2025年東京新聞杯 予想。

競馬ランキング  ←押して応援してくださいね~

競馬ランキング

土曜日の馬場情報 良馬場  Dコース

1週使用しましたが、傷みも少なく概ね良好な状態です。

土曜日の馬場状態は良馬場、10Rのテレビ山梨杯が2勝クラスの1400mで1:20.9でした。上がり最速も34.1ですから、標準的な良馬場。洋芝主体になっている感じで、キレッキレのトップスピードの質が求められる感じではないですね。

9~11Rが芝のレースで、中段よりも前に居た馬が優位でした。そして11Rで3着に入ったナイトインロンドンは中段よりも後ろから、直線は内目に入って来て伸びているので、3,4コーナーは内優位、直線も内優位という見立てです。

◎ボンドガール

○マテンロウスカイ

▲オールナット                                          

△ジュンブロッサム                          

★ブレイディヴェーグ                          

☆オフトレイル                                             

Xウォーターリヒト                                            

3連複 ④=④⑥⑦⑧⑫⑭⑮=④⑥⑦⑧⑫⑭⑮ 15点

逃げるのはメイショウチタン、セオが2番手先行。中段の前からマテンロウスカイ、中段のやや前からシャンパンカラー、ボンドガール。中段からコラソンビート、オールナット、ジオグリフ。中段のやや後ろからサクラトゥジュール、ブレイディヴェーグ、ジュンブロッサム。中段の後ろからラーグルフ、ゾンニッヒ、ゴートゥファースト。中段の後ろからウォーターリヒト、オフトレイル。

逃げるのはメイショウチタンでしょうか、スタート早いので主張はすると思うし、セオが何が何でも行くタイプではない。マテンロウスカイも前には行くと思いますが、逃げ争いまではしないと思うので、前の隊列はスンナリ決まりそう。

ボンドガールは近走後ろからですが、スタートが悪い訳ではなく、距離を考えて前半ゆったり入っていただけ。今の馬場状態を考えても、豊騎手ならある程度の位置を取ってきそう。ブレイディヴェーグはスタートがやや遅い、リカバリーして中段のやや後ろ辺りだと思います。

ジュンブロッサムはスタート次第ですね、前走のマイルCSでは遅れていますが、富士Sでは五分に出ているので、スタート出れば中段は取れると思います。サクラトゥジュールは前走中段よりも後ろだったので、再度同じように乗ってきそう。

4コーナーです、隊列に大きな変化なく、淡々と進んで直線に入って来そうですね。ペースは平均からややスローくらい、メイショウチタンが1頭で飛ばす可能性はありますが、その場合でもセオ以下のメイン集団は平均くらいだと思います。

直線L2標識付近です、メイショウチタンにセオが並びかけ、その外にマテンロウスカイ、ボンドガール、ジオグリフ。内でシャンパンカラーが苦しくなりそうで、コラソンビートもこの辺りで苦しくなりそう。外からはジュンブロッサムがスムース。内からオールナット、サクラトゥジュール、中目からブレイディヴェーグ。

直線L1標識付近です、メイショウチタンが苦しくなりそうで、セオが抜け出したところで、マテンロウスカイが先頭に立ちそう。これにボンドガールが続き、ジオグリフはスピードに対応できるかどうかですね。ジュンブロッサムは59㎏に加えて、外へ出した時に伸びるかどうかですね。これはブレイディヴェーグも一緒。中目を突きそうなオールナットが伸びそう。

ここからマテンロウスカイが粘るところを、ボンドガールが差し切るはず。外のコースが伸びればジュンブロッサムが伸びてくると思いますが、外が伸びないようだとブレイディヴェーグ、オフトレイル、ゴートゥファーストもジリジリまでになりそう。

内ではオールナットが伸びそうで、サクラトゥジュールはコースが空くかどうかと、差し切れるほどのトップスピードの質を出せるかどうか。ウォーターリヒトは中目を突きそうなので、伸びては来ると思いますが、届くかどうかですね。

競馬ランキング  ←押して応援してくださいね~

競馬ランキング

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする