2023年阪神C 全頭評価。その1。

競馬ランキング
競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

アグリ ・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。 

・トップスピードの質は高い、持続力は高い。

レース名 着順 内容
東京1勝クラス 2着 重馬場でハイペースバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
阪神1勝クラス 3着 平均バランスをスタートやや遅く中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。
札幌1勝クラス 4着 稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
阪神2勝クラス 1着 スローバランスをスタートやや早く逃げ切り圧勝。
六甲アイランドS 1着 ハイペースバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
2023年阪急杯 1着 平均バランスをスタート早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
2023年高松宮記念 7着 不良馬場で平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年セントウルS 2着 平均バランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線済スムースに伸びて2着。
2023年スプリンターズS 7着 ハイペースバランスをスタートやや遅く中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
東京1勝クラスではスタートやや早く中段の前から、L2ですぐ前に居た1着ラスールとの差を詰めたが、L1の後半で突き放されたので若干距離が長かった感じ。重馬場でハイペースバランスだったので、心肺機能とパワーを見せた。阪神1勝クラスでは平均バランスを中段から、発馬のタイミングが合わず、ゲートが開く前に出ようとしてやや遅れている。L2の11.4には対応したが、L1の後半で減速率が大きくなり差されて3着なので、やや距離が長かった。

札幌1勝クラスでは稍重でハイペースバランスを先行、差せずに差されているがこの時休み明け。阪神2勝クラスではスタート早く逃げ体勢、スローからの3F戦に持ち込み、L2で出し抜きL1の坂で更に差を広げたので、まぁまぁの瞬発力と高いパワーを見せた。L2から11.0-11.0なので前半相当楽をしたし、阪神なのでトップスピードの質は評価できない。

六甲アイランドSではスタートやや早く2番手先行、ハイペースバランスの消耗戦で、高い心肺機能とパワー、持続力を見せた。2023年阪急杯では平均バランスを2番手先行、馬場の良い内目を回してスムースに押し切ったので、心肺機能と持続力の高さを見せた。2023年高松宮記念ではスタート五分に出て中段の前から凡走、いつもよりスタートが遅かったし、平均バランスなので心肺機能は問われていないので、不良馬場は合わなかった。

2023年セントウルSではスタートやや早かったが中段のやや後ろから、スタートでゴチャついたのでそれを嫌った感じ。4コーナーでは内目から直線で外に出す進路変更したが、トップスピードの質を持続して2着まで持ってきた。高いトップスピードの質と持続力を見せた。2023年スプリンターズSではスタートやや遅く中段の後ろから、レースの上り3Fが34.7で前残りになり届かず凡走。

「阪神Cへ向けて」好材料:コース適性、間隔。 悪材料:届くかどうか。

好材料はコース適性で、阪急杯を勝っているし、3勝クラスも同コースで勝っているので好相性。今回は3カ月弱の間隔で、高松宮記念が中1カ月、スプリンターズSが中3週で凡走している。それぞれ不良馬場と後方からで、敗因は複数ありそうだが、間隔が空いた方が良さそう。悪材料は届くかどうかで、セントウルSは相手が弱かったようで2着に届いたが、スーパーGⅡで後ろからだと届かない可能性がある。

適性:竹+

アサヒ ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
難波S 7着 スローバランスをスタートやや遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
湘南S 2着 平均バランスをスタート早く2,3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し2着。
白川郷S 8着 重馬場で平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
佐渡S 11着 スローバランスタート遅く中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
奥多摩S 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
難波Sではスローバランスで中緩みが小さい展開を後方から、L2の11.0には追走までで全く伸びずに凡走、トップスピードの質が低いことを見せた。湘南Sではスタート早く2,3番手先行、中緩みの小さい展開でL1で差されたので、1F長い可能性がある。白川郷Sではスタート五分に出て中段から、スムースだったが伸びずに凡走。L1では減速率が大きくなったので、1F長い可能性がある。

佐渡Sではスタートで首を上げてしまい中段のやや後ろから、スローからの4F戦でL2で減速率が大きくなったので、1800mは長かったし、トップスピードの質でも見劣り。奥多摩Sではスタート五分に出て中段のやや前から、中緩みからの3F戦で、L2の11.1では差を詰めていないので、トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高いものを見せた。ゲート内で横を向いているので、スタート不安がある。

「阪神Cへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、前走1400mで3勝クラスを勝ち上がった、それ以前にマイルや1800mではやや長い印象があったので、1400mはベストなんだと思う。悪材料はクラス負けの危険で、3勝クラスをクリアしたばかりだし、いきなりスーパーGⅡでは通用するか不安。ゲートの不安もあるし、前半33秒台で流れた時に追走できるかも未知数。

適性:梅

<ウィングレイテスト>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はやや高い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”新馬戦”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線外からやや外に張られたがその後はスムースに伸びて2着まで。”未勝利戦”では重馬場で平均バランスを中段の前から、3,4コーナー外を回して押し切り。”デイリー杯2歳S”ではスローバランスを中段の後ろから、直線入り口で中目から馬群に突っ込む形になり2着。”2019年朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが凡走、L2で手応えが怪しくなっていたので心肺機能がやや足りなかった感じ。”ファルコンS”では重馬場でハイペースバランスを離れた追走集団の中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがジリジリしか伸びず凡走。”ニュージランドT”ではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線入り口で外に弾かれたが3着まで伸びる。”2020年NHKマイルC”では平均バランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線外から伸びたが7着まで。”2023年小倉大賞典”では重馬場でハイペースバランスをスタート早く離れたメイン集団の中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年ダービー卿CT”ではスローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年米子S”ではハイペースバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。”2023年中京記念”ではハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。”2023年京成杯AH”では平均バランスをスタート五分に出て離れた2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2023年スワンS”では平均バランスをスタート早く番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。

「阪神Cへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:特になし。

新馬戦では直線入り口で他馬にぶつけられたが怯まずに外から伸びて2着、持続力と闘志を見せたレースだった。未勝利戦では重馬場で平均バランスを中段の前から押し切っているように、心肺機能と持続力の高さを見せた。この時は直線抜け出してから余裕を見せて後ろからあわやのところまで迫らた、この辺りは騎手の目測の悪さ。

デイリー杯でも4コーナーから直線のコース取りが悪く、壁になる程ではないが常に進路上に馬が居て、再三進路変更をして2着、1着レッドベルジュールとはコース取りの差が目立った。2019年朝日杯FSではかなりのハイペースバランスを中段やや前から、かなりのハイペースで追走一杯になった感じの負け方。

ファルコンSではハイペースバランスを離れた追走集団の中段からで、自身平均バランスくらいのはず。これで3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがジリジリまで、平均バランスで入ってしまうと心肺機能で見劣る感じ。ニュージーランドTではハイペースバランスを中段の後ろからで、自身はややスローバランスに入っていたはず、これで3,4コーナー外目を回して直線でしっかり伸びた、この時は直線入り口で1着ルフトシュトロームに一発もらって外に弾かれた、その後立て直しているので闘志もあるし、L1の坂でも落していないのでパワーの高さも見せた。

NHKマイルCではいつも通り後方から、3,4コーナー内目を回してしまい、直線に入ってから外に大きくサイドチェンジする大きなロス、これが響いて上がり3F最速だったが7着までだった。改めて瞬発力の低さを見せてしまった。2023年小倉大賞典ではスタート早く、離れたメイン集団の中段のやや前から、心肺機能は問われていないが、重馬場の1800mでL1減速率が大きくなったので、1F長かった感じの負け方。

2023年ダービー卿CTではスタートやや早く中段の前から、スローからの3F戦になりトップスピードの質で見劣り。2023年米子Sではハイペースバランスを中段の前から、スムースだったがゴール前で差されて4着、この時は58㎏だった。2023年中京記念ではハイペースバランスを中段のやや前から、中緩みのない消耗戦になったことでジリジリ伸びて4着、この時は上位3頭に1~2kgあげていたので、高評価で良いと思う。

2023年京成杯AHではスタート五分に出て、3F目辺りで若干減速して離れた2番手。L3から差を詰めて行ったのでL3の自身のラップは11.0くらい、L1で減速率が大きくなったので速いラップを踏んだ分だけ苦しくなった感じ。この時は1着ソウルラッシュに2㎏、3着ミスニューヨークに1㎏貰っていたので、クラス負けの印象がある。2023年スワンSではスタート早く2番手先行、L3で緩んでL2最速戦になり、スムースに加速して押し切り。瞬発力の高さを見せた。

好材料は距離適性で、前走のスワンSで1400mを快勝したので好相性。悪材料は特になく、このレースは流れることが多いので、前走のように前に行ってハイペースに巻き込まれると、心肺機能で見劣る可能性はある。

適性:竹+++