2022年オールカマー 全頭評価。その2。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ウインキートス ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
九十九里特別 2着 稍重でハイペースバランスを離れたメイン集団の前からで全体の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。
土湯温泉特別 1着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
グレイトフルS 2着 スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
迎春S 2着 スローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが届かず2着。
湾岸S 1着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
2021年日経賞 15着 スローバランスを中段やや前から、3コーナー入り口で大きな不利を受け後退、そのまま凡走。
2021年目黒記念 1着 スローバランスを離して先行、高速馬場も相まってそのまま押し切り。この時は52㎏だったし、展開的にも恵まれている。
2021年札幌記念 9着 平均バランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。休み明けでプラス18㎏の影響。
2021年オールカマー 2着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線コースをこじ開けて2着。ステイフーリッシュを外へ張り出す闘志を見せた。
2021年エリザベス女王杯 10着 ハイペースバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。初輸送の影響だと思う。
2021年有馬記念 11着 ハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。プラス10kgで厩舎不安が露呈。
2022年日経賞 12着 稍重でスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。この時休み明け。
2022年目黒記念 3着 スローバランスを逃げて3着。
九十九里特別では離れたメイン集団の前からで、自身は平均くらいだったはず、3コーナーから前を追いかけて2着、L4から12.0くらいを連発しているので、持続力の高さを見せた。この時は目標にされたし2着でも高評価で良いと思う。土湯温泉特別では前半がかなりのスローで掛かり気味、3コーナーから一気にペースアップして圧勝、5F戦で高い持続力を見せた。

グレイトフルSでは中段から進めて、3,4コーナー最内からコースロス0で中段の前まで上がったが、トップスピードの質が足りずに2着までだった。グレイトフルSでも3F戦で2着と、届かなかったのでトップスピードの質で見劣った。湾岸Sで新たな面を見せたのが瞬発力で、L2最速11.2で0.4の加速を外から先頭に並びかけた、L1の坂で差を開いたのでパワーもある。

2021年日経賞では3コーナー入り口でカレンブーケドールの斜行を受けてしまい後退、これが致命傷になり凡走。2021年目黒記念ではまず斤量が52㎏、その上で展開が嵌った。超高速馬場で後続を離して2番手先行、後続が追いかけなかったので十分なリードを築いて直線に入れたので、かなり展開に恵まれた感じ。2021年札幌記念では3カ月弱の休み明けで凡走、プラス18㎏だったので走れる状態ではなかった感じ。

2021年オールカマーではマイナス14㎏で仕上がっていた、休み明け2走目なのでこの辺が厩舎の限界かも。内優位の馬場だったので恵まれたが、直線でステイフーリッシュを外へ張ってコースを確保する闘志はステゴ系産駒ならでは。2021年エリザベス女王杯では中段からで展開云々ではなく、初輸送の影響で凡走した感じ。この辺りに休syの無計画性が出ている。

2021年有馬記念では先行したが凡走、プラス10kgで走れる状態ではなかった。2022年日経賞ではスタートでやや遅れて後方から、すぐに内に入れてしまいリカバリーの素振りもなかった。この時は休み明けもあったはず。2022年目黒記念では逃げて3着、スローからの5F戦にしてL1が12.2、トップスピードの質が問われない展開に持ち込めたことで粘れた。この時54㎏で1着のボッケリーニに1.5㎏貰っていたので、高評価まではできない。

この馬は非ノーザンF生産馬だし厩舎も1流ではないので、休み明けは信用できない。2021年札幌記念、2022年日経賞で凡走した。

「オールカマーへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:休み明け。

好材料はコース適性で、昨年のこのレース2着に好走、条件戦だが同コースの湾岸Sで1着、迎春Sで2着もあるので好相性。悪材料は休み明けで、2021年札幌記念が3カ月の間隔、2022年日経賞が3カ月の間隔で凡走、今回は4カ月弱の間隔なので大きな不安材料。

適性:梅

キングオブドラゴン 特性 心肺機能とパワーの両立型 ・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。

   レース名   (ペース) 着順(馬場状態) 内容
1勝クラス(スローバランス)
1着(良)
スタート~道中
五分に出て逃げ態勢、絡まれずに自分のリズムでスムース。
3,4コーナー
スムースに最内。L4からスパート。
直線
スムースに押し切り。
尾張特別(スローバランス) 2着(良) スタート~道中 五分に出て二の足で逃げ体勢、絡まれずにマイペース。
3,4コーナー スムースに最内。L4からスパート。
直線 スムースだったがL1で差されて2着。
フォーチュンC(スローバランス)
1着(良)
スタート~道中
五分に出て二の足で逃げ体勢、早目にプレッシャー掛けられ6F戦。
3,4コーナー
最内をスムース。
直線
スムースに押し切り。
迎春S(スローバランス) 2着(良) スタート~道中 五分に出て押して押して逃げ体勢、絡まれずにマイペース。
3,4コーナー 最内をスムースで4F戦。
直線 スムースだったが差されて2着。L2で差されている。
湾岸S(ハイペースバランス)
1着(良)
スタート~道中
五分に出てやや促して先頭に出たが、絡まれてメイン集団を離して2番手先行。
3,4コーナー
L3で先頭に立ち内目を回してスムース。
直線
スムースに押し切り。
2022年阪神大賞典(スローバランス) 6着(良) スタート~道中 五分に出て促して先頭、かなりのスローに落として5F戦。向正面で手応えの悪くなる部分があった。
3,4コーナー 内目を回してスムース、L311.6には対応。
直線 スムースだったがL1標識付近で一杯になり6着。
2022年鳴尾記念(スローバランス)
5着(良)
スタート~道中
スタート良く逃げ体勢。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
スムースだったがトップスピードの質で見劣り。
1勝クラスでは逃げ切り、斤量でハンデ背負っていたが、かなりズブイ感じ。Ⅼ2で11.0が出ているが下り坂を利用できたので誤魔化せた感じ。尾張特別では逃げて2着、L1で差されているので持続力で若干見劣った。フォーチュンCでは逃げ切り、スローからの6F戦で持続力の高さを見せている。ただ尾張特別と比べると坂で誤魔化せている可能性がある。迎春Sでは逃げて2着、Ⅼ2で差されているのでトップスピードの質で見劣り。

湾岸Sでは絡まれて2頭で大逃げ、ハイペースバランスで押し切ったので心肺機能は相当高い。2022年阪神大賞典で逃げて6着、かなりのスローバランに持ち込んだが、L1で一杯になっているので距離がやや長かった感じ。2022年鳴尾記念ではスローからの5F戦を逃げて5着、Ⅼ2でトップスピードの質で見劣り、L1でトップスピードの持続力で見劣り。

「オールカマーへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、休み明け。

好材料はコース適性で、条件戦だが湾岸Sで1着、迎春Sで2着と好相性。悪材料はクラス負けの危険で、阪神大賞典は距離が長かった可能性と中1週もあるが、前走の鳴尾記念が逃げて5着は印象が悪い。岩田望騎手でスローの上がり勝負にする謎騎乗だったので、度外視しても良いが不安であることは確か。湾岸Sで2着に下したエドノフェリーチェが未だに3勝クラスなので、重賞ではやや足りない印象。休み明けも不安があって、2021年10月の1勝クラスで5着、2021年5月の1勝クラスで2着、2020年金山特別で2着と、条件戦でも勝ち切れていないので、4カ月弱の今回は大きな不安材料。

適性:梅

<クリスタルブラック>・心肺機能は不明、パワーは高い、瞬発力は高い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

”新馬戦”ではスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。”京成杯”ではややスローバランスを後方からで掛かり気味、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。”皐月賞”ではハイペースバランスをやや離れた追走集団の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「オールカマーへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:屈腱炎長休明け、クラス負けの危険。

<心肺機能について>現状では不明。

<パワーについて>新馬戦、京成杯と中山の急坂をものともせずに差し切っているので、高いパワーを見せた。

<瞬発力について>新馬戦ではかなりのスローバランスだったが、L2で0.8秒の加速ラップを外から力でねじ伏せている、自身のラップはもっと速かったはずなので、悪くない瞬発力見せたと思う。

<トップスピードの質について>現状ではまぁまぁで、高速馬場の東京でどこまでの末脚を見せるのか楽しみ。

<持続力について>京成杯のL3が12.6迄掛かっている、これはレースラップで自身は12.0くらいは出ている。新馬戦もスローバランスだったので、流れた中で4Fくらいを高いトップスピードを維持できるかは未知数。

<その他について>この馬は非ノーザンF生産馬なので、休み明けは不安材料。皐月賞後に屈腱炎。

好材料はコース適性で、京成杯を勝っているので、中山コースは好相性で良いと思う。悪材料は屈腱炎明けで長期休養明け、2年5カ月振りで、今年の春に一旦帰厩していたが、体制が整わなかったようで再度放牧に出されている。この辺りも非ノーザンF生産馬の不安なところで、さすがに休みが長すぎて仕上げが不安だし、屈腱炎が完治しているかも不安。もちろん初の古馬戦で対応できるかどうか。

適性:梅