2023年鳴尾記念 全頭評価。その1。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

アドマイヤハダル ・心肺機能は不明、パワー有る、瞬発力やや低い。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 稍重でスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
アイビーS 4着 ややスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
エリカ賞 1着 スローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに押し切り1着。
若葉S 1着 スローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り快勝。
皐月賞 4着 平均バランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
ダービー 17着 スローバランスを中段の後ろから、向正面で中段のやや前まで上がり、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。L4から11秒台の前半に入り、これを外からだったので直線早々に苦しくなった。
2021年ディセンバーS 5着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線入り口で前が壁になり5着まで。瞬発力の低さを見せた。
2022年白富士S 2着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。持続力の高さを見せた。
2022年中山記念 3着 ハイペースバランスを離れたメイン集団の中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。難しいレースで動くタイミングが遅かった。
2023年六甲S 12着 重馬場で平均バランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年都大路S 2着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
新馬戦ではスローからの4F戦で持続力を見せた。アイビーSではトップスピードの質が高くないことを見せた、直線入り口ではすぐ後ろに居たオーソクレースに外から差されている。エリカ賞ではL2最速11.1、ここでは抜け出していないのでトップスピードの質はまぁまぁまで。若葉Sではスローからの4F戦で快勝、L2 の11.1で先頭に立ったので自身ギリギリ10秒台に入った感じ。皐月賞では中段の内目を通したが、直線で外に出した分のロスだけ3着を取りこぼした感じの負け方。キレッキレのトップスピードの質ではなく持続力とパワーを見せた。

ダービーではスローからの5F戦で、3,4コーナーも外からだったのでかなり苦しいレースだった、L4から11秒台の前半に入ったので、AT値を超えてしまった感じ。2021年ディセンバーSでは中段の前からで、直線入り口で前が壁になりスムースに追い出せなかった。これで前を差せなかったので再加速に手間取っていて、瞬発力が高くないことを見せた。

2022年白富士Sではスローバランスだが中緩みのない展開で、中段のやや前から直線スムースに伸びて2着と、持続力の高さを見せた。L3の10.9とL2の11.4では差を詰めていないので、トップスピードの質はまぁまぁまで。2022年中山記念ではハイペースバランスを離れたメイン集団の中段の前から、大逃げ馬が居て仕掛のタイミングが難しく、後ろからカラテに目標にされたので3着でも高評価で良いと思う。

2023年六甲Sでは1年1カ月の休み明けで凡走、スタートやや遅く後方からになり伸びなかった。2023年都大路Sではスタート五分に出て中段から、3,4コーナーで最内をスムースに回して、直線入り口では2,3番手に上がりスムースに抜け出したが、L1で差されてしまって2着まで、トップスピードの質で見劣った。

「鳴尾記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:展開。

好材料はコース適性で、エリカ賞、若葉Sを同コースで1着なので好相性。悪材料は展開面で、この馬はトップスピードの質が高くないので、中緩みからの3F戦のようなトップスピードの質が問われる展開は良くない。中山記念で3着があるのでクラス負けの危険はないと思う。

適性:竹+

インダストリア 特性 ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名

(ペース)

着順

(馬場状態)

内容
新馬戦

(スローバランス)

2着(良) スタート~道中 五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースに伸びたが2着まで。
未勝利戦

(スローバランス)

1着(良) スタート~道中 スタートやや遅れて少頭数の中段の後ろから。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースに差し切り。トップスピードの質を見せた。
ジュニアC

(スローバランス)

1着(良) スタート~道中 五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムース差し切り圧勝。
弥生賞

(スローバランス)

5着(良) スタート~道中 スタートやや遅れて中段の後ろから、掛かり気味。
3,4コーナー 外目を回してスムース。
直線 スムースだったが届かず5着まで。
NHKマイルC

(ハイペースバランス)

5着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段のやや後ろから。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースだったがL2でやや遅れて5着まで。
カウントダウンS

(平均バランス)

1着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段から。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースに差し切り。
2023年東京新聞杯

(平均バランス)

7着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段のやや後ろから。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースだったが届かず凡走。
2023年ダービー卿CT

(スローバランス)

1着(良) スタート~道中 スタートやや早く中段のやや前から。
3,4コーナー 外目をスムース。
直線 スムースに差し切り。
新馬戦ではスローからの3F戦で、スタート五分に出て中段のやや前から。L3からの11.1-11.2に対応してスムースだったが、内のモカフラワーを捉えきれずに2着まで、折り合いは付いている。未勝利戦ではスローからの3F戦で、スタートでやや遅れ中段のやや後ろから。L1の11.1で5馬身位差を詰めているので、自身は10秒台の半ばくらいを踏んでいるはずなので、トップスピードの質は高いものを見せた。

ジュニアCではスローからの3F戦で、スタート五分に出て中段のやや前から。L2までは前と同じラップだったが、L1で抜け出し圧勝した。自身のL1は推定11.3くらいで速いラップを連発したし、中山のL1なのでパワーも見せた。弥生賞ではスローからの3F戦で、スタートやや遅れて中段の後ろから掛かり気味。直線伸びなかったのは前半掛かった影響と、1F長かった可能性がある。

NHKマイルCでは直線のL2区間で、すぐ前に居たダノンスコーピオンに離されてしまった。初めてのハイペースバランスで心肺機能で見劣った感じ。カウントダウンSではスタート五分に出て中段から、平均バランスだが自身はスローだったはずで、直線コースが空いてスムースに差し切った。トップスピードの質と言うよりは、パワーと持続力で差し切った。

2023年東京新聞杯ではスタート五分に出たが中段のやや後ろに下げてしまい凡走、平均バランスで中緩みがなく押し上げられなかったし、トップスピードの質が高い訳ではないので届かなかった。2023年ダービー卿CTではスタートやや早く中段のやや前から、スローから3F戦でL1最速の加速ラップの展開、これで差し切ったので自身は11秒台の前半を3連発した感じでやや高いトップスピードの質を見せた。

「鳴尾記念へ向けて」好材料:・・・。 悪材料:初輸送。

好材料はなし、2000mは弥生賞で0.3差5着、掛かっていたのでアスクビクターモアと0.3差なら悪くはないし、前走ダービー卿CTで重賞を勝ったので、クラス負けの危険はないはず。血統的にはお兄ちゃんがケイデンスコールで1800mの中山記念で2着がある。叔父さんにバランスオブゲームとフェイムゲームが居るので、案外距離が伸びて良さが出るかもしれない。悪材料は初輸送で、関東圏でしか走っていないのでやや不安はある。

適性:竹-

インプレス ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。    

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。    

・下り坂ならトップスピードの質は誤魔化せる。

・休み明けは良くない。

レース名 着順 内容
エリカ賞 11着 平均バランスをスタートやや遅く中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線全く伸びずに凡走。
アザレア賞 1着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し返して1着。
木曽川特別 5着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
兵庫特別 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
尼崎S 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
2023年京都記念 11着 平均バランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年大阪ハンブルクC 5着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線詰まってしまい追い出しが遅れて届かず。
2023年メトロポリタンS 10着 稍重でスローバランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
エリカ賞ではスタートやや遅く中段のやや後ろから、3,4コーナーで馬場の良くない中目から外を通して凡走。ただ同じコースを通した3着ダノンブリザードに見劣ったのは印象が悪い。アザレア賞ではスローからの3F戦を2,3番手から、L2で一旦差されているが、L1で差し返したのでトップスピードの質で見劣ったが、パワーと持続力で上回った。木曽川特別ではスローからの4F戦で凡走、中段の前からスムースだったが、L3の11.3で追走一杯、L2の10.9でハッキリ見劣ってしまった。

兵庫特別ではスタート五分に出たが中段の後ろから、スローからの4F戦を差し切り。L2の11.0にはジリジリまでで、下り坂を考えればトップスピードの質は評価できない。パワーと持続力は高いものを見せた。尼崎Sではスローからの4F戦を中段の後ろから差し切り、上がり32秒台が出ているが、高速馬場で前半1000mが64秒台という超スロー、加えて古馬に2㎏貰っていたので、トップスピードの質は評価しない方が良いと思う。

2023年京都記念ではスタートやや遅く後方から、スムースだったが全く伸びずに凡走、この時休み明け。2023年大阪ハンブルクCではスタート五分に出て中段の後ろから、直線入り口で詰まってから追い出して届かず。2023年メトロポリタンSではスタートやや遅く後方から、スローからの3F戦で届かず凡走。

「鳴尾記念へ向けて」好材料:なし。 悪材料:コース適性、届くかどうか、クラス負けの危険。

好材料はなし、悪材料はコース適性で、阪神内回りが良くないようでエリカ賞11着、京都記念11着と凡走。コーナーで速いラップを踏むのが苦手な可能性がある。どうしても後ろからになるので届かない危険もあるし、クラス負けの危険もある。

適性:梅