みやや競馬

2024年天皇賞(春) 全頭評価。その5。


競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ブローザホーン ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
1勝クラス① 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
1勝クラス② 1着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
海の中道特別 5着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず凡走。
潮来特別 1着 スローバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
烏丸S 1着 不良馬場で平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。
2023年函館記念 3着 稍重でハイペースバランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて3着。
2023年札幌日経OP 1着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て3,4番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに押し切り圧勝。
2023年京都大賞典 中止 向正面で心房細動を発症。
2024年日経新春杯 1着 ハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
2024年阪神大賞典 3着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
1勝クラス①では中段からスムースだったが、直線で後ろから差されたのでトップスピードの質で見劣り。1勝クラス②では先行押し切り、スローからの2F戦でまぁまぁのトップスピードの質を見せた。海の中道特別では中段の前から、3コーナーでペースが上がった時に下げてしまい、直線外から差を詰めたが届かなかった。潮来特別ではスローからの4F戦で先行押し切り、やや高い持続力を見せた。

烏丸Sでは不良馬場で平均バランスになり消耗戦、中段の前からスムースに押し切り圧勝したので、まぁまぁの心肺機能と、高い持続力を見せた。2023年函館記念ではスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線進路変更しながら伸びて3着、操縦性の良さを見せたし、持続力の高さを見せた。ただ4着のマイネルウィルトスが大外を回していて2㎏貰っていた、これで同タイムでアタマ差なので高評価は出来ない。

2023年札幌日経OPではスタート五分に出て先行押し切り、3コーナーで先頭に立ってそのまま引き離したので、このクラスでは格が違った。2024年日経新春杯ではスタートやや早く中段のやや後ろから、ハイペースバランスで自身も平均くらいなのでまぁまぁの心肺機能を見せたし、L4からのペースアップを差し切ったので、高い持続力を見せた。2024年阪神大賞典では向正面で内を空けていたので、ワープスピードに入られてしまい、3,4コーナーで内から2頭目になったことで3着までだった。

「天皇賞(春)へ向けて」好材料:コース適性、距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、京都外回りは2走前の日経新春杯で1着、条件戦だが烏丸Sでも勝っているので好相性。距離も阪神大賞典で3着なので持つはず。悪材料はクラス負けの危険で、阪神大賞典で3着だが、テーオーロイヤルに0.8秒も離されたので、相手次第では苦しくなりそう。

適性:竹+

マテンロウレオ ・心肺機能はやや高い、パワーは有る、瞬発力はやや高い。 

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

・輸送が不安材料。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線前が壁になり抉じ開けて差し切り。
ホープフルS 6着 平均バランスをやや離れた中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが届かず。
きさらぎ賞 1着 稍重でややスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
弥生賞 10着 スローバランスを中段から掛かっている、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
皐月賞 12着 ややスローバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
ダービー 13着 平均バランスをやや離れたメイン集団の中段のやや後ろから、3,4コーナー内目をスムースに回し直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年アンドロメダS 1着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
2022年中日新聞杯 2着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが差されて2着。
2023年中山金杯 5着 スローバランスをスタートやや遅く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
2023年京都記念 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。
2023年大阪杯 4着 平均バランスをスタート五分に出て3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年天皇賞(春) 5着 稍重でハイペースバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
2023年札幌記念 14着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年オールカマー 12着 スローバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年チャレンジC 5着 スローバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー中目を回して直線入り口で待たされてから伸び5着。
2024年中山金杯 7着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年京都記念 9着 平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年日経賞 4着 平均バランスをスタートやや早く逃げて4着。
新馬戦では直線L1標識まで前が壁で追い出せず、そこから前を抉じ開けて差し切ったので、瞬発力の高さを見せている。L2までの11.9では動きがなかったので、自身のⅬ1ラップは11.5くらいのはず。上り坂区間なのでパワーと、4F戦で持続力の高さを見せた。ホープフルSでは中段のやや後ろから、直線外からスムースだったが届かなかった。トップスピードの質が高くないことを見せた。きさらぎ賞ではややスローからの3F戦、終始最内をスムースに回して、直線入り口からスムースに外目に出して差し切り。

弥生賞ではスタート五分から中段辺り、向正面で12秒台半ばに落ちて掛かっていた、これでリズムが悪くなったのか直線までスムースだったが伸びなかった。精神的に脆い感じがある。皐月賞では後方から伸びずに凡走、L2から11秒台のラップで届かず。ダービーでは中段やや後ろから、直線スムースだったが同じ位置に居たダノンベルーガにも見劣り凡走。トップスピードの質で苦しくなっているので、中緩みがなかったとこで心肺機能で見劣った可能性がある。なのでレースレベルが上がると危ない。

2022年アンドロメダSではスローからの4F戦を中段の前から、持続力を生かしてスムースに押し切り。2022年中日新聞杯ではスローからの5F戦で、スタート五分に出て中段の前から、外枠で距離ロスがあったので差されてしまったが、持続力の高さを見せた。2023年中山金杯ではスタートで前脚を上げてしまいやや出遅れ、中段からになりスムースだったがトップスピードの質で見劣り。57.5の斤量も堪えたかも。

2023年京都記念ではスタート五分に出て中段から、3,4コーナーでエフフォーリアが下がった影響を受けてやや待たされてしまったが、直線はスムースに伸びて2着、やや高いトップスピードの質を見せた。ハーツクライ産駒で休み明け4走目の疲労を心配したが、肉体的な疲労ではなく精神的な疲労に弱いようで、輸送が鬼門になる。

2023年大阪杯ではスタート五分から3番手先行、これで4着は力負けだと思う。騎乗は最高だった。2023年天皇賞(春)ではスタートやや早く中段から、L2最速戦になりこの区間でジャスティンパレスに見劣り5着。2023年札幌記念ではスタート五分に出たが中段のやや後ろから、仕上がっていなかったようでレースにならずに凡走。2023年オールカマーではスタートやや早く中段から、掛かるシーンがあったのでリズムが悪かった。輸送でテンションが上がってしまうのかもしれない。

2023年チャレンジCでは中段から、4コーナーでボッケリーニを蓋したことで、直線入り口で前が壁になり5着まで。息子のためにレースをしている。2024年中山金杯ではスタート五分に出たが、1コーナーで狭くなり中段のやや後ろから。やや掛かる面があり直線スムースだったが伸びずに凡走、この時は58.5㎏で斤量が重かったし、輸送もあった。2024年京都記念では中段の前からスムースだったが伸びずに凡走、直線で自分から辞めている感じで、精神的な物かも。2024年日経賞では後続を離して逃げて、前半からかなり速いラップを踏んで4着。中緩みは作ったがやや高い心肺機能とパワー、持続力の高さを見せた。

「天皇賞(春)へ向けて」好材料:コース適性、地元。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、昨年のこのレースで5着に好走したので好相性で良いと思う。輸送がないことも好材料。悪材料はクラス負けの危険で、昨年のこのレースは5着だが0.9秒差、2着のディープボンドからでも0.5秒離されたので、やや足りない印象がある。

適性:竹

メイショウブレゲ ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。   

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
関ヶ原S 5着 スローバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
六社S 6着 重馬場で平均バランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
古都S 2着 スローバランスをスタートやや遅く中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。
比叡S 5着 稍重でスローバランスをスタート五分に出てやや離れたメイン集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが5着まで。
2024年万葉S 1着 ややスローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
2024年阪神大賞典 8着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
関ヶ原Sではスタートで遅れて後方から、スローからの4F戦でL2の10.9に対応したが、前も上がり33秒台を出しているので、決してトップスピードの質が高い訳ではない。持続力を生かして差し込んできたが5着まで。六社Sではスタート遅く後方から、平均バランスで中緩みの小さい展開になり、3F戦で凡走。この時は休み明けでプラス10㎏。

古都Sではスタートやや遅く中段の後ろから、中緩みからの7F戦になり、L2から11秒台半ば位を連発して2着まで持ってきた。まぁまぁのトップスピードの質と高い持続力を見せた。比叡Sではスタート五分に出て中段の後ろから、スローからの3F戦になりL2の10.8では追走まで、L1で伸びてきたが届かず5着まで。

2024年万葉Sではスタート五分に出て中段の後ろから、中緩みからの4F戦になりL2で12.8、L1が12.4で差し切ったので、持続力の高さを見せた。2024年阪神大賞典では中段の後ろから、3,4コーナーでも中目を回してロスがあり伸びずに凡走。

「天皇賞(春)へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、届くかどうか。

好材料はコース適性で、万葉Sで京都外回り3000mを勝っているので好相性で良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、万葉Sは勝ったが54㎏だったし、阪神大賞典では1.4秒差の8着で勝負にならなかった。届くかどうかも大きな不安で、後ろからになるので道悪か消耗戦待ちになってしまう。

適性:梅

ワープスピード ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は低い。    

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
ジューンS 3着 ややハイペースバランスをスタートやや早く離れた単独2番手から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
六社S 4着 重馬場で平均バランスをスタートで躓いてしまい中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
古都S 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。
2023年ステイヤーズS 4着 スローバランスをスタートやや早く離れたメイン集団の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
2024年ダイヤモンドS 3着 スローバランスをスタートやや早く少頭数のバラケタ中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
2024年阪神大賞典 2着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。
ジューンSではスタートやや早く離れた単独2番手から、自身はスローから3F戦くらいで、直線スムースだったがトップスピードの質で見劣り3着までだった。六社Sではスタートで躓いてしまい中段から、重馬場で平均バランスで中緩みが小さかったので、トップスピードの質が問われず4着に入れた。L1ではジワっと差を詰めているので持続力の高さを見せた。古都Sではスタート五分に出て中段のやや前から、外からスムースに差し切った。スローからの7F戦くらいになっていて、高い持続力を見せた。

2023年ステイヤーズSではスタートやや早く大きく離れたメイン集団の前から、自身はスローからの3F戦にしてしまい、前を捉えられずに後ろから差されている。2024年ダイヤモンドSではスタートやや早く中段のやや後ろから、直線入り口ですぐ前に居た1着テーオーロイヤルと2着サリエラに、L2で引き離されてしまい3着まで。トップスピードの質が高くないことを見せた。2024年阪神大賞典では向正面で内からジワっと上がる好判断で、ロスなく乗ったが2着まで。1着のテーオーロイヤルには完敗だし、3着のブローザホーンにも、3,4コーナーのコース取りを考えると、同格かやや見劣る感じ。

「天皇賞(春)へ向けて」好材料:コース適性、距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、条件戦だが古都Sで京都外回り3000mを勝っているので好相性だし、ダイヤモンドSで3着なので3200mは守備範囲。悪材料はクラス負けの危険で、前走の阪神大賞典で2着に好走したが、テーオーロイヤルに0.8秒離されているので、GⅠではやや苦しい感じ。

適性:竹+