2023年マイラーズC 全頭評価。その5。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<トリプルエース>・心肺機能はまぁまぁ、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はやや高い、持続力はやや高い。

”新馬戦”では稍重でスローバランスを中段の前から前半掛かっていた、3,4コーナー中目を回してL1バテ差す形で1着。”小倉2歳S”では重馬場でハイペースバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに進路が取れてバテ差し2着。”デイリー杯2歳S”ではスローバランスを中段から、直線入り口で待たされてからジリジリ伸びて4着、トップスピードの質はやや低い感じ。”2019年朝日杯FS”ではハイペースバランスを3,4番手先行、終始最内を回したがL2で一杯になり凡走。”ファルコンS”では重馬場でハイペースバランスを離れた追走集団の中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったがジリジリまでで4着。”アーリントンC”では稍重でハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがⅬ1で一杯になり5着まで。”2020年知多特別”では平均バランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線詰まって4着。”2020年2勝クラス”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに抜け出し1着。”2020年サンタクロースH”ではハイペースバランスを離れた追走集団の中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて差し切り。”2021年京都金杯(中京)”ではややスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず凡走。”2021年東京新聞杯”ではややスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年六甲S”では稍重で平均バランスをスタート早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年パラダイスS”では平均バランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線詰まってしまい凡走。”2022年オーロC”では平均バランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて3着。”2022年キャピタルS”では平均バランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて2着。”2022年阪神C”ではハイペースバランスをスタート良く中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年睦月S”ではスローバランスをスタートやや遅く中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年六甲S”では重馬場で平均バランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「マイラーズCへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

新馬戦では稍重でスローバランスをバテ差す格好で勝ち切った、直線での反応がイマイチだったので瞬発力やトップスピードの質は高くないと思う。小倉2歳Sは重馬場でハイペースバランス、これをバテ差しているので心肺機能は見せていないがで持続力の高さは見せた。デイリー杯では直線入り口で待たされてしまったが、コースが空いてからもジリジリとしか伸びずに4着までだった、トップスピードの質と瞬発力は低いと思う。2019年朝日杯FSではかなりのハイペースバランスを3,4番手で先行したが、L2で一杯になり凡走した、かなりのハイペースで心肺機能で苦しくなった。

ファルコンSはハイペースバランスからの中緩みができ、L2最速戦になっている。このL2部分ですぐ前に居た1着シャインガーネットに引き離されているので、瞬発力の低さを見せてしまった。L1ではジリジリと詰めてきているので、持続力はまぁまぁの物を見せた。アーリントンCではハイペースバラスを中段の前からで、L1一杯になってしまったのは朝日杯と同じ、心肺機能が低い為にハイペースバランスを先行してしまうと粘れない。2020年知多特別では平均バランスを中段の前から、直線で前が壁になる酷い騎乗で4着まで、再加速に手間取っているし瞬発力の無さを見せたが、ここでもⅬ1ではジリジリ詰めているので持続力と、まぁまぁの心肺機能を見せた。

中京2勝クラスではハイペースバランスを中段からで自身は平均くらい、これでバテ差しで1着と展開が合っていた。自身平均くらいでバテ差しか先行押切が勝ちパターンだと思う。2020年サンタクロースHでは離れた追走集団の中段やや前からで、自身はスローバランスだった。中緩みで取り付き直線スムース、L2最速11.4に対して自身は11.0くらいを出している、下り坂区間で瞬発力が補えた可能性が高い。2020年京都金杯(中京)ではややスローバランスを中段やや後ろからで、直線スムースだったが当然のようにトップスピードの質で見劣り凡走した。

知多特別と朝日杯やアーリントンCとの比較では、ハイペースバランスを先行すると心肺機能は持たないが、平均バランスなら持つのだと思う。サンタクロースHでL2最速11.4を自身は11.0くらいを出している、一見瞬発力が高く見えるが、この区間は下り坂なので対応できた可能性が高い。これはファルコンSでL2の加速で見劣ったことと比較してのこと。適性の幅がやや狭い感じで、心肺機能は高くないのでハイペースバランスを先行出来ないし、トップスピードの質も高くないのでスローバランスでは差し切れない。

2021年東京新聞杯では中緩みのない展開で凡走、溜めないと心肺機能で一杯になってしまうことを見せた。2022年六甲Sではスタート早く中段の前から、自身も平均バランスだったはずで直線スムースだったが伸びなかったのは、心肺機能で見劣ったからだと思う。2022年パラダイスSでは直線詰まって凡走。

2022年オーロCでは平均バランスを中段のやや前から、直線スムースに伸びて3着、かなりパワフルに追われて伸びてきたのでズブイ感じがある。トップスピードの質ではなくL1の持続力で伸びている。2022年キャピタルSでは中段の後ろから、直線スムースに伸びて2着、L3から追い通しでここでもズブさを見せているので騎手を選ぶ。

2022年阪神Cでは馬場の悪い外目を回して凡走。2023年睦月Sではスローからの4F戦になり、中段の後ろから届かず凡走。2023年六甲Sでは後方から届かず、重馬場で平均バランスだったが後ろ過ぎて届かなかった。

好材料は距離適性で、キャピタルSで2着があるので好相性のはず。悪材料はクラス負けの危険で、重賞では勝負にならなっていない。馬場と展開の助けが必要だが、嵌れば一発がある末脚を持っている。

適性:竹-

ビーアストニッシド ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

レース名 着順 内容
京都2歳S 2着 スローバランスをスタート良く逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
シンザン記念 4着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
共同通信杯 3着 稍重でスローバランスをスタート良く逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
スプリングS 1着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て逃げ切り。
皐月賞 11着 ややスローバランスをスタート五分に出たが出して行かずに中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線L1手前で一杯になり凡走。
ダービー 10着 平均バランスをスタート良く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
神戸新聞杯 9着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから掛かり気味、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
菊花賞 13着 ハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年チャレンジC 8着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れた3番手から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
京都2歳Sでは逃げて2着、スタート良くスムースだったが、ゴール前で差されてしまったが持続力で見劣ったというよりも、3F戦で引き付け過ぎた感じ。シンザン記念では平均バランスを中段のやや前から、直線ではすぐ前に居たマテンロウリオンに見劣り4着まで。共同通信杯ではスローバランスを逃げて3着、L2でトップスピードの質で見劣り並ばれて、L1でもスピードの持続力で見劣り3着までだった。スプリングSではスローからのL2最速戦を逃げ切り、L2で11.3を出して出し抜いたのでまぁまぁの瞬発力を見せた。

皐月賞ではスタート出たが、出して行く素振りも見せずに中段の前から。直線L1標識手前で一杯になり凡走。ダービーでは中段の前から、L2で一杯になったので距離と心肺機能の可能性。神戸新聞杯ではスタート五分に出たが、出して行かずに中段のやや後ろから、若干掛かっていたのでスタート出して行かなかったのは気性の影響かも。直線はスムースだったが伸びずに凡走。

菊花賞ではスタート早く中段のやや前から、直線入り口では手応えが悪く、距離適性が出ている。2022年チャレンジCではハイペースバランスを離れた単独3番手から、自身はスローからの5F戦になり凡走したので、持続力で見劣り。

「マイラーズCへ向けて」好材料:・・・。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はなし、マイルは条件戦で勝っているが、この馬はスピード型ではないので対応できるかどうか不安。悪材料はクラス負けの危険で、チャレンジCで8着に凡走しているので、余程恵まれないと苦しいはず。

適性:梅

マテンロウオリオン ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。   

・トップスピードの質はやや高く、持続力はやや高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 2着 スローバランスをスタートやや早く2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で差されて2着。
万両賞 1着 平均バランスをスタート遅れて後方ポツンから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
シンザン記念 1着 平均バランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
ニュージーランドT 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びたが2着まで。
NHKマイルC 2着 ハイペースバランスをスタートやや遅れて後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。
ダービー 17着 平均バランスをスタート遅れて後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年スワンS 7着 平均バランスをスタート遅れて後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず。
2022年マイルCS 10着 ややスローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線L1で失速して凡走。
2023年京都金杯 13着 ややハイペースバランスをスタートやや遅く後方ポツンから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年東京新聞杯 6着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で一杯になり凡走。
2023年ダービー卿CT 4着 スローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。
新馬戦ではスローからの4F戦で、L1で差されているので持続力で見劣った感じ。万両賞ではスタート出遅れて後方ポツンから。直線で差し切ったが、11秒台の前半を連発した感じで、キレッキレのトップスピードの質ではなく、やや高いトップスピードの質を3連発する持続力を見せた。シンザン記念ではスタートやや早く中段の前から、直線では内が空きスムースに抜け出し押し切り。3F戦になっていてL1の11.7は自身のものなので、まぁまぁのトップスピードの質を3F持続してきた。

ニュージーランドTではスタート出て中段のやや後ろから、平均バランスだが中緩みがあって馬群が凝縮、L1のレースラップが11.6なのでこれで届かなかったのは、トップスピードの質が高くないことを見せた。NHKマイルCではスタートでやや遅れ、ゲート内で横を向いていた。ハイペースバランス後方からになり心肺機能は問われず、直線バテ差しになり2着まで届いた。ダービーではスタート出遅れて後方から、直線スムースだったが全く伸びなかったので、ダイワメジャー産駒で距離が長かった。

2022年スワンSではゲート内で首を横に向けていて出遅れ後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走、この時休み明け。2022年マイルCSでは懸念のスタートを五分に出て中段のやや前から、直線内からスムースだったがL1で減速率が大きくなり凡走、1400mがベストになった感じ。2023年京都金杯ではスタートでやや遅れ、ゲート内でクビを左に向けていてタイミング合わず。二の足も遅く後方ポツンから、直線はL2まではジリジリ伸びたが、L1で反応が悪くなり騎手が止めている。

2023年東京新聞杯ではスタート五分に出た、ゲート内では横を向いていたがタイミングがあった。中段のやや前から内目をスムースだったが、L1で残り100m辺りから減速率が大きくなり凡走。1400mがベストになった。2023年ダービー卿CTではスタート五分に出て中段の後ろから、前半は全く無理をしなかったのことで、最後まで足が持って4着。キレッキレのトップスピードがないので、前半から後ろで足を溜めると届かない。

<ダービー後に骨折>

「マイラーズCへ向けて」好材料:なし。 悪材料:距離適性。

好材料はなし、悪材料は距離適性で、NHKマイルCを2着に好走しているが、3歳の夏を越して距離適性が短くなった感じ。前走のダービー卿CTでは4着に好走したが、前半無理をしなかったことでL1まで持った感じ。ただこの馬のトップスピードの質だと、後ろからだと届かなくなるので、余程展開が合わないとL1で苦しくなるはず

適性:梅