2024年京都大賞典 全頭評価。その1。

競馬ランキング  ←押して応援してくださいね~

競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ケイアイサンデラ ・心肺機能は高い、パワーある、瞬発力は不明。    

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
琵琶湖特別 2着 ハイペースバランスをスタート早く単騎逃げて2着。
2勝クラス 1着 重馬場でスローバランスをスタートやや早く逃げ切り。
烏丸S 3着 ハイペースバランスをスタート早く逃げて3着。
2024年目黒記念 9着 スローバランスをスタート早く逃げて凡走。
ムーンライトH 1着 ややハイペースバランスをスタート早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
琵琶湖特別ではスタート早く、前半からかなり飛ばして単騎逃げ、中緩みを入れたがL2から12.6-12.6で苦しくなったが、前半のリードが生きて2着を確保した。中緩みを入れたがL3で11.9を出してきたので、心肺機能は高いものを見せた。2勝クラスでは逃げ切り、重馬場でスローからの5F戦にして押し切り。パワーと持続力の高さを見せた。

烏丸Sでは逃げたが中緩みを作って後続に差を詰められ、直線でトップスピードの質で見劣り3着まで。2024年目黒記念では単騎逃げだったが、中緩みを作ったことで後続に追いつかれ、3F戦のトップスピードの質で見劣り凡走。ムーンライトHではスタート早く中段の前から、ややハイペースバランスで自身も平均くらい、中緩みからの4F戦になりスムースに押し切れた。トップスピードの質が問われず、心肺機能と持続力が生きた。

「京都大賞典へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:騎手不安、クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、同コースは1-1-1-1と好相性。悪材料は騎手不安で、藤懸騎手の継続騎乗だと不安がある。前走は自分でペースを作らなかったので勝ち切れたが、目黒記念では直線勝負にしてしまう謎騎乗だったし、烏丸Sも同じように乗って勝てなかった。クラス負けの危険もあって、目黒記念ではまずい騎乗もあったが、1着のシュトルーヴェに4.5㎏貰って全く勝負にならなかった。

適性:竹-

サトノグランツ ・心肺機能はやや高く、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 8着 スローバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー中目を回して直線反応が悪くフラフラして凡走。
未勝利戦① 2着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
未勝利戦② 1着 ハイペースバランスをスタート早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し返して1着。
ゆきやなぎ賞 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
京都新聞杯 1着 スローバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
ダービー 11着 ややスローバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
神戸新聞杯 1着 スローバランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回してスムースに差し切り。
菊花賞 10着 スローバランスをスタート五分に出て中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年目黒記念 4着 スローバランスをスタートやや早く離れたメイン集団の中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
新馬戦ではスタートやや早く中段から、道中も押っ付けていて追走に苦労していた。直線では反応が悪くフラフラして全く伸びなかった。未勝利戦①ではスタートやや早く中段の前から、L4から押っ付けっぱなしでかなりズブく、ゴール前で差されて2着まで。L2で11.2は自身のものなのでまぁまぁのトップスピードの質を見せた。未勝利戦②ではハイペースバランスを中段の前からで、自身もややハイペースだったはず、直線入り口で先捲りの馬に一旦前に出られたが、L1で差し返したので、パワーと持続力の高さ、心肺機能の高さも見せた。

ゆきやなぎ賞ではスローからの5F戦を中段の前から差し切り、L3の11.1では前との差が詰まっていないので、トップスピードの質は武器にならない。パワーと持続力の高さを見せた。京都新聞杯ではスタートやや早く中段から、L2の11.2では差を詰められず、L1で差しているので11秒台の前半を連発してきた。ダービーではスタート五分から中段の後ろ、スローからの4F戦で伸びずに凡走。

神戸新聞杯ではスタートやや早く中段のやや後ろから、スローからの4F戦で終始馬場の良い最内を回して、直線狭いところをスムースに抜けて差し切った。馬場が高速馬場でトップスピードの質は評価できないが、L1のゴール直前で差し切ったので、持続力はかなり高いものを見せた。菊花賞ではスタート五分に出て中段のやや後ろから、直線全く伸びなかったので距離が長かった可能性が高い。

2024年目黒記念ではスタートやや早くメイン集団の中段のやや前からスムース、自身はスローからの3F戦で抜け出しにかかったが4着まで。この時は58.5㎏のトップハンデタイで、勝ち馬とタイム差無しなので悪くはないと思う。

「京都大賞典へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、日経新春杯で同コース3着、京都新聞杯も京都外回り2200mで1着と好相性。悪材料はクラス負けの危険で、前走の目黒記念は58.5㎏のトップハンデタイなので、タイム差無し4着は悪くないが、日経新春杯が1着ブローザホーンに0.5㎏あげていたとはいえ、0.3秒差は印象が悪い。相手次第かな~。

適性:竹+