2023年チャレンジC 全頭評価。その3。

競馬ランキング
競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

エピファニー ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。  

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。   

・掛かるので内枠で。

レース名 着順 内容
東京未勝利戦 3着 スローバランスをスタートやや遅く3,4番手先行で掛かっている、3,4コーナー内目を回して直線詰まってしまい3着。
中山未勝利戦 1着 スローバランスをスタート五分に出て3番手先行で掛かり気味、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
1勝クラス 1着 スローバランスをスタート五分に出て2番手から先頭へ、3,4コーナー内目を回して直線スムースに押し切り。
白井特別 1着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の中段のやや前から掛かり気味、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。
ノベンバーS 1着 スローバランスをスタート五分に出て2番手先行からやや掛かり気味、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
2023年AJCC 11着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前からやや掛かり気味、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年東風S 4着 ややハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年メイS 3着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から掛かり気味、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが3着まで。
2023年関越S 8着 平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線詰まって凡走。
2023年ケフェウスS 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
東京未勝利戦では前半かなり掛かっていて折り合いが悪かったし、直線ではL1標識まで詰まってしまい3着。L1からは再加速しているので、まぁまぁの瞬発力を見せた。中山未勝利戦ではスタート五分に出て3番手先行、掛かり気味でここでも折り合いの悪さを見せた。向正面で折り合いL1で突き放して差し切り、パワーの高さを見せた。

1勝クラスではスタート五分に出て2番手からやや掛かり気味、向正面で先頭に立つと折り合い、3F戦をスムースに押し切り。L3から11.2‐11.2なのでまぁまぁのトップスピードの質とまぁまぁの持続力を見せた。白井特別ではスローバランスを中段のやや前からやや掛かり気味、スローからの4F戦でやや高い持続力を見せたし、このレースはL1が最速で11.4を自身で出しているので、やや高いトップスピードの質とパワーも見せた。

ノベンバーSではスタート五分から2番手先行、ここでもやや掛かり気味。後半L5から11秒台に入って、L3が11.0でL2は地震0.8くらいのはずでやや高いトップスピードの質と、高い持続力を見せた。2023年AJCCではスタートでガイアフォースにぶつけられたが五分に出て中段の前から、掛かっていたのでL2で一杯になり凡走。

2023年東風Sではスタート五分に出て離れたメイン集団の中段から、ややハイペースバランスだが自身はスロー、前が止まらず届かず4着まで。2023年メイSでは中段のやや前から掛かり気味、平均バランスだがL4で11.9に緩んでからの3F戦。L3からの11.3‐11.4には追走一杯で、L1の11.7で伸びてきたのでトップスピードの質で見劣り、持続力では高いものを見せた。

2023年関越Sではスタート五分に出て中段の前から、直線で詰まって凡走。2023年ケフェウスSではスタート五分に出て離れたメイン集団の後ろから、バテ差しの展開になりトップスピードの質が問われず、馬群を縫って差し切り。パワーと持続力の高さを見せた。

「チャレンジCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、前走のケフェウスSで同コースを勝っているので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、2着がスタッドリー、3着がヤマニンサンパでこの2頭は重賞では苦しい馬。この馬自身OPでも勝ったり負けたりなので、GⅢと言えども楽ではないはず。

適性:竹

ガイアフォース ・心肺機能はやや高く、パワーは有る、瞬発力はやや低い。

・トップスピードの質はやや高い、持続力非常に高い。

レース名 着順 内容
未勝利戦 1着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。
あずさ賞 2着 重馬場でスローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目をスムース、直線スムースだったが2着まで。
国東特別 1着 ややハイペースバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。
セントライト記念 1着 稍重手ハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。
菊花賞 8着 ハイペースバランスをスタートやや遅く中段から、3,4コーナー内目でブレーキ、直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年AJCC 5着 スローバランスをスタート五分に出たが左に寄れ中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年マイラーズC 2着 ややスローバランスをスタートやや遅く中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。
2023年安田記念 4着 ややスローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年オールカマー 5着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに5着。
2023年天皇賞(秋) 5着 平均バランスをスタート早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
未勝利戦ではスローからの3F戦で圧勝、スタートやや早く中段の前からの押し切りで、パワーとまぁまぁの持続力を見せた。あずさ賞では重馬場でスローからの3F戦、L3から11.4-11.1-11.9で、すぐ前で逃げたセントカメリアに突き放されたので、トップスピードの質で見劣り。AT値が低い感じ。国東特別ではややハイペースバランスを2番手先行、4F目で12秒台に入れてから11秒台後半を6連発して、7馬身差圧勝なので心肺機能だけでなく化け物じみた持続力を見せた。

セントライト記念ではスローからの4F戦を差し切り、スタートやや早く中段のやや前から、2着のアスクビクターモアをマークしてパワーと持続力を見せた。菊花賞ではスタートがやや遅く中段から、3,4コーナーで2度ブレーキして、スムースに直線に入れず凡走。最後までバテている感じではないので、距離よりもスムースなレースが肝要。

2023年AJCCではスタートで左に寄れたが五分に出て中段のやや前から、スムースだったがL2の11.3に対応できずに凡走。2023年マイラーズCではスタートやや遅く中段から、直線スムースに伸びて2着、トップスピードの質と持続力の高さを見せた。2023年安田記念ではL2でソングラインに瞬発力とトップスピードの質で見劣り、L1でもシュネルマイスターに見劣った。

2023年オールカマーではスタートやや早く中段の前から、3,4コーナーで馬場の悪い内から3頭目を回したことで、直線ジリジリしか伸びずに凡走した。この時は休み明けで、外厩が追分Fリリーバレだったので、完調ではなかった分もありそう。2023年天皇賞(秋)では平均バランスを2番手先行、超高速馬場で中緩みがなく息が入らなかった。直線はL2辺りで減速率が大きくなったので、クラス負けもあったが心肺機能で見劣り。

「チャレンジCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:特になし。

好材料はコース適性で、未勝利戦を同コースで勝っているし、2000mも前走の天皇賞(秋)で5着なので、距離適性も良いはず。悪材料は特にないが、オールカマーの5着が印象悪く、西村騎手だと再度の取りこぼしもあるかも。

適性:竹+

テーオーシリウス ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質は不明、持続力は高い。

レース名 着順 内容
2023年福島民報杯 4着 稍重で平均バランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年巴賞 3着 平均バランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースに粘り3着。
2023年函館記念 16着 稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して一杯になり凡走。
2023年小倉記念 2着 平均バランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
2023年福島記念 13着 ハイペースバランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線入り口で一杯。
2023年福島民報杯ではスタート五分に出て逃げて4着、稍重で平均バランス、中緩みからの4F戦になりL1で苦しくなった。2023年巴賞ではスタート五分に出て逃げて3着、平均バランスでL2の11.5には対応したが、L1で甘くなってしまったので、AT値が低い可能性がある。2023年函館記念では稍重でハイペースバランスを2番手先行、3コーナーで一杯になったので、心肺機能で見劣り。

2023年小倉記念では平均バランスを逃げて2着、このペースがベストな感じで粘れた。ただ1着エヒトに3㎏貰っていながら0.4秒差なのは印象が悪い。2023年福島記念ではスタート五分に出て、ハイペースバランスにしてしまい凡走。

「チャレンジCへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、小倉記念で2000mを2着しているし、条件戦だが美浦Sも勝っているので好相性で良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、小倉記念で2着だが、1着エヒトに3㎏貰っていながら0.4秒差、ベストのペースで逃げていたので、メンバーが揃うと苦戦しそう。

適性:梅

コメント

  1. そだしれいなす より:

    こんばんは。どういうわけかチャレンジCは天皇賞より距離短縮と勘違いしてました(´・ω・`)これは幸先悪し…