下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。
<ヨーホーレイク>・心肺機能は不明、パワーはある、瞬発力はやや低い。。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。
”新馬戦”では稍重でスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。”紫菊賞”では重馬場でスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。”ホープフルS”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて3着まで。”きさらぎ賞”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線外からスムースだったが2着まで。”皐月賞”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが5着まで。”ダービー”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが7着まで。”2022年日経新春杯”ではスローバランスをスタートやや遅く中段の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
「金鯱賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:休み明け。
<心肺機能について>現状では不明。
<パワーについて>ホープフルSでL1の坂を伸びて3着だったので、パワーは十分にある。
<瞬発力について>紫菊賞が2F戦でL2が0.7の加速、これにしっかり対応してきたのでまぁまぁの評価。ホープフルSでは直線入り口ですぐ前に居たダノンザキッドに引き離されている、大きく離されてはいないがズブイ感じを見せた。ダービーでは直線入り口でシャフリヤールに引き離されたし、L2の中間あたりで進路変更してから伸びが鈍ったので、瞬発力は低い。
<トップスピードの質について>新馬戦、紫菊賞でもスパッと切れる感じではない、まぁまぁの評価までかな~。きさらぎ賞でもスムースだったが届かず2着、キレッキレのトップスピードの質を持っているわけではない。皐月賞では中段の後ろからで届かず5着、ここでもトップスピードの質がキレッキレでないことを見せた。ダービーでは直線入り口ですぐ前に居たシャフリヤールに見劣り、トップスピードの質で見劣っているが、L2で進路変更したことも伸びなかった原因だと思う。
<持続力について>新馬戦がL1で12.5まで落しているし、紫菊賞でもL1が11.9なので高いとは言えないかな~。きさらぎ賞では3F戦でクビ差まで追い込んできたので、持続力はやや高いものを見せた。ダービーでは進路変更の影響もあったが、Ⅼ1まで差を詰めてきたので持続力は高い。2022年日経新春杯ではスタートやや遅く中段から、スローからの4F戦をスムースに差し切ったので、持続力の高さを見せた。
<その他について>ホープフルSではスタートでランドオブリバティに2度ぶつけられて遅れてしまった、リカバリーして中段のやや後ろまで上がったが、スムースなレースではなかった。ぶつけられてもエキサイトしてかかるようなこともなかったので、気性の良さは見せた。きさらぎ賞でもスタートで遅れている。ダービーではスタート五分に出ている。
好材料はコース適性で、きさらぎ賞で同コースを2着しているし、2200mの日経新春杯を勝っているので好相性。悪材料は休み明けで、今回は2年2か月ぶりのレース。さすがに休みが長過ぎて、いきなり好走できるかどうか大きな不安材料。
適性:竹
レッドジェネシス | ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
阪神未勝利戦 | 1着 | スローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。L2の10.9では追走まででL1の12.1で差しているので、トップスピードの質はまぁまぁ、パワーと持続力を見せた。 |
フリージア賞 | 6着 | ややスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。L2でトップスピードの質で見劣り。 |
ゆきやなぎ賞 | 1着 | 稍重でスローバランスを後方から、向正面で中段の前まで上がり、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。 |
京都新聞杯 | 1着 | ややスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。L5から11.4に入るロンスパ戦で、L1の12.6で差し切っているので心肺機能と持続力の高さを見せた。 |
ダービー | 5着 | スローバランスを後方ポツンから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。3,4コーナーで中段まで取り付いたが直線も伸びていない。 |
神戸新聞杯 | 2着 | 不良馬場でスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出したが2着まで。 |
菊花賞 | 13着 | ややスローバランスを離れたメイン集団の後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。3,4コーナーで追走一杯。 |
2022年京都記念 | 13着 | 稍重でスローバランスを後方から、向正面で中段の前まで上がり、3,4コーナー中目を回したが失速。AT値の低さを見せた。 |
2022年大阪杯 | 13着 | ややハイペースバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2022年七夕賞 | 15着 | ややハイペースバランスをスタート五分に出てぶつけられて中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2022年新潟記念 | 16着 | スローバランスをスタート五分に出たが二の足がつかずに後方から中段にリカバリー、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2023年アンドロメダS | 12着 | 稍重で平均バランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2023年ステイヤーズS | 12着 | スローバランスをスタートやや遅く離れたメイン集団の中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
阪神未勝利戦を勝ち切った時にトップスピードの質が高くないことを見せた、L2の10.9では追走までで差を詰めていない、この区間は下り坂なので10秒台のラップは評価できない。フリージア賞でもL2で交わされているので、トップスピードの質はまぁまぁまで。ゆきやなぎ賞では後方から、向正面で3番手まで上がっているので12.0くらい、もしくは11秒台の後半に入るラップを踏んだはず、3コーナーで一旦緩めてL3から11秒台に入れているので、持続力の高さだけでなく心肺機能の高さも見せた。このレースは稍重だったのでトップスピードの質が問われなかったことが大きかった。
京都新聞杯では高速馬場だったのでタイム自体は評価できないが、L5から11.4-11.5-11.5-12.0-12.6とロンスパ戦になっているので、持続力の高さを見せた。神戸新聞杯では不良馬場で2着、内からスルッと抜けたがステラヴェローチェに差されたのは力負けだと思う。サドラーの血が入っていることから、道悪適性は高い。 菊花賞ではL4からペースが上がった中で押し上げられず、すぐ前に居たステラヴェローチェに大きく見劣った。この地点は11秒台のラップを踏んでいるので、ここでスピード負けしている。2022年京都記念では向正面で捲り、ペースが上がっているにもかかわらず外から強引に上がって行き失速した。速いラップを踏むと一杯になるので、AT値が低いことを見せた。 2022年大阪杯では後方から出番なし、この馬のトップスピードの質ではレースにならなかった。2022年七夕賞ではスタート五分に出たが、隣の馬にぶつけられて中段の後ろから、3コーナー手前から追走に苦労していて、直線全く伸びずに凡走。2022年新潟記念ではスタート自体は五分に出たが、二の足がつかずに後方から、内が空いていたので向正面で中段までリカバリーしたが、直線は全く伸びなかった。 2023年アンドロメダSではスタートやや遅く後方から伸びずに凡走。2023年ステイヤーズSではスタートやや遅く離れたメイン集団の中段のやや後ろからで、道中ジワジワとポジションを下げてしまった。バテているわけではないが、後ろからでは全く勝負にならない。 |
「金鯱賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:近走の不振。
好材料はコース適性で、京都新聞杯1着と神戸新聞2着は中京の2200mなので、このコースは実績がある。悪材料は近走の不振で、距離やダートも試したがいずれも二桁着順、2000mでは変わり身に期待できない。
適性:梅
ワイドエンペラー | 特性 | パワーと
持続力型。 |
・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。 |
レース
(ペース) |
着順
(馬場 状態) |
内容 | |
英彦山特別
(スローバランス) |
4着(良) | スタート~道中 | 若干遅れたが内からリカバリーして中段のやや前から。 |
3,4コーナー | 内目を回してスムース。 | ||
直線 | 直線もスムースだったがトップスピードの質で見劣り4着。 | ||
金山特別
(平均バランス) |
1着(重) | スタート~道中 | 若干遅れて中段のやや後ろから。 |
3,4コーナー | 外目を回してスムース。 | ||
直線 | 外からスムースに伸びて差し切り。L1で突き放したので持続力を見せた。 | ||
本栖湖特別
(スローバランス) |
1着(良) | スタート~道中 | 遅れて中段の後ろから、ゲート内でソワソワしている。 |
3,4コーナー | 中目をスムース。 | ||
直線 | 外からスムースに差し切り。5F戦で持続力を見せた。 | ||
早春S
(スローバランス) |
2着(良) | スタート~道中 | 五分に出て中段の前から。 |
3,4コーナー | 内目をスムース。 | ||
直線 | スムースだったが2着まで。トップスピードの質で見劣り。 | ||
湾岸S
(ハイペースバランス) |
5着(良) | スタート~道中 | 離れたメイン集団の中段のやや前から、自身はスローだったはず。 |
3,4コーナー | 中目を回してスムース。 | ||
直線 | スムースだったがジリジリしか伸びず届かず。 | ||
2022年日経賞
(スローバランス) |
6着(稍) | スタート~道中 | 遅れて中段のやや後ろから、向正面でポジションを上げ中段のやや前へ。 |
3,4コーナー | 外目をスムース。 | ||
直線 | スムースだったが届かず6着。 | ||
2023年甲斐路S
(ハイペース バランス) |
2着(良) | スタート~道中 | スタートやや遅く中段の後ろから。 |
3,4コーナー | 内目をスムース。 | ||
直線 | スムースだったが2着まで。 | ||
2023年
ウェルカムS (スローバランス) |
5着(良) | スタート~道中 | スタート遅く後方から。 |
3,4コーナー | 中目をスムース。 | ||
直線 | スムースだったが届かず凡走。 | ||
2024年
コパノリッキーC (スローバランス) |
4着(良) | スタート~道中 | スタート遅く少頭数の後方から。 |
3,4コーナー | 中目をスムース。 | ||
直線 | スムースだったが伸びずに凡走。 |
金山特別では重馬場でスタート遅れて中段のやや後ろから、L2の11.5ではジワっと差を詰めるだけだったので、トップスピードの質は高くはないが、L1で突き放したので持続力の高さを見せた。本栖湖特別ではスローからの5F戦で、L2で差を詰めているので、まぁまぁのトップスピードの質と、L1で突き放したので持続力の高さを見せた。
早春Sではスローからの3F戦を中段の前から、L3の11.1区間で3馬身程後ろに居たハーツイストワール1着に捕まっているので、トップスピードの質で見劣った。L2からは追いすがって首差なので持続力の高さは見せている。休み明けでプラス8㎏の影響もあったはず。 湾岸Sではハイペースバランスを離れたメイン集団の中段辺り、自身はスローバランスで心肺機能は見せていない。直線スムースだったが直線入り口ですぐ外に居た、エドノフェリーチェ2着、スルーセブンシーズ3着にスピード負けしている。2022年日経賞ではスタートで遅れて中段のやや後ろから、向正面で中段のやや前へ上がったが、ここで捲り切っても良かったかも。3,4コーナーで外目を回されて距離ロスが多く、直線も届かなかった。 2023年甲斐路Sではスタートやや遅く中段の後ろから、ハイペースバランスでバテ差しが効いたが、前半のポジションが後ろ過ぎて届かず。キレッキレのトップスピードの質はなく、持続力の高さを見せた。2023年ウェルカムSではスタート遅れて後方から、直線スムースで上がり最速だったが届かず凡走。スタートで前脚を開いてしまい遅れてしまう。2024年コパノリッキーCではスタート遅く後方から、直線スムースだったが伸びずに凡走。トップスピードの質で見劣り。 |
「金鯱賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、届くかどうか。
好材料はコース適性で、条件戦だが1勝クラスの金山特別2200mを勝っている。悪材料はクラス負けの危険で、この馬は3勝クラスをクリアしていないので、いきなりの重賞では苦しい。スタートが悪くいつも後方からなので、届くかどうかも大きな不安材料。
適性:梅