2019年毎日王冠 全頭評価。その2。スーパーGⅡで岩田望来騎手で通用するか?

<ギベオン>・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く持続力の高い先行粘り込みタイプ。

・良馬場で2000mまで、渋れば1800まで。

”2018年NHKマイルC”では平均バランスのハイペースを中段の前から直線L2で抜け出したところをトップスピードの差でケイアイノーテックに差される。”2018年セントライト記念”では大きく離れた追走集団の3番手で実質スローバランス、L3から仕掛けてしまいL1で息切れ大敗。”2018年中日新聞杯”では離れた追走集団の中段から実質スローバランスをL2手前から仕掛けて、一旦ショウナンバッハに前に出られるも差し返して辛勝、トップスピードの質では見劣ったが、2Fの持続力で勝ち切った感じ。”2019年金鯱賞”ではスローバランスを先行したが稍重の影響かL1で失速、休み明けだったがL1まで踏ん張っていたので休み明けも走るが・・・。”2019年ダービー卿CT”ではハイペースバランスを先行集団の5番手から、L1の坂で苦しくなって5着、斤量が57.5㎏でハイペースを追走してしまい力尽きた。”2019年鳴尾記念”ではスローバランスを躓き後方から、直線外に出すもトップスピードが足りずに4着まで。

「毎日王冠へ向けて」好材料:コース適正、展開は向きそう。悪材料:休み明け、騎手弱化。

2019年ダービー卿CTは57.5㎏で前半800m45.1というハイペースバランスを、先行集団に取り付いていた。L2までは踏ん張っていたがさすがにバテて、後方からも差されているが、差してきたプリモシーンは54㎏、ダイアトニックは55㎏、同じ位置に居て3着のマイスタイルは55㎏、前に居て勝ち切ったのが55㎏のフィアーノロマノだから、斤量を考えれば大健闘かもしれない。NHKマイルCを見ても分かるようにトップスピードの質は高くないし瞬発力も低い、しかし持続力は高いので平均バランスを先行すれば垂れない。

2019年金鯱賞ではスローバランスを先行してL1で失速、これは休み明けと稍重馬場で1F長かったのかも。2018年中日新聞杯でも平均バランスを中段からバテ差す格好で伸びた、ショウナンバッハにあわやの所まで詰め寄られてしまったのは、おそらく休み明けの影響でしょうね。

弱点のトップスピードと瞬発力を誤魔化せるのが阪神コースで、阪神は1-1-0-1、これはL3、L2が下り坂で動き出しの瞬発力をごまかせるからでしょうね、似たような馬だとラッキーライラックが居て、ラッキーも瞬発力がやや足りないが阪神は異常に好成績だからね~。

好材料はコース適正で、東京コースは1-1-0-0とNHKマイルCを含めてパーフェクト、距離も2000mの中日新聞杯を勝っているので問題ないはず。展開はアエロリットが作るはずで、想定通りならばスローのトップスピード勝負にはならないはず。これはこの馬にはありがたい展開で、後で言う騎手問題もアエロリットについてさえ行けば解決できると思うが、肝心のアエロリットの騎手が・・・。悪材料は休み明けで中日新聞杯こそ勝っているものの、金鯱賞、鳴尾記念とピリッとしなかった。中日新聞杯がショウナンバッハと接戦だったのであまり評価できないかな~。社台F生産馬なので外厩はノーザンFに比べて落ちるからね~。もっと問題なのが騎手で、岩田望来騎手(変換できないわ!)、凱旋門賞ウィークで川田騎手、ルメール騎手、豊騎手不在とは言えさすがにスーパーGⅡでどうこうなるか?まぁ上にも書いたけど頼りのアエロリットの騎手がよりにもよって津村騎手なので、ハッキリ言って頼りにならない、これは悪材料と見ていいと思う。

<ケイアイノーテック>・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力は低い。

・トップスピードの質は高く、持続力も高い。

”NHKマイルC”では平均バランスを後方から、直線スムースに運んで1着。”2018年毎日王冠”ではスローバランスを中段から、直線はジリジリで0.4差5着まで、前半足を溜められなかった。”2018年マイルCS”ではスローバランスを先行、外を回ったこともあり凡走。”2019年安田記念”ではスローバランスを後方の最内から、直線は内をスムースに伸びたが届かず7着まで。

「毎日王冠へ向けて」好材料:コース適正。悪材料:休み明け、1800mは1F長いかも。

2019年マイラーズCは休み明けだった、10頭立ての6着なので全く評価できないけど、後方からになり出番の無い展開だった。上り32.1は2番時計だけどこれは評価してもしょうがない、もちろんこのタイムを出せるということは良いんだけど、展開的に評価対象にならないんですよね。NHKマイルCで平均バランスを後方から直線勝負に徹して差し切ったのは、トップスピードの質と持続力を見せている、ただ平均バランスになって前がバテたことも大きかった。NHKマイルC以降全くいいところが無いし、復活の兆しも見えない、成長力という面でも不安でNHKマイルCがピークだった可能性はあると思う。もちろん前に行けない脚質なのでどうしても展開待ちになってしまう部分はある、NHKマイルCはドハマりしたと思えば、以後のレースがピリッとしないのも納得できるんだよね。2018年マイルCS、阪神Cは不利な外目を通して伸びなかったし、2019年マイラーズCは後方からではどうしようもない展開。2019年安田記念は最内を通して一番楽な競馬をしながら7着だったので、GⅠでは掲示板までかな~。その安田記念もL1での伸びが見劣った、L2までは内を通したことで良い伸びを見せていたので、適性距離が短くなった可能性もある。

好材料はコース適正で、東京コースはNHKマイルCを勝っている、昨年の毎日王冠も5着だったので悪くはないと思う。悪材料は休み明けで、0-0-0-2とピリッとしない、ノーザンF生産馬ではないので外厩は弱いからね。安田記念を見ていると距離も1Fいや2F長い感じがしている、超高速馬場なら克服してしまうかもしれないが、展開待ちの一発屋っぽくなってきたし、不安の方が大きいかな。