2024年中山記念 全頭評価。その2。

競馬ランキング
競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

グリューネグリーン ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はまぁまぁ。

レース名 着順 内容
新馬戦 3着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。
未勝利戦 1着 ハイペースバランスをスタートやや早く離れた2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り快勝。
京都2歳S 1着 平均バランスをスタート五分に出て逃げ切り。
ホープフルS 11着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
弥生賞 8着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
皐月賞 11着 重馬場でハイペースバランスをスタート五分に出て3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
ダービー 15着 ややスローバランスをスタートやや早く離れたメイン集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
セントライト記念 14着 スローバランスをスタート五分に出て3,4番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年オクトーバーS 4着 重馬場でスローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年福島記念 7着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー中目を回してスムースだったが伸びずに凡走。
2024年白富士S 5着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがジリジリ5着まで。
新馬戦ではスタートやや早く中段の前から、直線スムースだったが内を回した馬にトップスピードの質で見劣り3着、まぁまぁの持続力は見せた。未勝利戦では離れた2番手先行、自身は平均くらいのはずまぁまぁの心肺機能を見せた。京都2歳Sでは逃げ切り、平均バランスだが中緩みからの3F戦で、まぁまぁの心肺機能と高いパワー、まぁまぁの持続力を見せた。

ホープフルSではスローからの3F戦で凡走、中段のやや前からだったがトップスピードの質で見劣り。弥生賞ではスタート五分に出て中段の後ろから、4コーナーですぐ前に居た3着ワンダイレクトに突き放されてしまい凡走、スローからの3F戦になりトップスピードの質で見劣り。皐月賞では3番手先行、重馬場でハイペースバランスで心肺機能で見劣り。

ダービーではスタートやや早かったが中段に下げてしまい、スローからの4F戦になりトップスピードの質で見劣り凡走。セントライト記念ではスローからの3F戦を先行、直線全く伸びなかったので、休み明けの影響が出ている。2023年オクトーバーSではスローからの5F戦を中段のやや後ろから、重馬場だったが消耗戦にならずに、L3最速で11.3だった。これでトップスピードの質が問われなかったが、前が止まらず離された4着に凡走。

2023年福島記念ではハイペースバランスを中段のやや前からで、自身もややハイペースだった為に4コーナーでと応えが悪くなった。心肺機能が高くないことを見せた。2024年白富士Sではスローからの5F戦を中段のやや後ろから、直線はジリジリしか伸びず、L3からの11秒台前半で差を詰めていないので、トップスピードの質では勝負にならない。

「中山記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、未勝利戦を1800mで勝っている。悪材料はクラス負けの危険で、古馬混合のOPで5着に凡走、重賞ではかなり厳しいと思う。

適性:梅

ジオグリフ ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はやや低い。

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。持続力の高さを見せた。
札幌2歳S 1着 平均バランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線持ったまま圧勝。持続力の高さを見せた。
朝日杯FS 5着 ハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず5着。
共同通信杯 2着 稍重でスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線やや狭くなって2着。瞬発力の低さを見せた。
皐月賞 1着 ややスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに抜け出し差し切り。
ダービー 7着 平均バランスをやや離れたメイン集団の中段のやや後ろから、3,4コーナー外目をスムースに回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年天皇賞(秋) 9着 ハイペースバランスを離れたメイン集団の中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年宝塚記念 9着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦ではスローからの4F戦で、L2の11.0には対応できたがここでは差していないので、トップスピードの質はやや高いくらい。L1で0.2秒突き放したので持続力の高さを見せた。札幌2歳Sでは平均バランスをスタートでやや遅れて後方から、3コーナー手前からのロング捲りで圧勝した。L4から11秒台の後半を連発してL1は12.5だが流していた。新馬戦でL2の反応がイマイチだったので、札幌2歳Sでは意図的に速めに動いた感じ、なので瞬発力は高くないと思う。

朝日杯FSではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回してロスは最小限だったが、届かず5着までだった。共同通信杯ではスタート五分に出て中段の前から、やや掛かっていたが3コーナーでは折り合えたので、前に馬を置ければ折り合えそう。直線入り口でやや狭くなった部分で反応が悪く、スッと抜け出せなかったので瞬発力は期待できない。

皐月賞ではややスローバランスを中段のやや前から、1コーナーでイクイノックスが前に入ってくれる幸運、スタート不安があったがスッと出たことなど運が向いた。ダービーでは中段のやや後ろから、終始馬群の外を回されてかなりロスをしている。直線L1標識で一杯になったので距離ロスもあったが、距離適性は2200mまでと見た方が良さそう。

2022年天皇賞(秋)ではスローからの3F戦になり、直線入り口ですぐ外に居たイクイノックスにトップスピードの質でも大きく見劣り凡走。2023年宝塚記念では中段のやや前からで前半かなり足を使っている、その割に大敗していないので心肺機能と持続力の高さを見せた。 

<ダービー後に骨折>

「中山記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:近走の不振。

好材料はコース適性で、皐月賞を勝っているので好相性。悪材料は近走の不振で、ダートに矛先を向けて失敗した感じ。昨年の宝塚記念では中段のやや前からで、L1標識まで踏ん張っていたので、前で立ち回れば粘れる可能性がある。

適性:竹++

ショウナンバシット ・心肺機能はやや高く、パワーは有る、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 3着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。
未勝利戦 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
1勝クラス 1着 重馬場でスローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
すみれS 2着 スローバランスをスタート五分出でて少頭数の2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
若葉S 1着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに押し切り。
皐月賞 5着 重馬場でハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
ダービー 16着 ややスローバランスをスタートやや遅く離れたメイン集団の後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
神戸新聞杯 7着 スローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
菊花賞 11着 スローバランスをスタート遅く中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年ジャパンC 11着 ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2024年AJCC 9着 不良馬場で平均バランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦ではスタート五分に出て中段のやや前から、スローからの3F戦で差せなかったので、トップスピードの質で見劣り。未勝利戦ではスタート五分に出て中段の前から、ハイペースバランスで自身もややハイペースだったので、やや高い心肺機能を見せた。1勝クラスでは重馬場でトップスピードの質が問われず、パワーと持続力で押し切り。すみれSではスローからの4F戦で、先行したがL2で見劣り2着、トップスピードの質で見劣り。

若葉Sではスローから3F戦でハナ差辛勝、L1でやっとこさ差し切ったのでトップスピードの質では苦しかった。皐月賞ではスタートやや早かったが中段のやや後ろから、3コーナーで緩んだところで押し上げて直線スムースだったが5着まで。荒れ馬場を苦にしないタフさを見せた。ダービーではスタートやや遅く後方から、スローからの4F戦になり届かず凡走。

神戸新聞杯ではスタート五分に出たが中段の後ろからになり、トップスピードの質で見劣り凡走。菊花賞ではスタート遅く中段のやや前から、直線は伸びなかったので距離が長かった。2023年ジャパンCではスタート五分に出てメイン集団の中段のやや前から、直線でトップスピードの質で見劣り凡走。2024年AJCCでは2番手先行でスムースだったがL1で失速、現状ではクラス負けしている。

「中山記念へ向けて」好材料:なし。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はなし、1800mで勝ち鞍があるが未勝利戦だけ。悪材料はクラス負けの危険で、前走のAJCCは条件は揃っていたし、展開面も向いたが全く勝負にならなかった。スピード持っているタイプではないので、1800mでは追走一杯になりそう。

適性:梅

ショウナンマグマ ・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。 

・トップスピードの質はやや低く、持続力は高い。   

・馬群の中を嫌がる。・スタートで右に寄れることがある。

レース名 着順 内容
1勝クラス 1着 平均バランスをスタート早く逃げ切り圧勝。
プリンシパルS 11着 ややスローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
ラジオNIKKEI賞 2着 ハイペースバランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着。
セントライト記念 9着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL2で一杯になり凡走。
2022年オクトーバーS 13着 平均バランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で一杯になり凡走。
2022年ディセンバーS 1着 稍重でハイペースバランスを離れた2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。
2023年東京新聞杯 16着 平均バランスをスタート五分に出たが右に大きく寄れ中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年中山記念 7着 スローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年新潟大賞典 13着 不良馬場でハイペースバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。
2023年エプソムC 15着 稍重で平均バランスをスタートやや早く逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で失速凡走。
2023年七夕賞 6着 スローバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年カシオペアS 11着 ハイペースバランスをスタートやや早く逃げて凡走。
2023年ディセンバーS 3着 スローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
2024年ニューイヤーS 7着 平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
1勝クラスでは平均バランスだが中緩みがあり2F戦、L2で出し抜いているのでまぁまぁの瞬発力を見せた。プリンシパルSではスタート出たが控えてしまい凡走、向正面で掛かりまくってズルズル下がってしまい、直線は全く伸びなかった。先頭に立ちたい気性難だと思う。ラジオNIKKEI賞ではハイペースバランスで中緩みの少ない展開に持ち込み2着、1着のフェーングロッテンに2kg貰っていたが、心肺機能と持続力、パワーの高さを見せた。

セントライト記念ではスローからの4F戦を逃げて凡走、この時は休み明けだったし、2200mも1F長かった可能性がある。2022年オクトーバーSでは平均バランスで中緩みの少ない展開に持ち込んだが、L1標識から苦しくなり凡走。距離適性が短くなってきた感じ。2022年ディセンバーSではスタートやや早く2番手先行、やや離れていたが折り合いは付いていたので、馬群の中を嫌がるタイプなんだと思う。ハイペースバランスで自身もややハイには入っていたはずなので、心肺機能と持続力、パワーの高さを見せた。

2023年東京新聞杯ではスタート五分に出たが右に寄れてしまい中段のやや前から、逃げられなかったことで直線トップスピードの質で見劣り凡走。2023年中山記念ではスタート五分に出て2番手先行、スローからの6F戦で0.3差なので、持続力は見せたがこのクラスではやや苦しい感じ。2023年新潟大賞典では不良馬場でハイペースバランスを2番手先行、L3に入って早々に失速したので、距離が長過ぎた感じ。スタートで右に寄れている。

2023年エプソムCではスタートやや早く押して押して逃げたが、中緩みを作る謎騎乗で凡走。2023年七夕賞ではスタートやや早く中段から、直線スムースだったが、すぐ前に居た1着セイウンハ-デスについて行けずに凡走。L1で失速したので距離が1F長かった感じ。

2023年カシオペアSでは逃げて凡走、ハイペースバランスで中緩みを作ってしまい、L3で12.4に緩める謎騎乗。L2までは踏ん張っていたが、L1で減速率が大きくなったので、L2の11秒台前半に入って足が一杯になった感じ。2023年ディセンバーSではスタート五分から2番手先行、スローからの6F戦で、11秒台の前半を踏まなかったことで3着に粘れた。この時は1着ロングランと2着のコスタボニータに1㎏あげていたので、着差を考えれば高評価。

2024年ニューイヤーSでは中段の前から、平均バランスだがL2で11.3を踏んでしまい、L1で減速率が大きくなり凡走。この時は上位5頭に1㎏あげていたし、6着のモントライゼとは同斤量で同タイムなので、悪くはなかった。

「中山記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、展開。

好材料はコース適性で、中山コースは2-0-1-2で好相性。同コースのディセンバーSで1着2着なので、コース適性は良い。悪材料はクラス負けの危険で、重賞では苦戦している。この原因が展開面で、この馬は心肺機能が高いがAT値が低いので、後半11秒台の前半を踏むと凡走する。それが昨年のこのレース、前走もL2の11.3で一杯になっているので、展開面は注文がつく。

適性:竹