<カワキタアジン>・心肺機能は低く、パワーは不明、瞬発力は低い。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。
”新馬戦”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。”未勝利戦”ではややスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線しっかり伸びて1着。”すずらん賞”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー馬群の中から進め、直線前が壁になり追えずに5着まで。”秋明菊賞”ではややスローバランスを後方から、3,4コーナー最内を回して直線内から追い込んだが5着まで。
「阪神JFへ向けて」好材料:・・・。悪材料:騎手弱化。
新馬戦がハイペースバランスで直線一杯になっているし、すずらん賞でも最後方から進めながら伸びがイマイチ、直線は前が壁になったが手応えが悪く、前が空いてからも瞬発力を発揮するというよりも流れ込んだだけに見えるので、心肺機能と瞬発力は低い。秋明菊賞が最後方から進めてまずまずの末脚を見せて5着まで伸びてきた、溜めればまぁまぁのトップスピードの質を見せられるというのは収穫だが、スタートが悪く後方からになって届かないことも見せてしまった。
好材料はなし、悪材料は騎手がルメール騎手から鮫島駿騎手へ乗り替わり、大幅な騎手弱化でこれだけで期待が持てなくなる。トップスピードの質がまぁまぁのレベルなので、後方からスムースでも届かない可能性が高いと思う。
<クラヴァンシュドール>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は低い。
・トップスピードの質は高く、持続力は高い。
”新馬戦”ではスローバランスを2,3番手先行から、3,4コーナー馬群の中から直線に入り、前が空いてからしっかり伸びて1着。”サウジアラビアRC”ではスローバランスを中段から、直線外からスムースに伸びたが2着まで、この時の1着がサリオス。
「阪神JFへ向けて」好材料:コース適正、距離適正。悪材料:特になし。
新馬戦では直線入り口で馬群の中に居たこともありややモタモタした感じだったが、前が空いてからは一気に伸びてトップスピードの質と持続力の高さを見せた。特に持続力はL1で前を捉えているので高く評価していいと思う。続くサウジアラビアRCでは直線外からスムース、内のサリオスと併せるように伸びて2着までだったが、L2で10.8を出しているようにトップスピードの質は高いと思う。坂で加速できているのパワーもあり、持続力も高いが瞬発力は低いので直線スムースであることが好走条件になりそう。
好材料は同じコースで新馬戦を勝っていることと、マイル戦への距離適正。直線スムースならトップスピードの質と持続力の高さで好走する可能性が高い。悪材料は特になく、非ノーザンF生産馬なので2カ月の間隔空けを不安視するくらいかなと。
<クリスティ>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は低い。
・トップスピードの質は高くなく、持続力は高い。
”新馬戦”では重馬場で平均バランスを中段の前から、直線スムースだったがトップスピードの質で見劣り2着。”未勝利戦”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー外から捲り追い込みに行って圧勝。”アイビーS”ではスローバランスを中段から、直線はインコースを取ったが前が壁になり大きくロス、外に出してから2着を確保。
「阪神JFへ向けて」好材料:持続力が高い先行馬。悪材料:騎手。
新馬戦、未勝利戦、アイビーSと共通しているのはスタート後に掛かっていること、豊かなスピードを持っていることの証で前半からスピードに乗せやすいタイプ。新馬戦は重馬場の平均バランスを2着と持続力を見せた、母父クロフネの影響を凄く感じる馬で、未勝利戦でも持続力の高さは見せたが決してトップスピードの質が高い馬ではない。アイビーSでも瞬発力の低さを見せたし、心肺機能の高い持続力特化型だと思うので前半から流れた方が良いはず。こういうタイプはレースレベルが上がった方が良さが出る。
新馬戦は探りながらなので仕方ないと思うが、未勝利戦、アイビーSと騎手の問題が出てしまった。未勝利戦では相手が弱く圧勝しているが、スタート後に掛かっているようにペースが明らかにこの馬と合っていない、逃げたくないんだと思うが馬の特性には合っていない。更に酷かったのがアイビーSでここでもスタート後に掛かっている、これを強引に抑え込んで中段から進め直線でドン詰まり、外に出したが加速が鈍く何とか2着を確保というお粗末な騎乗だった。瞬発力が低い事を露呈してくれたので、一つ特性が分かったけどね~。こういうタイプに福永騎手は合わないんだよね、こういう馬は横山典騎手や戸崎騎手にアエロリットのように乗ってもらえればいいんだけどね。
好材料は持続力特化型なので先行してしまえば粘り切れる可能性が高いこと、アイビーSは重馬場で1:48.6で上がり3F33.9はドン詰まりを考えれば優秀。スムースならワ―ケアといい勝負だったはずで、クラス負けの危険はないと思う。悪材料は福永騎手と手が合わないことで、瞬発力が低い持続力特化型のこの馬で、溜め差しをやってしまえば当然切れ負けするはず。