下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。
ジャスティンパレス | ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はやや高い。
・トップスピードの質は高く、持続力はやや高い。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
新馬戦 | 1着 | スローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。 |
黄菊賞 | 1着 | スローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。持続力はまぁまぁの物を見せた。 |
ホープフルS | 2着 | 平均バランスをやや離れた中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
皐月賞 | 9着 | ややスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
ダービー | 9着 | 平均バランスをやや離れたメイン集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
神戸新聞杯 | 1着 | スローバランスをスタート早く中段の前から、3,4コーナー内目を回しえっ直線スムースににけだし圧勝。 |
菊花賞 | 3着 | スタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。 |
2022有馬記念 | 7着 | スローバランスをスタート五分に出て2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL2で失速。 |
2023年阪神大賞典 | 1着 | スローバランスをスタート五分に出て2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線ブレーキしたが再加速して差し切り。 |
2023年天皇賞(春) | 1着 | 稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて快勝。 |
2023年宝塚記念 | 3着 | ハイペースバランスをスタートやや遅く中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びたが3着まで。 |
新馬戦ではスローからの3F戦で押し切り、まぁまぁの持続力を見せた。黄菊賞ではスローからの3F戦で、L2の11.1で前を捉えていないので、トップスピードの質はまぁまぁ、ゴール前で差し切ったのでパワーは有るし、L4が12.0なので持続力はやや高いものを見せた。ホープフルSでは中段のやや前から、4コーナーではすぐ前に居たキラーアビリティにL1で引き離されたので、持続力で若干見劣った感じ。皐月賞ではややスローバランスを、スタートで立ち上がり後方から。直線ジリジリしか伸びずに凡走。
ダービーでは中段からスムースだったがL2で一杯、L2標識までは反応が良かったので、距離適性の可能性が高い。神戸新聞杯ではスローからの4F戦を先行押し切り、L2の11.2ではなくL1で引き離したので、トップスピードの質ではなく持続力で押し切った。菊花賞ではスタートやや早く、内にスペースが出来て中段のやや前から、4コーナー出口で一瞬詰まってしまい、アスクビクターモアに出し抜かれ、L1で差を詰めたが届かなかった。心肺機能はまぁまぁの物を見せたし、持続力も高い。 2022有馬記念ではスタート五分に出て、外目から押して押して先行、これで足を使ってしまいL2で苦しくなった。2023年阪神大賞典ではスタート五分に出て2,3番手先行、直線入り口でディープボンドに寄られて大きくブレーキ、そこから再加速して差し切っているので、瞬発力の高さを見せた。2023年天皇賞(春)ではスタート五分に出て中段のやや前から、緩んでからのL2最速戦になり快勝。トップスピードの質と瞬発力の高さを見せた。2023年宝塚記念では中緩みからの4F戦になり、瞬発力で勝負できなかったために3着まで。 |
「天皇賞(秋)へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:切れ負け。
好材料は距離適性で、ホープフルSで2着しているので問題なし。悪材料は切れ負けする危険で、切れ負けと言うかトップスピードの質を持続する部分で不安がある。瞬間的に加速する能力は高いいが、そこからの持続力で不安がある。
適性:竹
ジャックドール | ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はやや高い。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
プリンシパルS | 5着 | スローバランスを逃げて5着。トップスピ度の質で見劣り。 |
1勝クラス | 1着 | スローバランスを2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。持続力を見せた |
浜名湖特別 | 1着 | スローバランスを逃げ切り。持続力を見せた。 |
ウェルカムS | 1着 | スローバランスを逃げ切り。持続力を見せた。 |
2022年白富士S | 1着 | スローバランスを逃げ切り。持続力を見せた。 |
2022年金鯱賞 | 1着 | スローバランスを逃げ切り。スローからのロンスパで持続力を見せた。 |
2022年大阪杯 | 5着 | ややハイペースバランスを逃げて5着。心肺機能が高くないことを見せた。 |
2022年札幌記念 | 1着 | ハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。 |
2022年天皇賞(秋) | 4着 | ハイペースバランスを離れたメイン集団の中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。 |
2023年大阪杯 | 1着 | 平均バランスをスタート早く逃げ切り。 |
2023年安田記念 | 5着 | ややスローバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。 |
2023年札幌記念 | 6着 | ハイペースバランスをスタート早く離れたメイン集団の前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
プリンシパルSでは逃げたがスローからの3F戦、トップスピ度の質で見劣り5着。1勝クラスではスローからの4F戦を2番手先行、持続力の高さを見せた。浜名湖特別ではスローからの4F戦を逃げ切り、L2で10.8を出しているが差を広げていないので、トップスピードの質はまぁまぁまで。ウェルカムSではスローからの4F戦を逃げ切り、このレースはL3で11.0が出ているがここでは差を広げていないので、トップスピードの質はまぁまぁ、L2からの減速区間で差を広げたので、パワーと持続力を見せた。
2022年白富士Sではスローバランス、開幕週で高速馬場だったので、中緩みで12秒台に入らなかった、実質4F戦でL1が12.4まで落ちたところで、アドマイヤハダルに0.2まで詰められたので、持続力はやや高い位。2022年金鯱賞では逃げ切り、ロンスパに持ち込みL3で最速11.0を出しているが、この区間は下り坂で瞬発力は見せていない。持続力はかなり高い。 2022年大阪杯ではややハイペースバランス逃げて5着、2F目に10.3を出してしまい苦しくなったので、心肺機能は高くない可能性がある。落鉄の影響もあった。2022年札幌記念ではハイペースバランスを先行押し切り、前残りで上がりレースの上り3Fが37.7も掛る異様な重い馬場で、心肺機能は未知数のままで良いと思う。2022年天皇賞(秋)ではメイン集団の中段の前からで、スローからの3F戦に付き合ってしまいトップスピードの質で見劣り凡走、騎手のペース認識の悪さが出た。 2023年大阪杯ではスタート早く逃げ切り、スローからのロンスパに持ち込み辛勝、これが勝ちパターン。2023年安田記念では2番手先行、直線L2で先頭に立ったが、最後はトップスピードの質で見劣った。2023年札幌記念ではハイペースバランスを離れたメイン集団の前から、2F目で10.9には付き合ってしまい、その後息を入れたが筋肉が一杯になった感じで凡走。 |
「天皇賞(秋)へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:騎手不安。
好材料はコース適性で、白富士Sで同コースを勝っているし、昨年のこのレースは最悪の騎乗をしたが4着と、レース内容を考えると驚異的な粘りを見せた。悪材料は騎手不安で、藤岡佑騎手へ手が戻ってしまう。ペース認識が悪過ぎる騎手なので、金鯱賞の展開を作れるかどうか。
適性:竹