2020年阪神C 全頭評価。その1。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<イベリス>・心肺機能はまぁまぁ、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く持続力は高い。・休み明けでも走る。

”さざんか賞”では平均バランスを逃げ切り、スタート今一歩も二の足が速くすんなり逃げ体勢、中緩みを作らない一本調子のラップで押し切り。”フィリーズレビュー”では稍重の平均バランスを先行、L2最速戦にはしっかり反応したがL1で落としたところを差されて僅差の4着。”アーリントンC”ではややスローバランスを逃げ切り、ここもL2最速戦に持ち込み逃げ切り。”NHKマイルC”ではハイペースバランスを逃げて凡走、2F目に10.4というラップを踏んでL5,L4を緩める謎騎乗ではどうにもならない。”2019年セントウルS”ではややハイペースバランスを中段の前から、直線外からミスターメロディーに何度もぶつけられて狭くなりながら、L1バテ差しで3着。”2019年スプリンターズS”ではハイペースバランスを3,4番手先行、直線入り口で一杯になり凡走、この時が激走後。”2019年阪神C”では平均バランスを中段から、3,4コーナー外を回して直線は全く伸びずに凡走。”2020年淀短距離S”では平均バランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して4コーナーで一杯になり凡走。”2020年アイビスSD”ではややハイペースバランスを中段やや前から、中目を通したが差せずに差されて7着。”2020年UHB賞ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに粘って3着。”2020年キーンランドC”では重馬場でややハイペースバランスを後方から、3,4コーナー追走一杯で凡走。”2020年オーロC”ではややスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。”2020年リゲルS”ではスローバランスを逃げて6着。

「阪神Cへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:休み明け3走目、55㎏、騎手不安。

現状では心肺機能と持続力が高いタイプで、トップスピードの質と瞬発力は高くない。アーリントンCでややスローバランスを逃げて1着だったが、L3から上手く11秒台に入れられたし、やや高速馬場を前半47.4とユッタリ入れたこともマイルで好走できた要因だと思う。当日は蓬莱峡特別1000万条件で1:47.1が出る馬場なので、走破時計もそこまで評価できないかな。さざんか賞でも平均バランスだが34.4-34.6とかなり遅かったので、案外スピードは持っていないのかもしれない。NHkマイルCでハイペースバランスで飛ばして凡走しているのは、オーバーペースで仕方ないが、高速馬場で前半が速くなった時は不安がある。

1200mで改めて良さが出たのが2019年セントウルSで、レコードタイムが出るほどの超高速馬場を中段の前から、直線で何度もぶつけられながらL1バテ差して来たのはスプリント適性だと思う、まぁお姉ちゃんがベルカントなので血統でしょうね、ミスターメロディーに再三外からぶつけられても怯まなかった辺りは、高評価ですね。スプリンターズSの凡走からは、疲労への弱さが懸念される、この時は休み明け2走目だったが、前走のセントウルSでレコードタイムを3着に激走した反動の可能性が高い。2019年阪神Cでは平均バランスを中段から、3,4コーナー外を回して直線も伸びない外からになり凡走。

2020年淀短距離Sでは2番手先行したが直線入り口では一杯になり凡走、斤量54㎏が堪えたか?2020年アイビスSDでは中段のやや前から、差せずに差されて7着。ここでも54㎏でイマイチだった。2020年UHB賞では中段の前から、直線スムースに粘って3着と一定の評価はしていいと思う。この時が53㎏なので、斤量の影響は有りそう。2020年キーンランドCでは道悪適性の悪さを見せてしまった、スタートから全くスピードに乗れず追走一杯で凡走。2020年オーロCではスタート出たがなぜか控えてややスローバランスを容認、瞬発力とトップスピードの質で勝負するタイプではないので、完全な騎乗ミスだと思う。2020年リゲルSでは逃げたが6着、まずスタートは五分だったが二の足が速く楽に逃げ体勢を作った、そこから阪神マイル戦らしく中緩みを作ってしまい、L2の10.8にはわずかに見劣り最後は距離適性も出て沈んでしまった。結果だけを見ればマイルは長かったということですが、それ以上にトップスピードの質を問われる展開にしてしまった騎乗には大いに疑問。

この馬は非ノーザンF生産馬でノースヒルズ生産馬だが、休み明けでも走る。2019年フィリーズレビュー0.1差4着、2019年セントウルS0.6差3着だが2着ファンタジストとは0.1差なので休み明けを割り引く必要はない。

好材料はコース適性で、2019年セントウルSが1200mだが好内容、昨年の阪神Cは外枠で遅れて凡走と度外視して良いと思う。1400mは前走の感じからこなせるはず。悪材料は休み明け3走目で、3歳時はNHKマイルCでボロ負けしたし、今年もキーンランドCが重馬場も影響したと思うがボロ負けしている。今回は55㎏だと思うので、過去の好走条件から外れてしまう。近2走がスローバランスで適性外のレースをさせられてしまった、これは主導権を取れるにもかかわらず、わざわざ騎手がそういうレースをしているので、誰が乗るか現状では不明ですが、GⅠの裏開催で騎手不安は大きい。

適性:梅

<インディチャンプ>・ステゴ産駒で掛かりやす。

・休み明けでも走る。・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力はまぁまぁ。

・下り坂で加速できれば瞬発力は補えるが、L3が平坦だと加速に手間取る。

・トップスピードの質は高く持続力も高いが、グランアレグリアには劣る。

”有松特別”では内枠から掛かり気味に中段まで下げ直線はスムースに外に、坂で一気に前を捉えて1着。”元町S”でも内枠からドスローで掛かりながら中段の後ろに、直線はスムースに外に出し坂で周りが苦しくなったところを纏めて面倒見た。目視でL3から11.0,11.0,11.2位で長くいい脚を使ってきた。”東京新聞杯”では実質ややスローバランスを出遅れたが中段にリカバリー、直線はバテ差しの形で1着。”2019年マイラーズC”ではスローバランスを4番手で掛かり気味に追走、10秒台のラップに心肺機能が持たずにゴール前差し返されて4着。。”2019年安田記念”ではスローバランスを中段のやや前から、L5辺りでロジクライを前に入れて自身で中緩みを作り、直線ではやや強引に外に出してから伸びて1着。”2019年毎日王冠”ではスローバランスを2,3番手先行、直線L2で一旦先頭に立ったがL1でアエロリットの差し返された上にゴールでは1馬身差を付けられ3着、1F長かった。2019年マイルCSではスローバランスを中段の前から、直線入り口で外にスペースが出来てスムースに加速して1着。”2020年中山記念”ではややスローバランスをやや離れた追走集団の中段から、3,4コーナー最内を回してL2過ぎまで追い出しを待ち4着、この時が海外帰りの休み明け。”2020年マイラーズC”ではスローバランスをやや離れた追走集団の前から、3,4コーナー最内を回して直線スムースに差し切り圧勝。”2020年安田記念”では平均バランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー最内を回し直線待たされてしまい3着まで。”2020年マイルCS(阪神)”ではスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。

「阪神Cへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:特に無し。

2019年マイラーズCは超高速馬場の中でスローバランス、それもかなりのスローバランスでかなり掛かっていた、これで後半の持続力が削がれてしまった感じ。瞬発力とトップスピードの質はまぁまぁ見せていたが、掛かってしまっては厳しくなる、この時は2か月半の間隔開けだったことが影響した可能性はある。東京新聞杯では出負けしてからリカバリーしたので掛かることもなかったし、しっかり持続力を発揮してきた。有松特別では稍重の中平均バランスを中段から圧勝しているので、心肺機能は問題ないと思う。

特に高評価は東京新聞杯で 前半45.7で2018年安田記念と大差ないし、馬場を考えれば走破時計も優秀だと思う。相手もサトノアレスが3着に来ているので、結構レベルが高い1戦、これを出負けしながらリカバリーして、中段から直線は馬群を割って伸びた闘志は多頭数でこそ生きる。この闘志がステゴ産駒の特徴だが、掛かりやすい気性も併せて持っている。2019年の安田記念で超高速馬場への適正も見せてきたし、持っているスピード能力も高い。

2019年毎日王冠で距離適正がはっきりした、アエロリットの2,3番手で先行して直線L2で一旦先頭に立ったが、L1でアエロリットに差し返されゴールでは逆に1馬身の差を付けられてしまった。L1で明確に落としているので、1800mは1F長いんだと思う、お母さんがウィルパワー、お婆ちゃんがトキオリアリティーと短距離で活躍した馬なので、マイルがベストで1800mは高速馬場でも一線級相手では苦しくなるという感じだと思う。2019年マイルCSではスローバランスを中段の前からでL2最速戦、安田記念と全く違うレースで勝ち切る能力を見せた、ただダノンプレミアムの川田騎手が絶不調で直線入り口でコースを貰えたことが大きかった。2020年中山記念では離れた追走集団の中段から、終始最内を回してスムースだったが、L2過ぎまで追い出しを待ついつもの福永競馬で届かず4着、この時は海外帰りの休み明けだったのでピリッとしなかったが、追い出しが遅れたことも大きな要因だと思う。

2020年マイラーズCではやや離れた追走集団の前からで、しっかり折り合いがついていた。これで3,4コーナー最内を回して圧勝、58㎏だったが役者が違った感じ。2020年安田記念は中段のやや後ろから、アーモンドアイがスタートで遅れたために意識し過ぎたのか、いつもよりも後ろからになった。直線でも前に詰まって福永騎手らしいコース取りで3着まで。2020年マイルCS(阪神)ではスローバランスを中段のやや前から、直線L1までグランアレグリアを内に閉じ込めていたが、トップスピードの質を持続する能力でグランアレグリアに見劣り2着まで。

好材料は距離適性で1400mは新馬戦以来だが、この馬のお母さんウィルパワーは1200,1400で好走したし、お婆ちゃんのトキオリアリティーも短距離馬、更に妹のアウィルアウェイも短距離馬なので1400mは好相性のはず。毎日王冠や中山記念で取りこぼしたように、この馬はマイル以下でこその馬ですからね。悪材料は特になく、前走休み明けで好走したし、今回は休み明け2走目で更なる上積みも見込める。福永騎手の継続騎乗も好材料ですね。

適性:松

<キングハート>・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力はない。

・トップスピードの質は低くバテ差しタイプ。

”2018年オーシャンS”ではハイペースバランスを先行してバテ差し、上がり34.3で1着。”2018年京阪杯”ではスローバランスを後方から、直線ジリジリ詰めて12着だが0.7差。”2019年カーバンクルS”ではハイペースバランスをスタートで遅れて中段の後ろから、3,4コーナー最内を回して中段まで上がるが流れ込むだけで凡走。”2019年シルクロードS”ではハイペースバランスをスタートのタイミングが合わず最後方から、直線は前が壁になり追えずに凡走。”2019年オーシャンS”ではハイペースバランスをスタート出遅れて中段の後ろから、直線外からスムースだったが伸びずに凡走。”2019年春雷S”では平均バランスを3,4番手先行、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったがⅬ1で力尽きて6着。”2019年北九州記念”ではハイペースバランスをスタート決めて中段から、3,4コーナー中目を回して直線L1で一杯になり凡走。”2019年セントウルS”ではややハイペースバランスを中段最内から、直線内目からバテ差し5着まで、同じ位置で直線に入ったタワーオブロンドンにはトップスピードの質で大きく見劣り。”2019年信越S”ではハイペースバランスを離れた追走集団のやや前から、直線全く伸びずに凡走。”2019年スワンS”では平均バランスを中段やや前から、終始最内を回して直線トップスピードの質の質で見劣り7着まで。”2019年ラピスラズリS”ではスローバランスを中段から、3,4コーナーな内目を回して直線外からスムースだったがジリジリまでで3着。”2020年カーバンクルS”ではややハイペースバランスを中段から、4コーナー中目から直線外からスムースだったが伸びきれず4着まで。”2020年オーシャンS”ではハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回してスムースだったが5着まで。”2020年春雷S”ではややハイペースバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線前が壁になり全く追えずに凡走。”2020年福島テレビOP”ではややハイペースバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年UHB賞”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線届かず凡走。”2020年セントウルS”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年スプリンターズS”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線一瞬詰まって凡走。”2020年スワンS”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが6着まで。

「阪神Cへ向けて」好材料:なし。 悪材料:クラス負けの危険。

2018年のオーシャンSでナックビーナスを破る大金星を挙げたが、その後は低迷している。そのオーシャンSではハイペースバランスを先行して、アタマ差ナックビーナスを抑えきった、心肺機能と持続力の高さを見せたレースだった。その後急にスタートが悪くなって後方からのレースが続き、トップスピードの質で見劣り凡走の山を築いてしまった。2019年の春雷Sで久々にスタートを決めて先行出来たが、3,4コーナーで外を回したこともあり6着。北九州記念でもスタートを決めて中段からレースが出来たが、さしてコースロスもなかったにもかかわらずL1で失速してしまった。OP特別でも掲示板に乗れない以上、力が落ちてしまったと認めるしかないと思う。2019年セントウルSではGⅡで5着と久々に重賞で掲示板に乗ったが、内容的には上位4頭からはやや離されていたし、終始最内を回せたことも大きかった。母父のマイネルラブが1発屋みたいな馬で、スプリンターズSを勝って以降はシルクロードSを勝ったくらいで3着以内も無かった、なので今後復活する可能性は低いと思う。

2019年後半から調子が上がってきた感じで、まずスタートが良くなって中段が取れるようになった。この馬はトップスピードの質が低いので後方からでは勝負にならない、特に良かったのがラピスラズリSで少頭数だったが中段から、ただ1200mで前半35.1で超スローバランスだったので、この位置でも届かなかった。このレースでも決定的にトップスピードの質が足りない事がハッキリしているにも拘らず、次のカーバンクルSでも中段やや後ろからになり届かなかった、後ろからライラックカラーに差されてしまったほどのスピード不足であるが、騎手に全く工夫が見られなかった。

2020年オーシャンSでも中段のやや後ろから進めてしまい、当然のようにに届かず5着だった。2020年春雷Sでも中段やや後ろからで、直線も前が壁になり全く追えずに凡走。2020年福島テレビOPでは58㎏で休み明け、後方からで全くレースにならず。”2020年UHB賞ではスタートで大きく後れて後方から、上り3F最速だったが0.7差8着、スタートの遅さが改善されないとどうにもならない。2020年セントウルSでは後方からでレースにならず。2020年スプリンターズSでは中段から進めたが、直線詰まったこともあり凡走、クラス負けの危険が顕在化した。2020年スワンSではスローバランスで届かず、キレッキレのトップスピードの質がないので、前で34秒台を使われては届かない。

好材料はなし、悪材料はクラス負けの危険で、前走のスワンSでは6着と悪くなかったが、スローバランスで速い上がりを使えず届かなかった。スプリンターズSでも勝負にならなかったし、先行出来ない(する気が無い)現状では、このクラスで勝負にならないと思う。

適性:梅