2021年東京新聞杯 全頭評価。その1。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<エントシャイデン>・心肺機能がやや低いがパワーはある。

・トップスピードの質はやや高く、持続力も高い。前半が速くなると後半息切れする。

”2018年NZT”では平均バランスを先行して直線失速。”2018年東京1000万条件”ではスローバランスを後方から、直線空いた内を突いて1着。”2018年京都1000万条件”ではスローバランスを中段のインで折り合い、上手く捌いて1着。”2019年節分賞”ではスローバランスを中段から、長くいい脚を使ってリカビトスを振り切った。”2019年阪急杯”では平均バランスを後方から、酷い騎乗で4コーナー出口から馬群に詰まってしまい5着、詰まった割にL1のバテ差しは良かったのでスムースなら3着はあったはず。”2019年安田記念”ではスローバランスを中段から、直線は外を回してしまい伸びず。”2019年中京記念では稍重でほぼ平均バランスを中段の後ろから、直線は外目に出してスムースだったが伸びず、稍重で平均バランスではトップスピードの質が生きない。”2019年関屋記念”ではややスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2019年信越S”ではハイペースバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線外からスムースだったが5着まで。”2019年オーロC”では平均バランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線外からスムースだったが伸びずに凡走。”2020年京都金杯”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年六甲S”では稍重で平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて3着。”2020年谷川岳S”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線やや狭くなった部分もあったが良く伸びて2着。”2020年京王杯SC”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年安土城S”では平均バランスを中段から、3,4コーナー最内を回して直線入り口で外目に出して差し切り。”2020年中京記念(阪神)”はハイペースバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線馬群を縫ってバテ差し3着。”2020年関屋記念では平均バランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線ジリジリまでで6着。”2020年京成杯AH”ではややハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年リゲルS”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年京都金杯(中京)”ではややスローバランスを逃げて3着。

「東京新聞杯へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

安田記念は前半45秒台を中段から進めてしまい、直線では完全に息切れしてしまった。中京記念でも稍重で平均バランスでトップスピードの質を引き出せなかった。元々心肺機能は低く、条件戦でも前半が速くなると凡走していた、2018年東京1000万条件を快勝するんだけど、この時が超が付くスローバランスでトップスピードの質と持続力を見せつけたレースだった。このトップスピードと持続力を引き出すには、前半ゆったり入って足を溜める必要がある。休み明けだった京王杯SCで後方から進めて、上がり2番時計33.0を叩き出した、この時は前が止まらなかったので大敗している。結局安田記念ではこの大敗を受けて田辺騎手が後方からでは届かないと判断したんだと思う、自分が乗った1戦だけで判断してしまったことで、心肺機能に難のあるこの馬に中段からレースをさせてしまった。これでは凡走も仕方ないと思う。もちろん初めての58㎏もこたえた可能性はあるが、心肺機能の低さは間違いないはずなので、前半をいかにゆったり入るかがカギになる。

2020年谷川岳Sがこの馬の好走条件にマッチしたレースで、この時はスローバランスを中段から、心肺機能に余裕のあるペースを中段で追走できたことで、直線やや狭くなるシーンもあったが良く伸びて2着だった。キレッキレのトップスピードを持っているわけではないので、後方からでは届かないし、中段を取りに行って速くなってしまうと息切れしてしまう。2020年京王杯SCでは稍重でスローバランスを中段のやや後ろから、直線は全く伸びなかったので連闘の影響もあると思う。

2020年安土城Sでは平均バランスを中段から、3,4コーナーは最内を回したが直線入り口から外に出した、京都外回りで内にスペースが出来ることを考えると、かなりロスの多いコース取りで、1着だが決して褒められない。それでも自身ややスローバランスで入り差し切っているので、トップスピードの質は見せている。ただし前半3Fが35.0なので、レースレベルは高くはない。2020年中京記念ではハイペースバランスを中段やや後ろからで、自身平均くらいだった。これを3,4コーナー最内を回して前走と同じように直線入り口で中目に出し3着まで。内が空いているんだけどね~、前走差し切っているので同じように乗ったんだと思うが、この辺りの臨機応変さが無いのは騎手不安になりますね。トップスピードの質はまぁまぁで、後ろからラセットに差さ入れているので、キレッキレのトップスピードの質ではない。2020年関屋記念ではいつも通り後方から、3,4コーナー早目に中目から動き、直線は外に出したがジリジリまでで6着だった。同じく後方に居たサトノアーサーがギリギリまで動かず、4コーナー最内を回していたので距離ロスもあった。

2020年京王杯AHでは中段から伸びずに凡走、トップスピードの質が落ちてきた感じがあって、前残りの馬場だったこともあり届かなかった。2020年リゲルSではややスローバランスで直線スムース、これで伸びなかったのは完全にトップスピードの質で見劣ったためだと思う、厳密にはL1での減速率が大きくなっている、L2では10.8に対応出来ているので10秒台に入って足が一杯になってしまったんだと思う。2021年京都金杯(中京)では逃げて3着、ここで見せたのは持続力でL3から11.3-11.3-12.0と、L1こそ落しているがこのレースは1度も12秒台に入らない流れにしての粘り込みだった。ややスローバランスなので心肺機能は見せていない、逃げてもハイペースでは苦しいと思うので、他に何が何でも行きたい馬が居ると苦しくなるはず。

後方から追い込んで中京記念3着があるので、トップスピードの質が高いように思うが実はそれほどでもない、この馬の武器はまぁまぁのトップスピードの質を持続することで、中京記念も中緩みで取り付いて、持続力を生かしてのバテ差しだった。

好材料はコース適性で、府中マイルは2-0-1-2と着外の2回は不良馬場のキャピタルSと安田記念なので、コース適性は良いと思う。悪材料はクラス負けの危険で、GⅢでは3着が2回なので悪くはないけど、このクラスで信用できるほどではない。前走の京都金杯(中京)で逃げ粘っているように、持続力は非常に高いものを見せている。前走の京都金杯でも中緩みらしい中緩みが無く、12秒台には1度も入っていないので、11秒台を連発する能力を見せたということ。スタートも決して良くなく、前走も五分に出て無理やり逃げた感じなので、他に行く馬が居れば逃げられない可能性が高いし、先行してもスローからの3F戦に付き合ってしまうと切れ負けするはず。適性の幅が狭いので嵌ればチャンスはあるが、自分で展開を作れない可能性があり高い評価はできない。

適性:竹

<カテドラル>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は現状ではまぁまぁ。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力もまぁまぁ。

”野路菊S”ではスローバランスを逃げて押し切り、この時の2着がヴェロックスで坂でもしっかりと伸びている。”東スポ杯”ではスローバランスを中段の前から、後半5Fのロンスパを直線一旦先頭に立つも、L1で落として凡走、距離の可能性が高い。”京成杯”ではスローバランスを逃げて凡走、L2まで先頭も顕著に落としているのでマイルまでの可能性が高い。”アーリントンC”ではややスローバランスを最後方から、L3で取り付きL2では前が壁になったがL1で強烈なトップスピードを見せて2着まで、目視L3から11.5-10.9-10.9くらい。”NHKマイルC”ではハイペースバランスを中段から、直線は内目を狙ってやや待たされたが、コースが空いてからはバテ差しで強襲し3着。”2019年中京記念”では平均バランスを中段から、4コーナー中目を回して直線スムースだったがジリジリとしか伸びず8着、稍重馬場が相当合わなかったようで道中も進んでいかない感じ。”2019年富士S”ではスローバランスをスタート遅れて中段の後ろから、3,4コーナーで最内を回して直線内から伸びたが、L1標識付近で前が壁になり一瞬待たされて5着まで。”2019年マイルCS”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー最内を回して馬群に取り付き直線中目から伸びたが、やや狭くなって伸びきれず6着まで。”2020年京都金杯”では平均バランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。”2020年米子S”ではややハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年朱鷺S”ではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて差し切り。”2020年スワンS”ではスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが7着まで。”2020年キャピタルS”では平均バランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1手前で一杯になり凡走。

「東京新聞杯へ向けて」好材料:なし。 悪材料:距離適性、クラス負けの危険、

東スポ杯や京成杯を先行して凡走しているので距離はマイルまでの可能性が高いと思う、中京記念でも稍重のマイル戦になり、マイル以上の適性を求められたことが敗因の一つだと思う。マイル戦で良かったのがアーリントンCとNHKマイルCで、高速マイルなら展開の幅は広いのだろう、その上でアーリントンCは後方から馬群を縫ってバテ差し、NHKマイルCでも直線待たされてからのバテ差しと、ハーツクライ産駒らしい持続力の高さはまだ見せていない。アーリントンCは上記のように速い上がりを使っているが、後方から相当足が溜まっていたし、阪神の下りを利用してのものなので高評価までは出来ないかな。

NHKマイルCについては結構嵌ったなという印象があって、この馬はL1まで馬群に詰まっていたが、ここで前が空くとバテ差して来た、前が空くというのがこのレースのポイントで、人気だったグランアレグリアとダノンチェイサーは前が壁になり大きな不利を受けていた。なのでこのレースの3着以内馬は、展開的にかなり恵まれた印象がある。それもあってか中京記念では初古馬戦で凡走してしまった、理由は稍重馬場もあると思うが、力関係としてもこの世代トップのレベルには居ないと思う。続く2019年富士SではL1標識付近で前が壁になり一瞬待たされた、ただスムースでも4着までだった可能性が高く、このクラスではやや足りないかもしれない。

2019年マイルCS”ではスローバランスを後方から、直線中目を通して伸び掛けたが、レッドオルガに寄られてしまい伸びを欠いた。2020年京都金杯では平均バランスを後方からで全く伸びなかった、疲労くらいしか理由がない。2020年米子Sでも後方から伸びずに凡走。2020年朱鷺Sで後方から差し切り1着、ここでこの馬の特性がはっきりした感じで、このレースはハイペースバランスで自身上り3F34.8、つまりバテ差しで差し切っている。古馬になったことでトップスピードの質がはっきり落ちた感じで、米子Sでもラセットが上り3F33.1、ミッキーブリランテが33.6の中、この馬は34.2だから届かなくて当然。2020年スワンSではスローバランスで届かず、トップスピードの質が高くはないので、展開合わずだった。2020年キャピタルSでは2,3番手先行したが、直線Ⅼ1手前で一杯になっているので、距離適性が1400ベストになっている可能性が高い。

ノーザンF生産馬なので休み明けの不安はない、アーリントンCが3カ月の休み明けで高いトップスピードの質を見せたので、むしろフレッシュな方が良いかもしれない。ハーツクライ産駒なので疲労の方が心配ですね。

好材料はなし、悪材料はまず距離適性で、前走を見てもL1手前で一杯になっているし、3走前の朱鷺S1400mで差し切っているので、運動時間が短くなっている可能性がある。朱鷺Sでは超ハイペースバランスを後方で死んだ振り、そこから待ってましたのバテ差しだったので、前半無理をしない方が良いし距離も1400mがベストだと思う。クラス負けの不安もあって、古馬重賞では勝負になっていないし、OPの朱鷺Sを勝っているが、2,3着がスト―ミーシーとプールヴィルなので、このクラスでは評価できない。

適性:梅

<サトノアーサー>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は低い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”2018年洛陽S”では稍重でハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線外からスムースにバテ差して1着。”2018年メイS”ではややハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外を回して直線スムースに差し込み3着。”2018年エプソムC”では重馬場で平均バランスを中段やや前から、3,4コーナー外を回して直線外からスムースに伸びて1着。”2018年毎日王冠”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線はスムースだったがトップスピードの質で見劣り6着。”2019年ポートアイランドS”ではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外を回して直線外からスムースだったが2着まで。”2019年キャピタルS”では不良馬場で平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが差せず差されて6着。”2020年東京新聞杯”では平均バランスをやや離れた追走集団の前から、終始中目を回して直線スムースだったが伸びずに4着まで。”2020年大阪城S”では稍重で平均バランスを中段やや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが3着まで。”2020年六甲S”では稍重で平均バランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが2着まで。”2020年都大路S”では重馬場で平均バランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず3着。”2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに6着まで。”2020年関屋記念では平均バランスを後方から、3,4コーナー最内を回して直線スムースに差し切り。”2020年富士S”ではハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年京都金杯(中京)”ではややスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。

「東京新聞杯へ向けて」好材料:コース適性、休み明け2走目。 悪材料:特になし。

毎日杯ではスローバランスで高いトップスピードの質を見せて2着になっている、この時の1着がアルアインで3着がキセキなので、相手も強かった。ただ古馬になってからはトップスピードの質がやや下がった感じで、パワーと持続力、心肺機能の高さで好走するようになった。ディープインパクト産駒の割に瞬発力があまりないのも特徴で、スローバランスを中段よりも後ろから差す競馬では、取りこぼしも目立つ。

2018年の毎日王冠後に脚部不安で1年の休養、その復帰戦になったのが2019年ポートアイランドSでハイペースバランスを中段の後ろから、これをバテ差す形で2着までだった。この時の1着が54㎏のロードマイウェイだったので、ある程度の評価はすべきだと思うが、上がりが掛かる展開ではあったが3F34.4は馬場を考えるとやや不満。続くキャピタルSでは不良馬場で平均バランス、この時は中段のやや後ろから進めて、さすがルメール騎手という手綱さばきで4コーナー最内を回して直線入り口では先頭に並んでいたが、L1で一杯になって6着まで下がってしまったのは印象が良くない。道悪が原因でないことは2018年洛陽Sも稍重で勝ち切っているし、2018年エプソムCを重馬場で勝ち切っている。そのエプソムCでは中段やや前から進めて1着、この時は平均バランスだったので心肺機能の高さも見せた。

2020年東京新聞杯では平均バランスをやや離れた追走集団の前からだったが、内へ入れるタイミングを逸して終始中目を回されている、クリノガウディ―横山典騎手との差が出たレースで、中緩みでも動かなかったのでトップスピードの質で見劣った。2020年大阪城Sが稍重、中段やや後ろから進めて直線スムースだったが届かず、ディープ産駒ということでどうしてもトップスピードの質に頼りたいのか、「差しに行って届かず」のもどかしいレースが続く。2020年六甲Sでも稍重で中段から差しに行って2着、L2では1着ウーリリに並んでいるので持続力は見せたが、そこから差し切れない。2020年都大路Sでも稍重で中段から、またしても差し届かずで3着。2020年エプソムCは不良馬場でハイペースバランスと条件は悪くなかったが、予想通り中段のやや後ろからで切れ負けした。2020年関屋記念ではスタートで遅れて後方から、3,4コーナー最内を回して直線スムースに差し切った。前夜の雨でやや時計が掛かっていたため、トップスピードの質よりもパワーと持続力が活きた。2020年富士Sではスタート出たが中段の後ろから、前走の勝ち方の影響が出てしまって届かない位置から、直線でも伸びない内へ行ってしまい戸崎騎手の不味い騎乗が目立った。2021年京都金杯(中京)では2カ月強の休み明けでプラス20㎏、馬体重は500㎏でこれは過去最高タイ、2020年大阪城Sが500㎏で3着、ただしこの時は1番人気だしプラス6㎏だったので、金杯では急激に増えてしまった体重を絞り切れなかったのだろう。これでは走れる状態ではなかったはずで、池江厩舎らしくなかった。これは明け7歳になって新陳代謝が落ちている可能性があり、今後も休み明けは気を付けた方が良いと思う。

この馬はノーザンF生産馬で休み明けでも走る、長期休養明けだったポートアイランドSで2着だし、2018年洛陽Sは1着だったので、仕上げに不安はない。2,3歳時にはトップスピードの質が高かったが、古馬になってハッキリとパワーと持続力型にシフトしてきた、残念ながら陣営と騎手が差しに拘っているので、届かない結果が多い。

好材料はコース適性で、昨年のこのレース4着だし府中マイルはピリッとしないんだけど、富士Sは伸びない内へ行ってしまったし、キャピタルSは不良馬場なので理由はハッキリしている。府中1800mではエプソムCを勝っているし、メイS3着もあるのでコース適性は良いと思う。今回は休み明け2走目なので、絞ってくる可能性がある。この馬はノーザンF生産馬なので休み明けから走るはずが、前走はプラス20㎏と明らかに太目残し、と言うか絞り切れなかった感じですね。一叩きされて絞れればチャンスは十分になるはず。悪材料は特になく、騎手を確保できるかどうかでしょうね。

適性:松