2019年アイビスサマーダッシュ 全頭評価。その5。

<レジーナフォルテ>・心肺機能は高く、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

”2017年アイビスSD”では14番枠から先行、ラインミーティアに後ろから差されて3着。”2018年アクアマリンS”ではハイペースバランスを3,4番手先行、3,4コーナーで中目を回して押し切り、心肺機能の高さを見せた。”2018年韋駄天S”では4番枠から先行、L1で失速して凡走。”2018年テレビユー福島賞”ではハイペースバランスを2番手先行、Ⅼ1でやや落としたが押し切って1着、心肺機能は見せた。”2018年アイビスSD”では7番枠から先行、外に誘導でできずに4着まで。”2018年ルミエールOD”では16番枠から逃げて2着、ミキノドラマーに差される。”2019年カーバンクルS”ではハイペースバランスを4番手先行、3,4コーナー最内を回してロスなく進めたが3着、ナックビーナス2着にはクビ差。”2019年春雷S”では平均バランスを逃げて2着、心肺機能と持続力は見せたがトップスピードの質で見劣った。”2019年韋駄天S”では6番枠から先行したがL1で失速凡走。”2019年バーデンバーデンC”では重馬場でハイペースバランスを2番手の外から、終始外を回されて一杯になった感じ。

「アイビスSDへ向けて」好材料:コース適正。悪材料:特になし。

心肺機能の高さを見せつけたのはカーバンクルSで、モズスーパーフレア相手にピッタリマークする形で先行して0.2差3着だったのは高評価、2着のナックビーナスとはクビ差だった。この時には持続力も良いものを見せたし、トップスピード以外の能力は結構高いレベルで纏まっている感じですね、バーデンバーデンCは重馬場でちょっと速過ぎた。オパールSやラピスラズリSで凡走したのは、前半が遅かったことでトップスピードの質で見劣ったためで、なぜか逃げに出なかったんだよね。この辺りが騎手の能力差で、この馬にとって一番いいペースでレースを進められないから成績が安定しないんだよね。スタートが速いので自分でレースを作れるのに、他力本願なレース凡走してしまう。

新潟1000直は0-1-1-3と外枠に入れば連を外していない、昨年は7番枠で4着だったしコース適正は良い。スタートが速いので無理にでも出して行けば外に誘導することもできるはず。悪材料らしい悪材料は特にないかな~。

<レッドラウダ>・心肺機能は低く、パワーはまぁまぁ、瞬発力は低い。

・心肺機能は低く、持続力は高い。

”2017年アイビスSD”では12番枠で中段から、Ⅼ1で一杯になり凡走。”2017年驀進特別”では9番枠で中段やや前から、トップスピードの質で見劣り5着。”2017年飛翼特別”では15番枠から逃げて2着、アタマ差の接戦で逃げて良さが出た。”2017年ルミエールOD”では8番枠からスタート直後に挟まれて中段からになり凡走。”2018年邁進特別”では1番枠から逃げて2着、前半内を走らされた分ゴール前垂れた。”2018年韋駄天S”では1番枠から先行、内目を走らされたが53㎏の斤量もあり3着。”2018年アイビスSD”では14番枠から逃げて凡走、この時は56㎏。”2018年驀進特別”では9番枠から中段のやや前、中目から伸びて1着、この時は57㎏だが1000万条件。”2018年稲妻S”では3番枠から中段やや前から、57㎏で3着まで。”2018年ルミエールOD”では9番枠中段から、L1で減速して5着まで。”2019年駿風S”では4番枠で中段から、L2で狭くなり凡走。”2019年韋駄天S”では9番枠で中段のやや後ろから、トップスピードの質で見劣り凡走。

「アイビスSDへ向けて」好材料:コース適正。悪材料:クラス負けしている実績。

トップスピードの低さは再三見せていて、中段からになると全く差せないんだよね、かと言ってスタートが速いわけでもなし、心肺機能が高い訳でもないので逃げられず逃げても凡走してしまう。そこで矛先を向けたのが新潟の1000直で、まぁまぁの成績を出している。それでもOP以上になってしまうと苦戦していて、全体では2-3-3-6の成績が、OP以上では0-0-2-6まで落ちてしまう。これはスタートの遅さとトップスピードの低さゆえに、相手次第になってしまうからだと思う。コース適正は悪くないがこのクラスでは逃げられないし、中段からになれば差せないのは再三見せている。

<フェルトベルク>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は低い。

トップスピードの質は低く、持続力はまぁまぁ。

”2019年糺の森特別”ではハイペースバランスを2頭で大逃げ、L2で一杯になり殿負け。”2019年5月東京1000万条件”ではほぼ平均バランスを逃げて4着、2,3着馬とは同タイムで心肺機能はまぁまぁ。”2019年三木特別”ではハイペースバランスを離れた追走集団の先頭から、L1で一杯になり凡走。”2019年知多特別”ではややハイペースバランスを2番手先行、トップスピードの質で見劣り凡走。”2019年フィリピンT”ではハイペースバランスを3番手先行、L2で先頭に立ち押し切り、重馬場でトップスピードの質を問われなかったが、サヤカチャンにクビ差まで迫られたのは印象悪い。

「アイビスSDへ向けて」好材料:・・・。悪材料:クラス負けの不安、スピード負けの不安。

トップスピードの質は低く、ダートでも逃げ・先行からの押し切りで1,3着がある。まぁまぁの心肺機能を見せたのが東京の1000万条件4着時で、差のない競馬をしてきたが前半3Fが34.8なので、前半はゆったり入った方が良さそう。フィリピンTで重馬場を先行して押し切ったが、直線でサヤカチャンに迫られているし高評価ではない。

好材料は見つけるのが難しく、初めての1000直で適性を見せることに期待するしかないかな~、悪材料は2勝クラスを勝ち上がったばかりの身では、重賞で通用するとは思えない。トップスピードの質に不安の有る馬なので、スピード負けする危険は十分あるし、スタートが速い方ではないので、包まれるとその時点で万事休すだと思う。