2023年キーンランドC 全頭評価。その5。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

シナモンスティック ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
朱雀S 5着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが差せずに差されて凡走。
渡月橋S 5着 ややスローバランスをスタート早くやや離れた中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線入り口で外に張られてしまい伸びずに凡走。
ストークS 1着 平均バランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出して押し切り。
2023年福島テレビOP 4着 ハイペースバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年UHB賞 1着 ややスローバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
朱雀Sでは中段のやや前から、トップスピードの質で見劣り凡走。渡月橋Sではスタート早くやや離れた中段の前から、直線入り口で外に大きく張られてしまい距離ロス、直線はトップスピードの質で見劣り凡走。ストークSでは平均バランスを2番手先行、中緩みのない展開になり持続力の高さが生きた。2023年福島テレビOPではハイペースバランスを中段の前から、ゴール前で甘くなったので心肺機能でやや見劣った。2023年UHB賞ではスタートやや早く2番手先行、ややスローバランスになり、まぁまぁのトップスピードの質で差し切り。

「キーンランドCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、前走同コースで先行押し切り、1200mで2勝しているので好相性で良いと思う。悪材料はクラス前の危険で、前走OPで勝ち切ったが、2着のカルネアサーダに1㎏貰っていた。このクラスになるとペースも速くなると思うので、前に行くようだと息切れする可能性が高い。

適性:梅

レイハリア ・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力はやや低い。 

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
2021年1月中山未勝利ダート 4着 ハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
東京未勝利戦 5着 平均バランスを並んで逃げて5着。中緩みを作ってしまい切れ負け。
2021年3月中山未勝利戦ダート 1着 不良馬場でハイペースバランスを逃げ切り。
雪うさぎ賞 1着 重馬場でハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
葵S(中京) 1着 ハイペースバランスをやや離れた2番手から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。
2021年キーンランドC 1着 ハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り1着。
2021年京阪杯 16着 平均バランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。掛かっていたのでリズムが悪かった。
2022年高松宮記念 17着 重馬場でハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年函館SS 4着 ハイペースバランスを2番手先行、、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。
2022年キーンランドC 10着 平均バランスを中段の前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年オパールS 14着 稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。
2022年ターコイズS 16着 平均バランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年シルクロードS 13着 平均バランスをスタート早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年オーシャンS 10着 ややハイペースバランスを逃げて凡走。
2023年春雷S 16着 重馬場でハイペースバランスをスタートやや早く2,3番手先行、3コーナーで苦しくなり後退してしまい凡走。
2023年函館SS 13着 ハイペースバランスをスタート五分に出て押して押して中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線全く伸びずに凡走。
東京の未勝利戦でこの馬の弱点が出てしまった感じで、並んで逃げていたが中緩みを作ってしまった上に、L2まで追い出しを待ってしまい切れ負け、瞬発力とトップスピードの質が低いことを見せた。2021年3月中山未勝利戦ではダートの不良馬場、ハイペースバランスで中緩みを作らず押し切ったので、心肺機能、パワーと持続力を見せた。雪うさぎ賞ではL2で0.5の加速をしているが、新潟だし重馬場だったので、コーナーが遅かった可能性があり瞬発力は評価できない。

騎手の能力不足を見せたのが葵Sで、何を考えたのかやや離れた2番手に押さえてしまった、これでチグハグなレースをしたヨカヨカにハナ差まで迫られた。この時はヨカヨカが1㎏重かったし、かなり不味い騎乗をしていたので、これでハナ差は印象が悪い。2021年キーンランドCでは2番手先行から押し切り、大人びたレース運びで、休み明けも克服している。

2021年京阪杯では平均バランスを控えてしまい中段の前、掛かっていて自分のリズムで走れなかったからか、4コーナーで手応えが悪くなり凡走した。2022年高松宮記念ではスタート出たが、すぐに諦めて逃げなかったことで凡走。2022年函館SSではハイペースバランスを2番手先行、スムースだったが4着までで、斤量の恩恵がなかった。

2022年キーンランドCではスターと抜群に速かったが、なぜかオパールシャルムを待ってしまい中段の前から。3,4コーナーでも外へ行ってしまい全く伸びずに凡走。2022年オパールSではスタート五分に出て2番手先行、4コーナーで一杯になって凡走。2F目で10秒台に入ったことで一気に足に来る感じで、AT値が低いために重馬場で溜めるレースをした方が良いかも。2022年ターコイズSではスタートやや早く中段のやや前からで掛かり気味、4コーナーで一杯になって凡走、距離が長い感じ。

2023年シルクロードSではスタート早く2番手先行から、3コーナー手前でやや下げて中段の前、直線スムースだったが伸びずに凡走。この時も2F目が10秒台。2023年オーシャンSではスタートやや早く逃げたが凡走、馬場状態を考えるとペースが遅くトップスピードの質で見劣り。2023年春雷Sではスタートやや早く押して押して前に行ったが、3コーナーで一杯になり凡走。自分で止めている感じの負け方。2023年函館SSではスタートやや早かったが押しても前まで行けずに中段のやや前から、3コーナーでジリジリ下がってしまい、最後まで走っているが直線は全く伸びずに凡走。

スタートが良く二の足も速いので、楽に先手を取れる。非ノーザンF生産馬だが、休み明けでも走るのは2021年キーンランドCで見せている。2022年キーンランドCではブリンカーの効果か、スタートが抜群に速かった。

「キーンランドCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:近走の不振。

好材料はコース適性で、2021年のこのレースを勝っているので好相性。悪材料は近走の不振で、自分からレースを辞めている感じの負け方なので、精神的な物かも。

適性:梅

<レッドベルオーブ>・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はやや高い、持続力は高い。

”新馬戦”では稍重でスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線入り口で一瞬前が壁になったが空いてからスムースに伸びて2着。”未勝利戦”ではハイペースバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。”デイリー杯2歳S(阪神)”ではややスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し差し切り。”朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて3着。”皐月賞”では平均バランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったがL1で失速。”2022年六甲S”では稍重で平均バランスを2,3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年マイラーズC”では稍重でハイペースバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年安土城S”では平均バランスを中段のやや後ろから掛かって首を上げて、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年小倉日経OP”ではハイペースバランスを逃げ切り。”2022年毎日王冠”では平均バランスを逃げて凡走。“2022年チャレンジC”ではハイペースバランスを逃げて凡走。”2023年関門橋S”ではハイペースバランスをスタートやや早く逃げて凡走。”2023年小倉大賞典”では重馬場でハイペースバランスをスタートやや早く逃げて凡走。”2023年春雷S”では重馬場でハイペースバランスをスタート五分に出たが下げて後方から掛かっている、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年安土城S”ではスローバランスをスタートやや遅く中段の前から掛かっている、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年青函S”では稍重で平均バランスをスタート五分に出て中段の前から掛かっている、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年しらかばS”では平均バランスをスタート五分に出て中段からやや掛かり気味、3,4コーナー内目を回して直線入り口で待たされてから伸びて3着。”2023年UHB賞”ではややスローバランスをスタートやや早く中段からやや掛かり気味、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが届かず凡走。

「キーンランドCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、気性。

<心肺機能について>未勝利戦がマイルで前半45.3と、かなりのハイペースバランスだったが、ほぼこのペースで先行して圧勝している。さすがにL1は12.4迄落としているが、L4から先頭に立っているしL1では勝負が決まっていたので、最後は流していたことを考えるとかなりの心肺機能を見せた。朝日杯FSではハイペースバランスを中段やや前からで、自身もギリギリややハイペースバランスに入っていたはず、これで3着まで伸びているので心肺機能は見せた。2022年小倉日経OPではハイペースバランスを逃げ切り圧勝、高い心肺機能を見せた。

<パワーについて>中京未勝利戦のL2区間で後続を突き放しているので、パワーは十分にある。

<瞬発力について>デイリー杯2歳SのL2が10.9で、この馬自身は10.7くらいは出している、ただこの区間は下り坂だし、ホウオウアマゾンに対して0.2くらいしか上回っていないので、まぁまぁの評価で良いと思う。

<トップスピードの質について>デイリー杯2歳SでL2自身10.7くらいは出しているが、この日は6Rの2歳未勝利戦で1:45.6が出るほどの超高速馬場なので、高いという評価までは出来ない。2023年しらかばSではスタート五分に出て中段から、それ程掛かっていなかったことで足が溜まったようで、直線入り口で待たされたがしっかり伸びて3着。

<持続力について>デイリー杯2歳Sで中緩みの無い展開で差し切り、L1は12.0迄落としているが展開を考えれば高評価で良いと思う。

<その他について>朝日杯FSでは直線スムースに伸びて3着、この馬は4月生まれで当日476㎏だったので、例年のデータ通り1番人気だったが勝てなかった。皐月賞では中段やや前からだったが掛かってしまい先頭列へ、直線ではL1で失速してしまったので距離適性が出た感じで、良馬場でギリギリ2000mまでと言った感じ。2022年六甲Sではスタートやや遅かったが、掛かりまくって2,3番手先行、直線スムースだったが伸びずに凡走した。この時は休み明けでプラス16㎏、皐月賞以来で11カ月ぶりで間隔が長過ぎた。

2022年マイラーズCではスタートでカラテにぶつけられて一旦後ろから、リカバリーして中段に取り付いたが掛かってしまい凡走。2022年安土城Sではスタート五分から中段のやや後ろ、掛かってしまいクビを上げて折り合い付かず凡走。2022年小倉日経OPの勝ち方を見ると、先頭に立ったが折り合えてはいなかったので、リーダー気質というより単に制御不能タイプで、距離が伸びるのは良くないと思う。

2022年毎日王冠ではスタート五分から先頭に立ったが、何を思ったのか騎手が手綱を引いてしまい平均バランスの中緩みにしてしまい、直線では投げ出すように凡走した。行く気に任せて行かせてしまった方が良いタイプ。2022年チャレンジCではハイペースバランスを逃げて凡走、L1標識で苦しくなったので1F長い。2022年関門橋Sでは単騎で大逃げして、ハイペースバランスに持ち込んだがL2で一杯、距離が長い。2023年小倉大賞典では重馬場でも折り合えず逃げて凡走、前半から手綱を引いて抑え込んだことで、L3で一杯になり凡走。2023年春雷Sではスタートやや遅く後方から、前半掛かっていたことでスムースだったが伸びなかった。2023年安土城Sではスタートやや遅く抑え切れずに上がっていて中段の前から、掛ったことで気持ちが切れてしまったようで凡走。2023年青函Sではスタート五分に出て中段の前、掛かっていたことと58kgで凡走。2023年UHB賞ではスタートやや早く中段から、やや掛かり気味だった。この時はややスローバランスで前が止まらず、斤量も58㎏で舌も出していた。

好材料はコース適性で、2走前のしらかばSで3着に好走、1着シュヴァルツカイザーに2㎏、2着カンティーユに1㎏あげていたので好相性。2走前は直線入り口で待たされて脚を余していたし、前走のスタートは良かったので、そろそろ短距離に慣れてきた感じがする。悪材料はクラス負けの危険で、理由はいろいろあるが古馬になってから重賞で好走歴がない。問題は気性面で、前半気持ち良く走らせることが出来るかどうか。

適性:竹+

サトノアイ ・心肺機能はやや高い、パワーは有る、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
晩春S 5着 平均バランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
フリーウェイS 10着 平均バランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
長岡S 10着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
納屋橋S 8着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
飛騨S 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線やや狭くなったが抜け出して押し切り。
2023年京都牝馬S 18着 スローバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー中目を回して直線挟まれて伸びずに凡走。
2023年函館SS 11着 ハイペースバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年青函S 6着 稍重で平均バランスをスタートやや遅く中段から、3,4コーナー内目を回して直線外へ進路変更して伸びきれず凡走。
2023年UHB賞 3着 ややスローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに流れ込んで3着。
晩春Sではスタート五分に出たが中段の後ろから、平均バランスでL1まで11.5だったので、スムースだったが届かなかった。上がり最速は出しているので、やや高いトップスピードの質と持続力の高さを見せた。フリーウェイSではスタートやや早く中段の前から、スムースだったが伸びずに凡走。この時は舌を出していて集中を欠いていた。

長岡Sではスタートやや早く中段の前から、3,4コーナーで中段のやや前に下げ中目を回して、直線スムースだったが伸びずに凡走、この時休み明け。納屋橋Sではスタート五分から届かず凡走、休み明け2走目で走り頃だったが、L2の10.8に対応できずにトップスピードの質で見劣り。

飛騨Sではスタート五分に出て中段から、ハイペースバランスで自身もややハイくらいのはずなので、心肺機能はやや高いものを見せた。直線でやや狭くなったがこじ開けて伸びているので、馬群を割る闘志も見せたし、持続力も高いものを見せた。2023年京都牝馬Sでは中段から、直線に入ってすぐ外から寄られて狭くなり、戦意喪失したように下がってしまった。

2023年函館SSではスタート遅く後方から、4コーナーですぐ前に居たカイザーメランジェに見劣り凡走。2023年青函Sではスタートやや遅く内からリカバリーして中段、直線は外へ進路変更するロスがあり届かなかった。2023年UHB賞ではスタート五分出て中段のやや前から、スムースだったが前に居た2頭に引き離されて流れ込むだけ。

「キーンランドCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、前走のUHB賞で同コース3着、札幌では1勝クラス1500mも勝っているので、好相性で良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、前走OPで3着だったが前2頭には離されたし、重賞では勝負になっていないので苦しい。

適性:梅