みやや競馬

2024年ジャパンC 全頭評価 その5。

  ←押して応援してくださいね~

競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ドウデュース ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質は高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに押し切り。
アイビーS 1着 ハイペースバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
朝日杯FS 1着 ハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
弥生賞 2着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して、4コーナーで狭くなり下がる、直線もやや狭くなり2着まで。
皐月賞 3着 ややスローバランス後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びたが3着まで。
ダービー 1着 平均バランスをやや離れたメイン集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
2023年京都記念 1着 平均バランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り圧勝。
2023年天皇賞(秋) 7着 平均バランスをスタート早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線反応が悪く凡走。
2023年ジャパンC 5着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
2023年有馬記念 1着 平均バランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。
2024年宝塚記念 6着 重馬場でスローバランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年天皇賞(秋) 1着 スローバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
新馬戦ではスローからの3F戦だが、L1が11.1なので前半が遅過ぎて参考外のレース。外からショート捲りに行っての押し切りなので、持続力はまぁまぁ。アイビーSでは前半ハイペースだったが、13秒台迄中緩みがあってからの3F戦、L2の11.2は自身のラップで馬場状態を考えれば、トップスピードの質はやや高いという評価。前半速かったわりにやや掛かてちたのが気になる点だが、中緩みでは折り合っていたので操縦性は良さそう。

朝日杯FSではL1でセリフォスを競り落としているので、トップスピードの質よりも持続力で勝った感じ。弥生賞ではスタート五分で中段のやや前から、4コーナーに入るところで挟まれてしまい下がる、ここがL2区間の入り口でブレーキしたので、直線で外から押圧されたこともあり伸びきれなかった。瞬発力が高くないことを見せた。

皐月賞ではスタート五分だったがやや行き脚が悪く後方から、L2から11.0くらいを連発して3着まで、トップスピードの質と持続力を見せた。ダービーでは中段の後ろから、1,2コーナーで内目を回せたし、直線もスムースに伸びたので完璧な騎乗だった。イクイノックスにはトップスピードの質で見劣ったが、持続力は互角の評価で良いはず。

2023年京都記念ではスタート五分に出て中段の後ろから、中緩みからの3F戦になり4コーナーでは早目に捲り上がり、直線はスムースに差し切って伸びるだけ。右ムチを連打していたが内に寄れたのは気になった。2023年天皇賞(秋)では直前に戸崎騎手に乗り替わり、スタート早く中段から進めたが、力んでいたらしく直線で反応が悪くなり凡走。

2023年ジャパンCではスタート五分に出て中段のやや前から、上がり3Fとレースタイムはダービーと一緒で、成長していない感じがする。2023年有馬記念ではスタート遅く後方から、捲り追い込みを決めて差し切ったので、パワーと持続力の高さを見せた。2024年宝塚記念ではスタートやや遅く後方から、直線は中目を選択して伸びずに凡走。この時は重馬場と海外帰りの休み明け。

2024年天皇賞(秋)ではスタート遅く後方から、3,4コーナーは馬場の良い内目を回し、直線はキレッキレのトップスピードの質を3F持続して差し切り。

「ジャパンCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:届くかどうか。

好材料はコース適性で、昨年のこのレースは4着だったが、ダービーを勝っているし、前走の天皇賞(秋)では異次元の末脚、なので府中は好相性のはず。悪材料は届くかどうかで、スタートが遅いのでどうしても後ろからになる、縦長の展開になってしまうと届かない危険が出て来る。

適性:松+

ドゥレッツァ ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はやや低い。    

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 3着 稍重でスローバランスをスタートやや遅く少頭数の中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。
未勝利戦 1着 スローバランスをスタート立ち上がり遅れ少頭数の中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
山吹賞 1着 スローバランスをスタートで躓き少頭数の前から4列目、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。
ホンコンJCT 1着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
日本海S 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
菊花賞 1着 スローバランスをスタートやや遅く逃げ切り圧勝。
2024年金鯱賞 2着 ややハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線前が壁になって2着まで。
2024年天皇賞(春) 15着 平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが故障で凡走。
新馬戦ではスタートで首を上げてしまいやや遅れて中段のやや後ろから、追走でも促していたし、直線でもフラフラしているので幼さが出ている。これで3着までなので、悪くはないが成長待ち。未勝利戦ではスタートで立ち上がってしまったが、二の足は早く中段のやや前、直線スムースでスローからの3F戦を差し切り。やや高いトップスピードの質とまぁまぁの持続力を見せた。

山吹賞ではスタートで躓き落馬寸前、少頭数の前から4列目で、スローからの3F戦を差し切り。やや高いトップスピードの質とまぁまぁの持続力を見せたが、ゲートが大きな課題。ホンコンJCTでは大外枠で最後の枠入れが良かったのか、スタートスムースに出て中段のやや前から。スローからの4F戦になりスムースに差し切ったので、やや高いトップスピードの質と高い持続力を見せた。L1まで11.2なので、トップスピードに乗るとどこまでも伸びるタイプ。

日本海Sではスタート五分に出て中段のやや後ろから、4番枠だたったがスムースにスタートを切れた。スローからの5F戦をスムースに差し切ったので、高い持続力を見せた。菊花賞ではスタートやや遅かったが外から先頭に立ち、中緩みを作って逃げ切り圧勝。ルメール騎手のレースメイクが素晴らしかった。

2024年金鯱賞ではスタート五分から中段、向正面でプログノーシスに内を掬われ、直線で前が壁になってしまい外へ進路変更。このロスと59㎏の斤量の影響もあったが、トップスピードの質と瞬発力でやや見劣った。2024年天皇賞(春)では4コーナー辺りで故障したようで、伸びずに凡走。軽度の熱中症だった模様。

「ジャパンCへ向けて」好材料:距離適性、コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、2000mから3000mまで勝っているので、2400mは好相性のはず。府中は2勝クラスで勝っているし、上がり3F32.7を叩き出しているので、コース適性も良いはず。悪材料はクラス負けの危険で、天皇賞(春)では熱中症だったようなので度外視して良いが、金鯱賞が印象悪い。1着プログノーシスに1㎏あげていたとはいえ0.8秒差、3着のヨーホーレイクには2㎏あげていたが0.1秒差なので、若干不安がある。

適性:竹++

ブローザホーン ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。    

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
1勝クラス① 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
1勝クラス② 1着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
海の中道特別 5着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず凡走。
潮来特別 1着 スローバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
烏丸S 1着 不良馬場で平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。
2023年函館記念 3着 稍重でハイペースバランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて3着。
2023年札幌日経OP 1着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て3,4番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに押し切り圧勝。
2023年京都大賞典 中止 向正面で心房細動を発症。
2024年日経新春杯 1着 ハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
2024年阪神大賞典 3着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
2024年天皇賞(春) 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。
2024年宝塚記念 1着 重馬場でスローバランスをスタート五分に出て後方から、3,4コーナー外目をまわして直線スムースに差し切り。
2024年京都大賞典 11着 ハイペースバランスをスタート遅く離れたメイン集団の後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
1勝クラス①では中段からスムースだったが、直線で後ろから差されたのでトップスピードの質で見劣り。1勝クラス②では先行押し切り、スローからの2F戦でまぁまぁのトップスピードの質を見せた。海の中道特別では中段の前から、3コーナーでペースが上がった時に下げてしまい、直線外から差を詰めたが届かなかった。潮来特別ではスローからの4F戦で先行押し切り、やや高い持続力を見せた。

烏丸Sでは不良馬場で平均バランスになり消耗戦、中段の前からスムースに押し切り圧勝したので、まぁまぁの心肺機能と、高い持続力を見せた。2023年函館記念ではスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線進路変更しながら伸びて3着、操縦性の良さを見せたし、持続力の高さを見せた。ただ4着のマイネルウィルトスが大外を回していて2㎏貰っていた、これで同タイムでアタマ差なので高評価は出来ない。

2023年札幌日経OPではスタート五分に出て先行押し切り、3コーナーで先頭に立ってそのまま引き離したので、このクラスでは格が違った。2024年日経新春杯ではスタートやや早く中段のやや後ろから、ハイペースバランスで自身も平均くらいなのでまぁまぁの心肺機能を見せたし、L4からのペースアップを差し切ったので、高い持続力を見せた。

2024年阪神大賞典では向正面で内を空けていたので、ワープスピードに入られてしまい、3,4コーナーで内から2頭目になったことで3着までだった。2024年天皇賞(春)では中段のやや後ろからスムースに伸びて2着、前半無理をしなかったことでバテ差しが効いた。2024年宝塚記念ではスタート五分から後方、4コーナーから加速して自身4F戦くらいで、パワーと持続力の高さを見せた。この時は外ラチ付近まで外に出していたので、馬場の良い部分を走らせた騎手の好判断。

2024年京都大賞典ではスタート遅く後方から、全く伸びずに凡走した。この時は休み明けで、前走GⅠを勝ったことから仕上げて来なかった。

「ジャパンCへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:コース適性、前走の大敗。

好材料は距離適性で、2000mから3200mまで好走しているので、2400mは好相性。悪材料はコース適性で、新馬戦の1回しか府中は走っていないし、その時は0.8秒差4着。ほかに左回りを走った経験がなく、ダメとは言い切れないがやや不安。前走の大敗も不安材料で、初手から走る気がなかった感じで、後ろから全くレースにならず、鞍上も心房細動を疑って直線早々に止めていた。気持ちの問題なのか、仕上がりの問題なのか不明だが、ノーザンF生産馬ではないし、厩舎も1流ではないので巻き返せるか不安。

適性:梅

  ←押して応援してくださいね~

競馬ランキング