みやや競馬

2024年オールカマー 全頭評価。その5。

 ←クリックして応援お願いします。
競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

リカンカブール ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は低い。  

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
京都新聞杯 4着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
足立山特別 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
神戸新聞杯 6着 スローバランスをスタートやや早く逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL2イパぴになり凡走。
フォーチュンC 2着 スローバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線入り口でモタモタして2着まで。
館山特別 1着 不良馬場でハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
西宮S 1着 ハイペースバランスをスタートやや遅く離れたメイン集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
2023年チャレンジC 7着 スローバランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年中山金杯 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
2024年大阪杯 16着 スローバランスをスタートト五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年函館記念 8着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
足立山特別では離れたメン集団の中段の前から、自身は平均くらいで直線スムースに抜け出して押し切り。まぁまぁの心肺機能とパワーと持続力を見せた。神戸新聞杯では逃げてスローからの4F戦にしたが、L2の11.2で差されているので、トップスピードの質で見劣り。フォーチュンCでは中段のやや前から、スローからの5F戦で直線入り口で、騎手がコース取りに迷った感じで一瞬仕掛けが遅れて2着まで。瞬発力の低さを見せた。

館山特別ではスタートやや遅く中段のやや後ろから、不良馬場でハイペースバランスをスムースに差し切ったので、パワーと持続力の高さを見せた。西宮Sではスタートやや遅く離れたメイン集団の後ろから、自身はスローからの3F戦くらいになっていて、11秒台の前半を3連発した感じ。まぁまぁのトップスピードの質と持続力の高さ、L1でもしっかり伸びたのでパワーも見せた。

2023年チャレンジCではスタートやや遅く後方から、全く届かなかったのでトップスピードの質で見劣り。2024年中山金杯では中段の前から差し切り、スローからの5F戦でトップスピードの質が問われなかった。直線入り口で手前を替える時にバランスを崩している。

2024年大阪杯では中段の前からスムースだったが、4コーナーで一杯になったのでこのクラスでは苦しい。2024年函館記念ではスタート五分に出て中段のやや前から、4コーナーでは手応えが悪くなり凡走。平均バランスだと前半で苦しくなってしまう。

「オールカマーへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、中山金杯を勝っているし、館山特別も勝っているので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、大阪杯が全く勝負にならなかったので、GⅡで通用するかどうか。前半ゆったり入った方が良さそうなので、展開次第では好走できるかも。

適性:竹

レーベンスティール ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は低い。   

・トップスピードの質は高い、持続力は高い。   

・隠れノーザン。

レース名 着順 内容
1勝クラス① 1着 不良馬場でスローバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
1勝クラス② 3着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。
ラジオNIKKEI賞 1着 平均バランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。
セントライト記念 1着 スローバランスをスタート早く中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り快勝。
2024年新潟大賞典 11着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年エプソムC 1着 平均バランスをスタート早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
1勝クラス①ではスタートやや早く2番手先行、スローからの2F戦でそのまま流れ込むだけで2着。1勝クラス②ではスタートやや早く先行、やや掛かっているのでペースが遅かった。これで直線スムースに抜け出し、L2からの10.8‐10.9は自身のもので圧勝したので、トップスピードの質は高いものを見せた。

ラジオNIKKEI賞では中段のやや後ろから、4コーナーで包まれてしまい待たされ、直線スムースだったが届かず3着まで。瞬発力は高くない感じ。セントライト記念では中段のやや前から、スローからの3F戦で、L1の11.0は自身のものなのでトップスピードの質は高く、パワーも高いものを見せた。

2024年新潟大賞典では中段のやや前から、直線スムースだったが全く伸びずに凡走。この時は海外帰りで5カ月の休み明け。2024年エプソムCではスタート早く中段のやや前から、L2で自身10秒台のラップを踏んだはずで、高いトップスピードの質を見せて差し切り、59㎏の斤量を考えれば着差以上の完勝だった。

「オールカマーへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:休み明け。

好材料はコース適性で、セントライト記念を勝っているので好相性。悪材料は休み明けで、新潟大賞典が海外帰りの休み明けで凡走、香港ヴァ―ズも間隔が空いていた。本番を天皇賞(秋)と見据えていれば、隠れノーザンだが仕上げて来ない可能性がある。

適性:竹

<ロバートソンキー>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はやや低い。

・トップスピードの質はやや高く、持続力はやや高い。

”新馬戦”では不良馬場でスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに4着。”未勝利戦”では平均バランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線馬群を割って差し切り圧勝。”2020年1勝クラス”では重馬場でスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。”2020年神戸新聞杯(中京)”では平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。”菊花賞”ではスローバランスをやや離れたメイン集団の中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがジリジリまでで6着まで。”1勝クラス”では不良馬場でスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”長久手特別”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2022年御堂筋S”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。”2022年天皇賞(春)”では稍重で平均バランスを離れたメイン集団の中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年日本海S”では稍重でスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2022年オールカマー”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。”2023年日経新春杯”では稍重でスローバランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。

「オールカマーへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:届くかどうか。

<心肺機能について>現状では不明。

<パワーについて>府中や中京の坂を苦にせず上がっているので、十分なパワーがある。中京1勝クラスでは不良馬場を差し切り、パワーの高さを見せた。2022年オールカマーでは最内からスムースに伸びたのでパワーを見せた。

<瞬発力について>未勝利戦でもL2で前が空いてから瞬時に反応したわけではなく、L1でバテ差す格好だった。神戸新聞杯でも瞬発力ではコントレイルに大きく見劣っているので、やや低いという評価で良いと思う。

<トップスピードの質について>東京の未勝利戦でL3から11.2くらいを連発している、この日は10Rが古馬2勝クラスマイル戦の葉山特別で1:33.3、上り3Fナスノシンフォニーで34.4だから、まぁまぁの評価をしていいと思う。長久手特別では中段から差し切り、当日はセントウルSで1:07.2が出る馬場だったので、スローバランスだったことを考えるとトップスピードの質は評価できない。2022年御堂筋Sでは直線L2で後ろから並ばれているので、トップスピードの質で見劣ったがこの時は休み明け。2022年日本海Sでは後方から、稍重で届いた感じだが上がり3F34.1は、当日の新馬戦マイル勝ち馬と一緒なので、稍重でもトップスピードの質は高くない。2023年日経新春杯ではL3からの11.5‐11.5に対応できずに5着まで、オールカマーと比べてトップスピードの質を問われて届かなかった。

<持続力について>東京の未勝利戦でL3から11.2くらいを連発しているので、3Fに限っては速いラップを継続できる。長久手特別ではスローからの5F戦を差し切ったので持続力の高さを見せた。

<その他について>菊花賞では直線ジリジリ伸びたが、直線で伸びない内に行ったのでコース取りの問題だと思う、距離は問題なかったはず。この馬は非ノーザンF生産のルーラーシップ産駒だが、休み明けを苦にしないのは意外。2022年御堂筋Sではプラス16㎏で3着まで。2022年天皇賞(春)では後ろからでは届かない展開で凡走。

<スタート一歩目で前脚を少し上げてしまうので、ダッシュが効かずに後方からになってしまう。この馬は長浜牧場の生産だが、外厩はノーザンF天栄を使う隠れノーザン>

好材料はコース適性で、1昨年になるが同レースで2着に好走しているので好相性。悪材料は届くかどうかで、トップスピードの質が高くないのに、中段のやや後ろまで下げてしまうので、日経新春杯のようにトップスピードの質が問われると届かないリスクがある。

適性:竹-