2019年桜花賞 回顧。


走破時計1:32.7(レースレコード) 前半800m通過47.7 上り3F33.3

馬場状態はパンパンの良馬場、軽い高速馬場でいた。

上のグラフはラップタイムをグラフにしたものです、レース映像と見比べると面白いと思います。ラップタイムがマイナスになっているのはグラフ製作上の都合ですのでお気になさらずに。クリックで大きくなります。青は今年、赤は昨年の桜花賞の、緑は昨年のオークスのアーモンドアイのラップを手動計測したものです。目視での手動計測ですのでJRA発表のものではないことと正確ではないこともご了承ください。

比べると瞬発力とトップスピードの質ではアーモンドアイがやや優勢、持続力ではグランアレグリアが優勢ですね。この2頭の対決は見られないと思いますが、アーモンドアイの方がレースに対する幅があるのでやや優位かな~。上がり3Fはグランアレグリアが33.3、アーモンドアイは2レースとも33.2でした。3Fトータルで見るとグランアレグリアはアーモンドアイと肩を並べますね、グランアレグリアの強みは先行出来るので、不利を受けたり包まれたりする心配がない事でしょう。

今回のレースは前半800mが47.7、1000m通過59.4と決してハイレベルなものではないので、前半から流れた時にグランアレグリアが対応できるかどうかは未知数です。NHKマイルCなどでは前半800m46秒台前半が普通ですから、オークスの方がいいでしょうね。オークスは前半スローになりL4、L3辺りから11秒台に入れることが多いですから、グランアレグリアの適性には合います。

逃げたのはプールヴィル、2番手からジュランビル、メイショウケイメイ、この先行勢を見る位置にグランアレグリアが居ました。内からホウオウカトリーヌ、外にダノンファンタジーのすぐ内にアクアミラビリス。内からクロノジェネシス、ノーワン、ビーチサンバ、1列下がってノーブルスコア、ルガールカルム、アイルアウェイでこの後ろからシゲルピンクダイヤ、内にエールヴォア。後方からになったのがシェーングランツ、レッドアステル、フィリアプーラという並びでした。

ダノンファンタジーは掛かってしまい、グランアレグリアの後ろに入れようとしましたが、アクアミラビリスが居て前に馬を置けませんでした。これがマークされる側の弱みで、ノーマークの馬ならミルコも入れていたかもしれませんね。これでダノンファンタジーは終始折り合いを欠くことになり、最後の伸びが鈍りました。結果論ですがアイルアウェイ当たりの位置なら3着以内はあったでしょうね、でも1着を期待されている馬でそんな騎乗を川田君がするはずもないので、今回は枠も含めて運がなかったと思います。

グランアレグリアはスタート決めてしまいましたから、圧勝まであるとは思っていました。休み明けでスタート不安があったのですが全く問題のない最高のスタートを決めて流れに乗ってしまい、外からマークされることもなく楽な展開でした。クロノジェネシスは序盤掛かっていましたが、中盤以降は落ち着いていました。ビーチサンバは序盤遅いと見たのか外から位置を上げて行きました、これは良い判断でしたね。この判断で直線は際どい勝負に持ち込めたのだと思います。

4コーナーから直線に掛けてはこんな感じで、L3で勝負を決めてしまったグランアレグリアと、そのスパートにやや離されましたが、唯一反応して勝負に行ったダノンファンタジーが抜け出し、ビーチサンバが追いかけます。クロノジェネシスは前が壁になりコースが空いたのは残り300m辺り、ここから瞬発力とバテ差しで3着まで来ます。シゲルピンクダイヤはクロノジェネシスが外に行ったスペースに入って伸びてきました、嵌った感じもありましたが上がり32.7は素晴らしいの一言です。シゲルピンクダイヤの伸びを考えると、外に行ってしまったクロノジェネシスは完全に裏目に出てしまいましたね、内でもう一呼吸待っていれば2着はあったでしょう。

強い負け方という言い方も変ですが、このレースで唯一グランアレグリアと真っ向勝負したのはダノンファンタジーで、外枠から掛かってL3からの仕掛けにも反応して(やや遅れたが)直線差されたのなら、仕方ないですね。折り合いが付いたとしてもグランアレグリアを逆転するのは容易ではないと思いますが差は詰ると思います、シゲルを含めた4頭はオークスでも好走しそうですね。

では1頭ずつ見ていきます。

1着はグランアレグリア、前半がゆったり入っているのでレースレベルは決して高くないと思いますが、80点の瞬発力、90点のトップスピードの質、100点の持続力はこの世代屈指のものですね。現状の不安は前半が流れた時だけで、出遅れたサウジアラビアRCでは後方から追い上げて1000m59.9、自身は最後方から追い上げているのでもっと早いはずで恐らく58秒台には入ったと思います。これで勝ち切っているのですが、明確にラストは落しているので今後も前半のペースはカギになりそうです。

2着はシゲルピンクダイヤ、直線で上手くスペースを突いて最短距離でスムースに走れたのが大きいですね、もちろん嵌っただけでこのパフォーマンスは出せませんから今後も軽視禁物でしょう。ただ今回のコース取に味を占めて、また同じことをやるとドン詰まって凡走しそう。

3着はクロノジェネシス、この血統は気性が荒いんですよね。強烈な瞬発力を持っているのは分かっていましたが、それを引き出すために前半をどう折り合いをつけるかが今後も課題ですね。距離が伸びるオークスで外枠を引いた時には不安の方が大きくなりそう。NHKマイルCならむしろ外枠でもいいかもしれませんね。

4着はダノンファンタジー、最後に差されてしまったのは前半掛かってしまったためでしょうね、あれだけ掛かってこのパフォーマンスですから、内枠で折り合えればまだまだやれるはず。阪神JFの結果からも前半流れた方が良さそうで、平均、ハイペースバランスで見直したいですね。

5着はビーチサンバ、クロノとダノンとの差を予想の段階で指摘しましたが、今回のレースでも仕掛けがやや遅い。グランアレグリアのようなL3から勝負に行った方が良いタイプで、直線まで待ってしまうとトップスピードの質、瞬発力で見劣ってしまう。トップスピードの質はクロノやダノンに大きく負けているわけではないのですが、特にクロノには瞬発力で明確に見劣るので、早過ぎるくらいの仕掛けが丁度いいと思います。

6着はプールヴィル、14番人気でしたが頑張りましたね、小柄な馬で更に馬体重を減らしてしまいましたから反動が心配です。トップスピードの質が高くないので前半が遅過ぎましたね、阪神JF5着は不利を受けてのもので平均バランスでいいレースをしていますから、軽い高速馬場でスローバランスでは苦しかったかも。

アクアミラビリスは元々小柄な馬が更に10㎏も減らしてしまい、レース前から勝負になりませんでしたね。シェーングランツは調教からして本調子には程遠い感じでした。

馬券はまたしても縦目・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする