下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。
<アカイイト>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は低い。
・トップスピードの質はやや高い、持続力はやや高い。
レース名 | 着順 | 内容 |
西尾特別 | 1着 | 不良馬場でスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。前半が遅過ぎて参考外。 |
飛鳥S | 2着 | スローバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線狭くなってからジリジリ伸びて2着。 |
京橋S | 3着 | ハイペースバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線狭くなって3着まで。ここでも瞬発力の低さを見せた。 |
シドニーT | 2着 | 稍重でスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。前半掛かっていた。 |
垂水S | 1着 | ハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。L1はほぼこの馬のラップで12.2なので、バテ差しの展開が嵌った。 |
2021年府中牝馬S | 7着 | スローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず凡走。 |
2021年エリザベス女王杯 | 1着 | ハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて差し切り。持続力の高さを見せた。 |
2021年有馬記念 | 7着 | ハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
総評 | ||
西尾特別は不良馬場だったが、飛鳥Sでも同じようにスタートが遅かった、二の足も遅く少頭数の後方からになっている。飛鳥Sでは直線入り口でコースが狭くなり、再加速に手間取る形でジリジリしか伸びずに2着まで、上がり3F32.6だが阪神外回りで下り坂を利用できるし、高速馬場なのでトップスピードの質はやや高いという評価まで。京橋Sではハイペースバランスだったが自身は中段やや後ろからでややスローくらい、直線入り口でまたしても狭くなり届かず3着なので、瞬発力は低いが持続力はやや高い。シドニーTでは稍重でスローバランス、中段の後ろからで掛かっていた。直線は内からスムースだったが、直線入り口で同じ位置に居たソフトフルートにゴール前で差されているので、持続力で見劣った感じ。
垂水Sではバテ差しが嵌った、ハイペースバランスを後方からで、レースのL2ラップが12.3迄落ちるほど前が苦しかった。スタート良くないし持続力を生かす形で良さが出た。2021年府中牝馬Sでは後方から、直線入り口ですぐ前に居たシャドウディーヴァに、瞬発力とトップスピードの質で見劣り届かなかった。2021年エリザベス女王杯ではハイペースバランスで、中緩みのない消耗戦になりバテ差し1着、持続力の高さを見せた。有馬記念では4コーナーですぐ前に居たステラヴェローチェに直線で一気に引き離された、L2標識までは踏ん張っていたので、距離適性が出た感じで2200までが良さそう。 |
「金鯱賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:展開。
好材料はコース適性で、中京2000mは1-1-0-2、ただし好走している2回は道悪。悪材料は展開で、この馬は後方からの消耗戦をバテ差すタイプ、中京で2回好走した時も道悪で上がりの掛かる馬場状態だったし、エリザベス女王杯もレースの上りが36.5も掛かる馬場だった。開幕週で前優位の馬場だと届かない危険が高くなる。
適性:竹-
<アラタ>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。
・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。
レース名 | 着順 | 内容 |
中山1勝クラス | 1着 | スローバランスを逃げ切り。スローからの3F戦で持続力はまぁまぁのものを見せた。 |
駒ケ岳特別 | 1着 | 稍重でスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。 |
STV杯 | 1着 | ややハイペースバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。 |
2021年ケフェウスS | 1着 | 重馬場でスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースににけだし差し切り。 |
2021年福島記念 | 3着 | ハイペースバランスを離れたメイン集団の中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。 |
中山1勝クラスではスローからの3F戦を逃げ切り、スローからの3F戦なのでまぁまぁの持続力を見せた。駒ケ岳特別では稍重でスローバランスを中段のやや前から、馬群の中に居たが直線上手く抜け出し差し切り。後半は12秒台だけなので、レースレベルには疑問符が付く。STV杯ではややハイペースバランスを中段のやや前からで自身は平均くらい、なので心肺機能はまぁまぁのものを見せた。中緩みから5F戦になり前からバテ差す形で差し切り。L1が12.7なので持続力の高さは見せた。
2021年ケフェウスSでは重馬場でスローからの3F戦、2着アドマイヤビルゴに2㎏貰っていたので高評価ではない。2021年福島記念ではハイペースバランスを大きく離れたメイン集団の中段のやや後ろから、恐らく自身平均くらいのはずで、メイン集団はL4辺りからスパートしている。持続力とパワーを見せた。 |
「金鯱賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:蓄積疲労。
好材料はコース適性で、ケフェウスSを勝っているし、1勝クラスでも重馬場で2着なので好相性。悪材料は蓄積疲労で、この馬はキングカメハメハ産駒の5歳になる、元々トップスピードの質が高くないので、さらに下がるようだとスピード負けする可能性がある。OPまで4連勝して特殊な展開になった福島記念でも初重賞で3着に好走、この福島記念で離れたメイン集団のやや後ろからレースをしたことを、大野騎手がどう考えるかですね。3着という微妙な着順なのでこれで良しとすると、中段辺りになりそうで届かない危険が高くなる。
適性:竹-
<ギベオン>・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力は低い。
・トップスピードの質は低く持続力の高い先行粘り込みタイプ。
・良馬場で2000mまで、渋れば1800までだったが、良馬場でもペースが上がると2000mでも長い。
”2018年NHKマイルC”では平均バランスのハイペースを中段の前から直線L2で抜け出したところをトップスピードの差でケイアイノーテックに差される。”2018年セントライト記念”では大きく離れた追走集団の3番手で実質スローバランス、L3から仕掛けてしまいL1で息切れ大敗。”2018年中日新聞杯”では離れた追走集団の中段から実質スローバランスをL2手前から仕掛けて、一旦ショウナンバッハに前に出られるも差し返して辛勝、トップスピードの質では見劣ったが、2Fの持続力で勝ち切った感じ。”2019年金鯱賞”ではスローバランスを先行したが稍重の影響かL1で失速、休み明けだったがL1まで踏ん張っていたので休み明けも走るが・・・。”2019年ダービー卿CT”ではハイペースバランスを先行集団の5番手から、L1の坂で苦しくなって5着、斤量が57.5㎏でハイペースを追走してしまい力尽きた。”2019年鳴尾記念”ではスローバランスを躓き後方から、直線外に出すもトップスピードが足りずに4着まで。”2019年毎日王冠”ではスローバランスを中段から、直線内からスムースだったがトップスピードの質で見劣り7着まで、この時が休み明け。”2019年チャレンジC”ではスローバランスを中段から、4コーナー馬群の中から進め直線も前が壁になり押し出せずに凡走。”2020年中山金杯”では中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走、この時が57.5㎏。”2020年金鯱賞”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー最内を回して直線詰まって4着まで。”2020年新潟大賞典”ではスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回し直線スムースだったがL1で一杯。”2020年中日新聞杯”ではスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年白富士S”ではスローバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線狭くなって流れ込むだけ。”2021年金鯱賞”では重馬場でややスローバランスを逃げ切り。”2021年マイラーズC”ではハイペースバランスを離れた追走集団の中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で失速して7着。”2021年安田記念”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年新潟記念”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL3で一杯になり凡走。
「金鯱賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:斤量。
2019年ダービー卿CTは57.5㎏で前半800m45.1というハイペースバランスを、先行集団に取り付いていた。L2までは踏ん張っていたがさすがにバテて、後方からも差されているが、差してきたプリモシーンは54㎏、ダイアトニックは55㎏、同じ位置に居て3着のマイスタイルは55㎏、前に居て勝ち切ったのが55㎏のフィアーノロマノだから、斤量を考えれば大健闘かもしれない。NHKマイルCを見ても分かるようにトップスピードの質は高くないし瞬発力も低い、しかし持続力は高いので平均バランスを先行すれば垂れない。
2019年金鯱賞ではスローバランスを先行してL1で失速、これは休み明けと稍重馬場で1F長かったのかも。2018年中日新聞杯でも平均バランスを中段からバテ差す格好で伸びた、ショウナンバッハにあわやの所まで詰め寄られてしまったのは、おそらく休み明けの影響でしょうね。2019年毎日王冠でもトップスピードの質で見劣り7着だったが、この時も休み明け。2019年チャレンジCではデットーリ騎手が中段から進めてしまい、終始馬群の中から直線に入って前が壁になり凡走、トップスピードの質と瞬発力の無さを露呈してしまった。
弱点のトップスピードと瞬発力を誤魔化せるのが阪神コースで、阪神は1-1-0-1、これはL3、L2が下り坂で動き出しの瞬発力をごまかせるからでしょうね。2020年中山金杯ではややスローバランスを中段やや前から、スムースにレースをしたが直線伸びずに凡走した、この時は57.5㎏を背負っていた。L1で一杯になっていたので2000mは1F長い可能性が高い。2020年金鯱賞ではスローバランスを3,4番手から最内を回したが、直線入り口で福永騎手お得意のどん詰まりで4着まで、瞬発力とトップスピードの低さを見せた。この馬は社台F生産馬なので休み明けが良くない、セントライト記念、2019年金鯱賞、2019年毎日王冠と良くなかった。
2020年新潟大賞典では中段の後ろから、終始スムースだったが伸びずに凡走した、トップスピードの質が低いにもかかわらず出たなりで中段の後ろだったので、騎手が岩田望騎手なので調教師の指示だった可能性がある。57.5㎏で斤量も重かったし2か月の間隔空けも良くなかったが、L1で一杯になっているので距離も2000mは長くなってきたかもしれない。2020年エプソムCでは不良馬場で1F長くなってしまいL1で一杯になった。2020年中日新聞杯では中段やや後ろから、直線スムースだったが伸びなかったのはトップスピードの質が低いから、岩田望騎手は3度目の騎乗で前走と同じような負け方。
2021年白富士Sでは先行したが、直線で狭くなってしまい追い出しが遅れて5着まで、この時は59㎏も影響したはずだが、スムースでなかったことが致命傷になった。2021年金鯱賞では重馬場でややスローバランスを逃げ切り、トップスピードの質が問われない展開に持ち込んだことで良さが出た。2021年マイラーズCではL1で失速してしまった、トップスピードの質では勝負にならなかったが、内へ行ったことで馬場の影響もあったかもしれない。
2021年安田記念ではスローバランスを容認してしまい凡走、トップスピードの質では勝負にならない。2021年新潟記念ではスローバランスを中段の前から、L3で一杯になったので斤量57.5㎏が影響した感じ。
好材料はコース適性で、昨年のこのレース1着、デアリングタクトを撃破しているので高評価。2018年になるが中日新聞杯も勝っているので、このコースとは好相性。悪材料は斤量で、昨年は56㎏だったが今年は57㎏、この馬は57㎏以上だと古馬になって好走歴がない。昨年は重馬場の恩恵もあったので、良馬場だと危険が増すと思う。
適性:梅