2023年京都記念 予想。内・前優位の馬場。

土曜日の馬場情報 良馬場  Aコース

昨年の第6回阪神競馬終了後、特に傷みの激しかった内回り3コーナーから4コーナーから正面直線 にかけて約5,200平方メートルの芝張替を行い、併せてコース内側に洋芝の追加播種を実施しました。その後、1月中旬より約2週間保温シートで養生を行いました。厳冬期のため、芝張替を行っていないところにおいて、洋芝が不揃いな箇所や、昨年末までの競馬による傷みが残る箇所が部分的にみられますが、全体的には概ね良好な状態です。

馬場状態は良馬場、金曜日の雨量が少なかったので、含水率も大きく下がらずクッション値も標準でした。10Rの但馬Sが3勝クラスの2000mで、走破時計2:00.5、上がり3F最速は2着のゼッフィーロで33.0でした。9Rは外回りですが2勝クラスの1800mで1:45.9、上がり3F最速は2着のジュンブロッサムで33.1。時計からはやや高速馬場と見て良さそうですね。

内回りのレースが但馬Sしかないのですが、内・前優位がはっきりわかるレースでした。1着から3着の馬は3,4コーナー最内、4着のレヴェッツァは内から2頭目。5着のノースザワールドは最内で中段のやや後ろでした。内から3頭目を回した8枠2頭は、人気薄なので仕方ないのですが12,13着と大敗しています。芝の張替えと洋芝の播種によって、内側が走りやすくなっている可能性が高いと思います。

◎キングオブドラゴン

○ウインマイティー

▲ユニコーンライオン               

△ラストドラフト                       

★マイネルファンロン                                                                          

ワイド ③=⑤ 1点              

3連複 BOX ②③⑤⑥⑦ 10点          

3連単 ③⑤ー③⑤⑥-②③⑤⑥⑦ 12点

逃げるのはユニコーンライオン、2,3番手にアフリカンゴールド、キングオブドラゴン。中段の前からウインマイティ、中段のやや前からマテンロウレオ、プラダリア。中段からラストドラフト、キラーアビリティ、中段のやや後ろからマイネルファンロン、エフフォーリア。中段の後ろからインプレス、ドウデュース、後方からスカーフェイスという並びを想定。

アフリカンゴールドは逃げたいようですが、この馬はスタート自体は出ますが二の足がイマイチ。前走の日経新春杯でもスタートは五分に出ていますが、二の足はキングオブドラゴンの方が速く、一旦は2馬身程前に出られています。すぐ外にキングオブドラゴンが居るので、余程良いスタートを切らないと、キングオブドラゴンに内に切れ込んで来られて、一旦は3番手辺りに下がるはず。もちろんそこからリカバリーすると思いますが、キングオブドラゴンの外からユニコーンライオンが逃げ態勢を築いているはずで、これを叩くには相当はハイペースにしないと無理だと思います。元々スピード持っているタイプではないので、押して押して促しても2番手までではないかと。

体制が決まってしまえばユニコーンライオンはペースをコントロールすると思います、ジャパンCでもスローに落としているので、坂井騎手だとハイペースにはならないと思います。キングオブドラゴンが控えて先行、これは前走と一緒ですね。ウインマイティはスタート良いので中段の前は取れるはずですが、有馬記念で中段まで下げた和田騎手なので不安はありますね。

エフフォーリアは有馬記念で出して行きましたが、5着とピリッとしなかったので、再度控えて末脚に賭けると思います。その後ろからドウデュース、エフフォーリアをマークする形ですね。インプレス、スカーフェイスはいつも通り後ろからだと思います。

4コーナーです、ユニコーンライオンが先頭で最内はキングオブドラゴン、ウインマイティ。アフリカンゴールドは58㎏で、前走も同じ斤量でL2から苦しくなりました。アフリカンゴールド2番手の外に居ると、後続はアフリカンゴールドを交わすために内から3頭目を走るはず。プラダリア、キラーアビリティ、エフフォーリア、ドウデュースが外を回しそう。

エフフォーリアは直線まで内から2頭目で待つ手もありますが、そうなると届かなくなる可能性が出て来るので、ここで動かないわけにはいかないと思います。これはドウデュースも一緒でこの2頭は外を回すと思います。プラダリアがアフリカンゴールド交わすために内から3頭目を回せば、内にスペースが出来るのでマテンロウレオか、ウインマイティにスペースが出来そうですね。

直線L1標識付近です、ユニコーンライオンが先頭で、内からキングオブドラゴンとウインマイティ、外からはプラダリア、エフフォーリア、ドウデュースがスムース。後ろからは内からラストドラフトとマイネルファンロン、外からスカーフェイスとインプレス。

ユニコーンライオンは前走ジャパンCではL2標識で苦しくなっています、福島記念は2000mで逃げ切っているので、このL1標識から先が正念場ですね。キングオブドラゴンとウインマイティは距離は持つはずで、3,4コーナー最内を回せば伸びるはず。3,4コーナーで内から3頭目よりも外を回しそうなエフフォーリアとドウデュースは、外から伸びるかどうか。直線だけなら外目のコースは悪くないので、やはり3,4コーナーのコース取りがカギになりそう。

では1頭ずつ見ていきます。

◎キングオブドラゴン  ・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。

好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

枠の並びと先行出来る脚質を考えて本命にしました。この馬は前走の日経新春杯で先行して2着、斤量55㎏だったので高評価まではできませんが、今回は内・前優位の馬場を味方に出来そう。岩田望騎手は信用できませんが、ペースはユニコーンライオンが作るはずなので問題ないかと。

○ウインマイティー  ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは高い、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

好材料:コース適性、距離適性。 悪材料:騎手不安、厩舎不安。

この馬も内・前優位の馬場で内枠を生かせそう。和田騎手が前走の有馬記念ようなポジションにしてしまうと危ないのですが、中段の前に居れば1着まで考えられると思います。

▲ユニコーンライオン  ・心肺機能はやや高く、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く持続力は高い。

好材料:コース適性。 悪材料:距離適性。

宝塚記念で2着があるのでコース適性は良いのですが、蟻道で長期休養明け後は距離適性が下がった感じもあるので、どこまで粘れるかですね。

               

△ラストドラフト  ・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く持続力は高い。

好材料:距離適性。 悪材料:騎手不安。 

内枠で下げなければ中段辺りは取れるはずで、トップスピードの質が問われない展開で3着くらいなら。 

                       

★マイネルファンロン  ・心肺機能は低い、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力はやや高い。

好材料:距離適性。 悪材料:展開待ち。

枠の並びから最内を走りそうなので、4コーナーから直線入り口で内が空けば。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. そだしれいなす より:

    こんばんは。やはりキングオブドラゴンは抑えておきたいですよね。
    調教では断然ドウデュースとエフフォーリアでしたが、展開の妙味から消しはありかとと思います。(´・ω・`)
    時点で打ったのが丁度、ウインマイティ、キングオブドラゴン、キラーアビリティ、ユニコーンライオン。
    このところいい線まで行けているラストドラフトも充分。
    次点でマテンロウレオ、マイネルファンロン、プラダリア、インプレスというところ。。
    結論として私の本筋はキングオブドラゴンとキラアビから。ここは(オッズ的に)勝負ですね!

    • みやや より:

      そだしさん、こんばんは。
      ドウデュースは格が違いましたね、馬場状態とか関係なく力が違い過ぎました。
      ユニコーンライオンは距離でしょうね。
      キラーはパドックで舌を出していたので、集中していなかったのかも。調教では舌を出していましたか?