,4番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
2023年セントウルS 10着 平均バランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年オパールS 12着 ややハイペースバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線詰まって凡走。
2023年京阪杯 5着 平均バランスをスタートやや早く並んで逃げて凡走。
2024年淀短距離S 1着 ややハイペースバランスをスタート五分に出てやや離れたメイン集団の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに押し切り。
福島2歳Sではスタートやや遅く、リカバリーして中段のやや前から、ややハイペースバランスになりまぁまぁのトップスピードの質と、高いパワーと持続力で差し切った。中京2歳Sでは平均バランスを中段の前から、やや高いトップスピードの質と持続力で差し切り。

マーガレットSではハイペースバランスを中段のやや前から、直線進路変更を強いられたが、ブレーキしたわけではないし流れていたので瞬発力は問われていない。自身はややハイペースくらいでやや高い心肺機能と、パワーと持続力を見せた。馬群を捌く闘志を見せたことは好材料、スタート五分に出るが2完歩目がやや遅い印象がある。葵Sではスタートやや早く先行、ややスローバランスになり差せずに差されてりいるので、トップスピードの質でやや見劣った。

2023年セントウルSではいつも通りのレースをしているが凡走、この時は休み明け。2023年オパールSではスタート五分に出て中段の前から、直線でドン詰まってしまい凡走。2023年京阪杯では逃げ争いという程ではなかったが、並んで逃げて馬がやる気をなくした感じで凡走。2024年淀短距離Sではやや離れたメイン集団の前から、自身は平均くらいでスムースに押し切り。この時は58㎏で2着メイショウソラフネに1㎏あげていたので高評価。

「オーシャンSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、1200mばかり走って5-1-2-3と好相性。悪材料はクラス負けの危険で、オパールSは詰ったので仕方ないが、セントウルSが休み明けで凡走、京阪杯でも5着と凡走したので、重賞では結果が出ていない。

適性:竹+

<ボンボヤージ>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは低い、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はやや高い。

“新馬戦”ではスローバランスを中段の後ろから、直線は流れ込むだけで凡走。”未勝利戦”では平均バランスを後方から、3,4コーナー外から捲り追い込みに行って1着。”2019年阪神JF”ではハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線入り口で一杯になり凡走。”2021年周防灘特別”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2021年紫川特別”ではハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。”2021年淀屋橋S”では稍重でハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年マレーシアC”ではややハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。”2021年北九州記念”では稍重でハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。”2021年セントウルS”ではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年ラピスラズリS”ではややハイペースバランスを2,3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年北九州短距離S”では稍重でハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線入り口でバランスを崩し伸びなかった。”2022年オーシャンS”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年パラダイスS”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年福島テレビOP”では平均バランスを後方ポツンから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年北九州記念”ではハイペースバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。”2022年セントウルS”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目をスムース、直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年京都牝馬S”ではスローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年高松宮記念”では不良馬場で平均バランスをスタートやや遅く後方から、全く伸びずに凡走。”2023年北九州記念”ではハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して進路変更して伸びきれず。2023年セントウルS”では平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。”2023年オパールS”ではややハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2024年淀短距離S”ではややハイペースバランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2024年京都牝馬S”では平均バランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「オーシャンSへ向けて」好材料:距離適性、開幕2週目。 悪材料:クラス負けの危険。

新馬戦ではレース慣れしていない部分を見せて全く勝負にならなかったが、未勝利戦でもスタートが悪く後方から、平均バランスになって捲り追い込みが決まった、トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁの物を見せたが、全体のタイムも遅くまだまだ評価が難しい。2019年阪神JFではハイペースバランスを中段やや前から、直線入り口で一杯になってしまったので心肺機能は低い。2021年周防灘特別ではハイペースバランスを中段の前から、2着だったが1着デトロイトテソーロに0.5秒差だし、L1が12.5を離されてしまったので、この馬の心肺機能では苦しかった感じ。ただ中段の前で自身もハイペースバランスに入っていたので、心肺機能はまぁまぁの評価で良いと思う。

2021年紫川特別ではハイペースバランスを中段のやや前からで、自身は平均バランスくらいだった。これでⅬ1バテ差しを決めて差し切った、キレキッレのトップスピードの質を見せたわけではないが、まぁまぁのトップスピードの質と持続力を見せた。2021年淀屋橋Sでは稍重が良くなかったようで、直線全く伸びなかった。元々トップスピードの質は高くないが、L1では手応えが無くなってしまったので、道悪適性が良くない可能性がある。2021年マレーシアCではややハイペースバランスを2番手先行して快勝、心肺機能はまぁまぁまでで、L1で後続を突き放す持続力を見せたレース。

2021年北九州記念では稍重で適性外、中段のやや前で自身もややハイペースバランス、この程度のペースは問題なかったはずだが、直線入り口ですぐ前に居たヨカヨカに全く付いて行けなかったので、道悪適性の問題のはず。2021年セントウルSではスタートのタイミングが合わず中段の後ろから、全く伸びなかったのでトップスピードの質が低いことを見せた。

2021年ラピスラズリSでは2,3番手先行したが、Ⅼ1で失速しているのでパワーが足りないのかもしれない。2022年北九州短距離Sでは稍重でハイペースバランスを中段の前から、直線入り口でノメッたようでバランスを崩してしまい、スムースだったが伸びなかった。2022年オーシャンSでは後方から全く伸びずに凡走、トップスピードの質で勝負にならなかった。

2022年パラダイスSでは平均バランスを中段の後ろから出伸びずに凡走、トップスピードの質で見劣り。2022年福島テレビOPでは後方ポツンから、平均バランスで届かず凡走。2022年北九州記念ではハイペースバランスを中段のやや前からで、自身平均くらいなのでまぁまぁの心肺機能は見せた。3,4コーナー最内でロスなく、直線も前が空き差し切り、この時51㎏だった。2022年セントウルSでは前残りの馬場を先行したが凡走、このクラスでは斤量の恩恵がないと勝負にならない。

2023年京都牝馬Sではスタート五分に出て中段のやや後ろから、全く伸びずに凡走したのでクラス負け。 2023年高松宮記念では後方から全く伸びずに凡走、馬場以前にこのクラスでは無理。2023年北九州記念ではスタート五分に出て中段から、4コーナー出口から外に進路変更して、スムースに加速できずに届かず。平坦コースで台頭するようで、パワーが足りないんだと思う。

2023年セントウルSでは中段から5着、高速馬場が合ったんだと思う。2023年オパールSではスムースだったが直線全く伸びずに凡走、良馬場だが小雨が降っていて、時計が掛かったことが良くなかった感じ。2024年淀短距離Sでは後方から全く伸びずに凡走、この時も荒れ馬場でスピードが活きなかった。2024年京都牝馬Sでは中段から凡走、馬場が荒れていて伸びなかった。

好材料は距離適性で、1200mは2022年北九州記念を勝っているし、2023年セントウルSで0.3秒差4着があるので好相性。この馬は綺麗な高速馬場を得意としているので、開幕2週目の馬場は合うはず。悪材料はクラス負けの危険で、なかなか馬券内にくる馬ではないので、展開が合わないと苦しい。

適性:竹

マテンロウオリオン ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。   

・トップスピードの質はやや高く、持続力はやや高い。

・使える脚が短く展開待ち。

レース名 着順 内容
新馬戦 2着 スローバランスをスタートやや早く2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で差されて2着。
万両賞 1着 平均バランスをスタート遅れて後方ポツンから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
シンザン記念 1着 平均バランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
ニュージーランドT 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びたが2着まで。
NHKマイルC 2着 ハイペースバランスをスタートやや遅れて後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。
ダービー 17着 平均バランスをスタート遅れて後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年スワンS 7着 平均バランスをスタート遅れて後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず。
2022年マイルCS 10着 ややスローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線L1で失速して凡走。
2023年京都金杯 13着 ややハイペースバランスをスタートやや遅く後方ポツンから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年東京新聞杯 6着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で一杯になり凡走。
2023年ダービー卿CT 4着 スローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年マイラーズC 5着 ややスローバランスをスタートやや遅く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
2023年安田記念 11着 ややスローバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず凡走。
2023年富士S 5着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年マイルCS 10着 ややスローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年京都金杯 16着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦ではスローからの4F戦で、L1で差されているので持続力で見劣った感じ。万両賞ではスタート出遅れて後方ポツンから。直線で差し切ったが、11秒台の前半を連発した感じで、キレッキレのトップスピードの質ではなく、やや高いトップスピードの質を3連発する持続力を見せた。シンザン記念ではスタートやや早く中段の前から、直線では内が空きスムースに抜け出し押し切り。3F戦になっていてL1の11.7は自身のものなので、まぁまぁのトップスピードの質を3F持続してきた。

ニュージーランドTではスタート出て中段のやや後ろから、平均バランスだが中緩みがあって馬群が凝縮、L1のレースラップが11.6なのでこれで届かなかったのは、トップスピードの質が高くないことを見せた。NHKマイルCではスタートでやや遅れ、ゲート内で横を向いていた。ハイペースバランス後方からになり心肺機能は問われず、直線バテ差しになり2着まで届いた。ダービーではスタート出遅れて後方から、直線スムースだったが全く伸びなかったので、ダイワメジャー産駒で距離が長かった。

2022年スワンSではゲート内で首を横に向けていて出遅れ後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走、この時休み明け。2022年マイルCSでは懸念のスタートを五分に出て中段のやや前から、直線内からスムースだったがL1で減速率が大きくなり凡走、1400mがベストになった感じ。2023年京都金杯ではスタートでやや遅れ、ゲート内でクビを左に向けていてタイミング合わず。二の足も遅く後方ポツンから、直線はL2まではジリジリ伸びたが、L1で反応が悪くなり騎手が止めている。

2023年東京新聞杯ではスタート五分に出た、ゲート内では横を向いていたがタイミングがあった。中段のやや前から内目をスムースだったが、L1で残り100m辺りから減速率が大きくなり凡走。1400mがベストになった。2023年ダービー卿CTではスタート五分に出て中段の後ろから、前半は全く無理をしなかったのことで、最後まで足が持って4着。キレッキレのトップスピードがないので、前半から後ろで足を溜めると届かない。

2023年マイラーズCではスタートやや遅く中段の前から、直線スムースだったがゴール前で減速率が大きくなったので、若干距離が長かった感じ。2023年安田記念ではスタート遅く後方から、全くやる気のない騎乗で凡走。2023年富士Sではスタート五分に出て中段のやや前から、ハイペースバランスでL2では差を詰めていないが、L1で差を詰めているので、距離はマイルまで持つが、速いラップを3F持続できない可能性が高い。

2023年マイルCSではスタートやや早く中段の前から、直線スムースだったがL1で見劣り凡走。2024年京都金杯では後方から全く伸びずに凡走、前半から速くなって下げてしまったし、プラス8㎏も影響した感じ。

<ダービー後に骨折>

「オーシャンSへ向けて」好材料:・・・。 悪材料:初距離、クラス負けの危険。

好材料は・・・、万両賞で1400mを勝っているので、距離短縮が良い方に出るかも。悪材料は初距離で1200mに対応できるかどうか。クラス負けの危険もあって、古馬混合の重賞ではちょっと足りない感じ。

適性:竹-

ヨシノイースター ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
船橋S 1着 稍重でハイペースバランスをスタートやや遅く中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
2023年鞍馬S 4着 不良馬場で平均バランスをスタート遅く中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが届かず4着まで。
2023年CBC賞 10着 平均バランスをスタート遅く中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年タンザナイトS 9着 稍重でややハイペースバランスをスタートやや遅く中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年北九州短距離S 1着 平均バランスをスタートやや早く2番手先行、3、4コーナー中目を回して直線スムースに押し切り。
船橋SではL1でグーンと伸びて差し切り、稍重でハイペースバランになり、L1が12.2迄落ちているので、パワーと持続力の高さを見せた。2023年鞍馬Sではスタート遅く中段のやや後ろから、4コーナーですぐ内に居た1着エイシンスポッターにL2で見劣ったので、トップスピードの質で見劣り。2023年CBC賞ではスタート遅く中段の後ろから、直線すぐ後ろに居たエイシンスポッターに見劣り凡走、トップスピードの質で見劣り。

2023年タンザナイトSではスタートやや遅く中段の後ろから、直線スムースだったが前が止まらずに届かず。トップスピードの質が高くないので、中段よりも後ろになると届かない。2024年北九州短距離Sではスタートやや早く2番手先行、平均バランスで中緩みのない展開になり、トップスピードの質が問われず持続力の高さで押し切った。

「オーシャンSへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、スタート不安。

好材料はコース適性で、船橋Sを同コースで勝ち上がったし、1200mは前走の北九州短距離Sを勝ったので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、前走OPを勝ったが、2着のゾンニッヒに1㎏貰っていたので、重賞で好走できるかは未知数。前走はスタートやや早かったが、船橋SからタンザナイトSまでスタートが遅かったので、再度遅れる可能性はあるし、後ろから届くほどのトップスピードの質は持っていない。

適性:竹

ショウナンハクラク ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。    

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
道頓堀S 6着 スローバランスをスタートやや遅く中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず凡走。
醍醐S 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
2023年京阪杯 8着 平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年淀短距離S 7着 ややハイペースバランスをスタートやや遅く中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年シルクロードS 5着 ややハイペースバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず5着まで。
道頓堀Sではスローバランスを中段から届かず、トップスピードの質で見劣り。醍醐Sではハイペースバランスを差し切り、まぁまぁのトップスピードの質を見せた。2023年京阪杯ではスタート五分に出て中段から、平均バランスになりバテ差しの展開ではなかったので、トップスピードの質で見劣り。

2024年淀短距離Sではスタートやや遅く中段の後ろから、ジリジリ上がって直線入り口では中段辺り、直線は伸びなかったのでトップスピードの質で見劣り。2024年シルクロードSではスタート遅く後方から、前が止まらずに届かず凡走。

「オーシャンSへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険、スタート不安。

好材料は距離適性で、1200mで3勝しているので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、OPに上がってからは勝負になっていないので、重賞では苦しい感じ。スタート不安があっていつもやや遅れるので、後方からだと届かない危険がある。

適性:竹-

バースクライ ・心肺機能はやや高い、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
東京1勝クラス 4着 スローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
小倉1勝クラス 1着 稍重でハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
北摂特別 1着 平均バランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
南総S 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
2024年シルクロードS 9着 ややハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
東京1勝クラスでは2番手先行、実質スローからの3F戦で、トップスピードの質で見劣り4着。小倉1勝クラスではスタートやや早く中段から、3コーナーで中段の前まで上がり、直線スムースに差し切り。ハイペースバランスで稍重だったことから消耗戦になり、持続力が生きた勝ち方。北摂特別では中段の前から、平均バランスで中緩みのない展開だった、これでL2は外から迫られて、L1でしのぎ切ったのでパワーと持続力の高さを見せた。

南総Sでは中段から、ハイペースバランスでL2まで馬群の中に居たが、L1でしっかり伸びて差し切ったので、パワーと持続力の高さを見せた。2024年シルクロードSではスタート五分に出たが中断から、スムースだったが伸びなかったのは、トップスピードの質で見劣ったからだと思う。

「オーシャンSへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、2走前に南総Sを同コースで勝ち切っているし、条件戦だが1200mで3連勝したので距離適性も高い。悪材料はクラス負けの危険で、前走のシルクロードSが初重賞で9着、この時は差しに回っているので、展開的に苦しかった。先行すれば持続力が生きると思うが、騎手次第かな。

適性:竹-