2022年AJCC 全頭評価。その5。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<ポタジェ>・心肺機能はやや高く、パワーはやや低い、瞬発力はやや低い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
プリンシパルS 2着 スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。L2まではレースラップと同じだったので、トップスピードの質はやや高いくらいだが、L1で自身11.4位を持続しているので高い持続力を見せた。
1勝クラス 2着 スローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。L1標識で1着アルサトワに追いついたが、坂で引き離されたのでパワーはあまりないかもしれない。
生田特別 1着 重馬場でハイペースバランスをやや離れた追走集団の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。L1が12.8なので坂で速いラップを求められなかった。この時は自身も平均バランスだったはずで、まぁまぁの心肺機能は見せている。
西部日刊スポーツ杯 1着 平均バランスを中段から向う正面で中段の前へ、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。自身も平均バランスに入っていて心肺機能は見せたし、平坦コースで5F戦で持続力の高さを見せた。
岸和田S 1着 平均バランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。平均バランスでL1が12.6迄落ちたので差し切ったが、坂不安は消えなかった。
2021年白富士S 1着 スローバランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線狭くなったが、空いてから伸びて差し切り。L1で差したので持続力は見せた。
2021年金鯱賞 3着 重馬場でややスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに粘った。重馬場適性を見せたし持続力も見せた。
2021年新潟大賞典 2着 ハイペースバランスを離れた追走集団のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。持続力は見せた。
2021年毎日王冠 3着 平均バランスをバラケタ中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
2021年天皇賞(秋) 6着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが6着まで。トップスピードの質で見劣り。
総評
ルージュバックの半弟で瞬発力よりも、まぁまぁのトップスピードの質と高い持続力で勝負するタイプ。坂では苦労していてプリンシパルSでも坂では差を詰められなかったし、1勝クラスでは坂で差を広げられてしまったので、坂は良くないと思う。2021年金鯱賞では重馬場で道悪適性を見せたし、中緩みの無い展開で持続力も見せた。2021年新潟大賞典では超ハイペースバランスを離れた追走集団の中段やや前から、これで自身もハイペースバランスだったので心肺機能は見せた。1着サンレイポケットは1㎏軽く差馬身後ろからクビ差だったので、互角の評価で良いと思う。

2021年毎日王冠では平均バランスをバラケタ中段の前から、中緩みからの3F戦で上位2頭のトップスピードの質に見劣った。2021年天皇賞(秋)では中段の前からで、直線ではすぐ後ろに居たサンレイポケットにトップスピードの質で見劣り。

「AJCCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:初距離。

好材料はコース適性で、新馬戦の中山1800mを勝っているし、条件戦だが阪神内回りで2勝2着1回と凡走無しなので、坂上ゴールは合っていると思う。もちろん川田騎手の継続騎乗は好材料。悪材料は特にないが、2200mが初めてなことは不安材料。ただこの馬のお姉ちゃんルージュバックが同コースのオールカマーを勝っているし、有馬記念でも0.4差5着なので大きな不安はない。

適性:竹+

<マイネルファンロン>・心肺機能は低い、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く持続力はやや高い。

”2018年習志野特別”ではスローバランスを中段から、1000m過ぎから先頭に立ち押し切り圧勝、この時はモレイラ騎手。”2018年ノベンバーS”ではスローバランスを離れた追走集団の先頭から、直線はトップスピードの質で見劣り3着まで。”2019年アメジストS”ではスローバランスを先行、トップスピードの質で見劣って5着。”2019年但馬S”では平均バランスを中段から、なぜかL5から動き始めて一旦先頭に立つもL1で息切れ凡走。”2019年湾岸S”ではスローバランスを逃げて、後半58.2で纏めて逃げ切り。”2019年巴賞”ではハイペースバランスを中段やや前から、L2で一杯になり凡走。”2019年函館記念”では平均バランスをやや離れた2番手先行、直線で一旦先頭に並んだが差し返されて2着、L2の11.6には反応できた。”2019年毎日王冠”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線早々に一杯になり凡走、この時が休み明け。”2019年福島記念”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線入り口で一杯になり凡走。”2020年金鯱賞”ではスローバランスを2番手先行、直線L1で一杯になり凡走。”2020年福島民報杯”では重馬場でハイペースバランスを中段の前から、3コーナー手前で先頭に立ち最内を回して直線スムースだったが5着。”2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線伸びずに凡走。”2020年ディセンバーS”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったがL1で垂れて凡走。”2021年白富士S”ではスローバランスを中段のやや前から3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年巴賞”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2021年函館記念”ではハイペースバランスを逃げ争いになり凡走。”2021年新潟記念”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2021年毎日王冠”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年福島記念”ではハイペースバランスを大きく離れたメイン集団の中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年中日新聞杯”ではスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。

「AJCCへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

習志野特別でモレイラ騎手が勝たせた時が、後半58.2で稍重馬場を考えるといいペースだった、これを圧勝しているのでメイショウテッコンのようなタイプなのかもしれない。スローバランスからのロンスパで良さが出るタイプなんだと思う。同じように2走前にスローバランスから後半58.2で纏めて、アクート相手に勝ち切っているからね。

函館記念の2着も平均バランスをやや離れた2番手先行、自身はややスローバランスくらいだが、後半59.0くらいで纏めている、マイスタイルには差し返されたが持続力は見せた。トップスピードの質を問われない時に台頭するのは明白で、もちろん瞬発力もないが持続力だけなら異様に高い。これを生かすには前半はややスローであまり無理をしない方が良い、後半は緩めずにロンスパに持ち込めば好走が見込める。

2019年毎日王冠は休み明けで凡走、この馬は非ノーザンF生産馬なので休み明けは良くない。2019年福島記念はハイペースバランスを先行して直線入り口で一杯、心肺機能の低さを見せてしまった。直線入り口で騎手が左後肢を気にしていたので、どこか痛めた可能性も。2020年金鯱賞では2番手先行、超スローバランスになったことでL1まで頑張ったが力尽き凡走。2020年福島民報杯では重馬場でハイペースバランスを中段の前から、何を思ったか3コーナー手前で先頭に立っち最内を回して直線バテて5着、騎手のペース認識が悪くてL1は13.2迄落としているので、この馬自身は13.6くらいのはず、ここまで落ちるのは誰も来ないのに3コーナー手前から先頭に立ったためで、この騎手では今後も苦しいと思う。2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスになり凡走、心肺機能の低さを見せた。

2020年ディセンバーSではスローからの5F戦になり、L1で失速してしまい凡走した。条件戦の湾岸Sでは4F戦で良さを見せていたので、5F戦になると苦しくなるのだと思う。2021年白富士Sではスローバランスを中段のやや前からで、直線スムースだったがすぐ横に居たフランツに大きく見劣り、すぐ後ろに居たポタジェにも大きく見劣ったので、トップスピードの質では勝負にならない。2021年巴賞ではスローからの5F戦で2着、サトノエルドールが後ろから先捲りに行っての1着なので、持続力の差を見せつけられた格好。2021年函館記念では逃げ争いになり凡走、ハイペースバランスになり心肺機能の低さを見せた。

2021年新潟記念では後方から差し切り、ミルコに乗り替わってスタートで煽るような感じになり後方からになった、直線は馬場の良い大外ラチ沿いだったので差し切れた感じで、決してトップスピードの質で差し切ったわけではないと思う。2着が差しに行ったトーセンスーリヤ57.5㎏だし、3着のクラヴェルも直線のコース取りで不利があった。加えて自身は55㎏だったので高評価は出来ないかな~。2021年毎日王冠では平均バランスを中段の後ろから、中緩みからの3F戦でトップスピードの質で見劣り。2021年福島記念では大きく離れたメイン集団のやや前からだが、これでも自身ややハイペースだったはずで心肺機能で見劣り。2021年中日新聞杯ではスローからの5F戦で凡走、直線入り口では中段で内に居たボッケリーニに大きく見劣った。

好材料はコース適性で、条件戦だが同コースの湾岸Sを勝っている、これを含めて中山で2-1-1-0と好相性。悪材料はクラス負けの危険で、GⅡでは好走歴がないし、GⅢでもローカル重賞なのでこのクラスでは苦しいはず。使い詰めで疲労も不安材料。

適性:梅

<ラストドラフト>・心肺機能とパワーの両立型で瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く持続力は高い。  

“新馬戦”ではスローバランスを中段の内から、直線前が壁になり抜け出すのに手間取ったが何とか1着、トップスピードの質と瞬発力で見劣り。”京成杯”ではスローバランスを2番手から、出し抜けないが坂で粘って1着。”弥生賞”では重馬場の平均バランスを逃げて凡走、前半消耗した感じ。”皐月賞”では平均バランスを中段から、終始中目を回して直線はジリジリまでで7着、平均バランスだが上位には楽なペースの割に伸びがイマイチ。”2019年オクトーバーS”ではスローバランスを後方から、直線は外からスムースだったが伸びずに凡走、この時が休み明け。”2019年中日新聞杯”ではスローバランスを中段から、直線入り口で一瞬待たされたがL1で抜け出し2着。”2020年AJCC”ではスローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー外を回してアクシデントの影響は最小限、直線外からスムースだったが3着まで。”2020年金鯱賞”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びたが5着まで、ポジションが後ろになってトップスピードの質で見劣った。”2020年ケフェウスS”ではややスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走、この時休み明け。”アルゼンチン共和国杯”ではややハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。”2021年AJCC”では不良馬場でスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて3着。”2021年日経賞”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年毎日王冠”では平均バランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年天皇賞(秋)”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線やや狭くなったが、トップスピードの質で見劣り凡走。”2021年中日新聞杯”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線追いだしが遅れて凡走。

「AJCCへ向けて」好材料:コース適性、騎手強化。 悪材料:特になし。

新馬戦では中段から差して1着だが、京成杯では2番手から先行して抜け出し、中山の急坂をしっかり登って一着だった、パワーと持続力の高さを見せているがトップスピードの質はあまり期待できない。 弥生賞では重馬場を逃げたが直線でいっぱいになってしまい凡走、重馬場が合わなかった可能性が高い。皐月賞では平均バランスを中段から進めたが、直線では伸びがイマイチで7着に終わっている。この時は平均バランスだが上位の馬には楽な流れで、同じ位置から直線に入ったサートゥルナーリアにはトップスピードの質、瞬発力、持続力で大きく見劣った。

2019年オクトーバーSではスローバランスを後方からになり全く勝負にならなかった、前残りの展開だったことで 展開が噛み合わなかったこともあるが、そもそもこのクラスで通用しない可能性もある。この時は休み明けで本来の力を出せなかったのかも・・・、この馬は社台F生産馬なので休み明けは良くない。2019年中日新聞杯ではスローバランスを中段から、直線入り口で待たされてしまったが、前が空いてから抜け出しまぁまぁの瞬発力とまぁまぁのトップスピード、高い持続力を見せた。流石にトップスピードの質では見劣ったがマーフィー騎手騎乗で新味を見せた。2020年AJCCでは4コーナーでアクシデントの影響がややあったが、直線外から3着まで、稍重だったこともあるがトップスピードの質では見劣り2着からは離されている。2020年金鯱賞では中段のやや後ろから、内枠でスタートも良かったがなぜか中段の後ろまで下げる謎騎乗、超スローバランスを動かずトップスピードの質で見劣り5着まで。トップスピードの質は低いが持続力の高さは見せた。

2020年ケフェウスSでは中段の前から進め直線スムースだったが伸びなかった、この時は6カ月の休み明けの影響が出た。2020年アルゼンチン共和国杯では中段から、直線しっかり伸びて2着と好走、休み明け2走目で走り頃だった。2021年AJCCでは休み明けで3着、この時は不良馬場でトップスピードの質が問われなかったので、今後も休み明けでもトップスピードの質が問われなければ嫌う必要はない。2021年日経賞ではスタート出たがなぜか下げてしまい後方から、当然伸びずに凡走した。2021年毎日王冠では平均バランスを中段から、中緩みのある3F戦でトップスピードの質で見劣り。この時は休み明けなので、休み明けではトップスピードの質が鈍る特性を見せた。2021年天皇賞(秋)ではトップスピードの質で見劣り、直線ではやや狭くなるシーンもあったが、上がり33秒台が求められると苦しい。2021年中日新聞杯では中段から、3コーナーで若干狭くなったが大きな不利はなかった。直線では外に出すのが遅れて追い出しが遅く、届かず凡走した。

好材料はコース適性でこのレースは2年連続3着と好相性、中山コースは京成杯を勝っているし皐月賞7着なのでコース適性は非常に高い。三浦騎手の謎騎乗で随分と取りこぼしたので、戸崎騎手への乗り替りは好材料ですね。悪材料は特になく、京成杯以来1着がないので、勝ち切るイメージがない事。

適性:竹+