2022年高松宮記念 全頭評価。その5。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<ライトオンキュー>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はやや高い、持続力は高い。

”庄内川特別”では平均バランスを3,4番手の最内から先行、直線はL2から追い出して差し切り、L2.L1が最速の流れなのでレースレベルは低い。”1000万条件”ではややスローバランスを最内から先行、直線Ⅼ2から追い出し差し切り、L2で11.1を出しているので瞬発力はまぁまぁ。”トリトンS”ではスローバランスを先行、直線はトップスピードの質で見劣り5着。”船橋S”ではハイペースバランスを中段の前から、4コーナー外目を回して直線差し切り、走破時計、上がり3Fともやや遅い、持続力は見せたがレースレベルは低い。”2019年UHB賞”ではハイペースバランスを中段から、直線外目からスムースに伸びて2着、1着リナーテにはトップスピードの質で見劣り。”2019年キーンランドC”では稍重でハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線外からスムースだったが4着まで。”2019年京阪杯”では平均バランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2020年函館SS”ではややハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが届かず凡走。”2020年UHB賞”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。”2020年キーンランドC”では重馬場でややハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びたが差されて2着。”2020年スプリンターズS”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年シルクロードS”ではややハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出したが2着。”2021年高松宮記念”では重馬場でややハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年京阪杯”では平均バランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「高松宮記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:休み明け、クラス負けの危険。

トリトンSが1分20秒台の決着で5着、スローバランスでトップスピードの質で見劣っているので、重賞でどうこうなるのかは完全に未知数。船橋Sも勝ったとはいえ準OPの割にタイムが遅く、相手がこのクラスで苦労しているオデュッセウスとショウナンアエラなのでレースレベルも低いと言わざるおえない。UHB賞ではハイペースバランスを中段からで、自身平均ややハイくらいなので心肺機能はまぁまぁ、ただトップスピードの質では1着リナーテに明確に見劣ったので、高いとは言えないと思う。

2019年キーンランドCが稍重でハイペースバランス、中段の後ろから外を回して直線スムースだったが4着まで。この時はすぐ前に1着ダノンスマッシュ57㎏と3着リナーテ54㎏が居て、トップスピードの質は互角だった。稍重でハイペースバランスだったのでトップスピードの質は問われていないが、ダノンスマッシュが57㎏でこちらは56㎏であることを考えると、トップスピードの質はやや高いという評価で良いと思う。2019年京阪杯では平均バランスを中段から、終始スムースで差し切り。この時はファンタジストが3,4コーナー中間点で故障してしまい、2着アイラブテーラーが若干不利を受けている、こちらは全く不利が無かったので、着差は参考外にした方が良いと思う。元々中段よりも前でレースをしていたので、こういった位置取りが出来れば成績は安定しそうだが、キーンランドCを見ると古川騎手由来の位置取りの悪さを感じるので、騎手不安は付き纏うかもしれない。

2020年函館SSではドバイ帰りの休み明けでピリッとしなかった、4コーナー中段の前から最内を回して、伸びるかと思われたが反応が悪かったのは体調の影響だと思う。2020年UHB賞では中段から圧勝、このクラスでは力が違うことを示した。2020年キーンランドCではスタートでフィアーノロマーノにポジションを譲ってしまい中段やや後ろになる、これで3,4コーナー1頭だけ外を回して距離ロスが大きく差されて2着だった。昨年と同じロスの多い競馬で騎手不安が出た。2020年スプリンターズSではハイペースバランスを中段の前からで、心肺機能が持たずに凡走した。2021年シルクロードSでは中段の前から粘ったが2着、この時は57.5㎏だったので高評価で良いと思う。内が荒れていた馬場で最短コースを通せたことと、トップスピードの質が問われなかったことも良かったはず。2021年高松宮記念では鼻出血があったようで凡走。

2021年京阪杯では平均バランスを中段から、4コーナーでの反応が悪く直線入り口では中段の後ろで、2着タイセイビジョンに交わされていた。すぐ後ろに居たエイティーンガールにあっさり交わされているので、トップスピードの質で見劣り。この時が休み明けだったので、ダーレ―生産馬で仕上がっていなかったはず。

好材料はコース適性で、昨年のシルクロードSで57.5㎏を背負って、1.5㎏軽いシヴァージと0.2差2着と高評価。悪材料は休み明けで、この馬はダーレ―生産馬で休み明けは不安定、前走は8カ月と間隔が長く凡走、2021年シルクロードSは4カ月弱で2着に好走、2020年函館SSでは7ヵ月の間隔で凡走。今回は4カ月の間隔なので、やや長い感じがする。クラス負けの危険もあって、昨年のこのレース17着、鼻出血があったので度外視して良いが、スプリンターズSでも9着と勝負にならなかった。

適性:梅

<レイハリア>・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力はやや低い。 

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
2021年1月中山未勝利ダート 4着 ハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
東京未勝利戦 5着 平均バランスを並んで逃げて5着。中緩みを作ってしまい切れ負け。
2021年3月中山未勝利戦ダート 1着 不良馬場でハイペースバランスを逃げ切り。
雪うさぎ賞 1着 重馬場でハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
葵S(中京) 1着 ハイペースバランスをやや離れた2番手から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。
2021年キーンランドC 1着 ハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り1着。
2021年京阪杯 16着 平均バランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。掛かっていたのでリズムが悪かった。
総評
東京の未勝利戦でこの馬の弱点が出てしまった感じで、並んで逃げていたが中緩みを作ってしまった上に、L2まで追い出しを待ってしまい切れ負け、瞬発力とトップスピードの質が低いことを見せた。2021年3月中山未勝利戦ではダートの不良馬場、ハイペースバランスで中緩みを作らず押し切ったので、心肺機能、パワーと持続力を見せた。雪うさぎ賞ではL2で0.5の加速をしているが、新潟だし重馬場だったので、コーナーが遅かった可能性があり瞬発力は評価できない。

騎手の能力不足を見せたのが葵Sで、何を考えたのかやや離れた2番手に押さえてしまった、これでチグハグなレースをしたヨカヨカにハナ差まで迫られた。この時はヨカヨカが1㎏重かったし、かなり不味い騎乗をしていたので、これでハナ差は印象が悪い。2021年キーンランドCでは2番手先行から押し切り、大人びたレース運びで、休み明けも克服している。2021年京阪杯では平均バランスを控えてしまい中段の前、掛かっていて自分のリズムで走れなかったからか、4コーナーで手応えが悪くなり凡走した。   

スタートが良く二の足も速いので、楽に先手を取れる。非ノーザンF生産馬だが、休み明けでも走るのは2021年キーンランドCで見せている。

「高松宮記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険、展開。

好材料はコース適性で、昨年の葵Sでヨカヨカを撃破して1着、距離適性も当然良い。悪材料はクラス負けの危険で、前走の京阪杯が殿負け、休み明けで53㎏などもあるが、4コーナーで反応が悪くなったのは印象が悪い。掛かっていたしリズム良く走れなかったことで、馬が投げ出したような感じだった。展開的にも行くだけ行ってどこまで持つかという競馬があっているが、京阪杯では手綱を引いて控える謎騎乗、L1で12秒台迄落ちる方が好走できるので、ビアンフェのペースを容認してしまうと危ないと思う。

適性:梅

<レシステンシア>・心肺機能は高く、パワーは不明、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はやや低い、持続力は高い。

”新馬戦”ではややハイペースバランスを3番手で先行、3,4コーナー中目を回して直線は外目から伸びて1着。”ファンタジーS”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線はスムースに伸びて1着、心肺機能、持続力の高さを見せた。”2019年阪神JF”ではハイペースバランスを逃げて圧勝、レコードタイムで5馬身差、心肺機能と持続力の高さを見せた。”チューリップ賞”ではややスローバランスを逃げて3着、トップスピードの質で見劣り。”桜花賞”では重馬場でハイペースバランスを2番手先行、直線粘ったが2着まで。”2020年NHKマイルC”では平均バランスを逃げて2着。”2020年マイルCS(阪神)”ではスローバランスを逃げて凡走。”2021年阪急杯”では平均バランスを逃げ切り。”2021年高松宮記念”では重馬場でややハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて2着。”2021年ヴィクトリアM”ではスローバランスを3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったがL1で見劣り6着。”2021年セントウルS”ではハイペースバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。”2021年スプリンターズS”では平均バランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。

「高松宮記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:なし。

新馬戦では豊騎手が探りながらという感じだったが、それでもややハイペースバランスを先行してしっかり勝ち切った、直線ではズブイ感じも出ていたがやや重であることを考えればタイムも悪くない。ファンタジーSが良い内容で、逃げ争い気味に先行して2,3番手から、直線では1馬身差で勝ち切っているので心肺機能と持続力の高さを見せた。この時は逃げ争いを嫌ったヤマカツマーメイドが、中段の前まで下げたにもかかわらずゴール前では流れ込むだけだったので、終始先頭近くにいたこの馬の持続力の高さが目立った。2019年阪神JFではハイペースバランスを逃げて圧勝、レコードタイムで5馬身差を付けて心肺機能と持続力の高さを見せつけた。チューリップ賞ではなぜかややスローバランスにしてしまい3着、着差は僅差だったがこの馬以外は休み明けの非ノーザンF生産馬だったことからも、かなり印象が悪い。本番の桜花賞へ向けて試したのか、騎手がペース認識を出来ないのか不明だが後者の場合は今後も不安が残る。

桜花賞では重馬場でハイペースバランスを2番手先行、デアリングタクトには差されたが、しっかりと2着を確保して心肺機能と持続力、パワーの高さを見せた。NHKマイルCでは平均バランスを逃げて2着、馬場を考えるとルメール騎手が大事に乗り過ぎた感じで、ラウダシオンに差されたのはトップスピードの質の差。2020年マイルCS(阪神)ではスローバランスにしてしまい当然のように凡走、騎手のペース認識の悪さが出た。2021年阪急杯では平均バランスを逃げて圧勝、2F目で10秒台のラップを踏んだ時は好走する。2021年高松宮記念では重馬場で中段の前からだったが、2F目が10.7だったので好走、2着だったが外枠だったし重馬場だったので高評価で良いと思う。

2021年ヴィクトリアMでは前半4Fが46.0というスローバランスを容認してしまい、L1でトップスピードの持続力で見劣った。L2では11.0くらいを出しているので一足使ってきたが、L1の11.3には対応できなかった。2021年セントウルSでは先行押し切り、前半32.9でスピードを見せたが、L1で12.3迄落としてピクシーナイトに迫られたのは印象が悪い。中緩みがあればもう一足使ってくるので、消耗戦はイマイチかもしれない、ただしこれはハイレベルな話でのこと。2021年スプリンターズSでは平均バランスを中段の前から、平均バランスで3F目で息が入った感じで1200mらしい展開にならなかった、内前優位の展開と馬場が味方して2着を確保した感じ。

好材料はコース適性で、昨年2着は重馬場だったが、セントウルSで良馬場で1着なので、馬場を問わずコース適性は良い。展開的にもセントウルSではハイペースバランスの消耗戦を先行押し切ったし、阪急杯では平均バランスをL2最速に持ち込み逃げ切り圧勝しているので、馬場状態も含めて展開の幅が広い。悪材料はなし、横山武騎手へ乗り替わるが先行できる馬なので不安はない。

適性:松+

<ロータスランド>・心肺機能はやや高い、パワーはある、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。・L1で12秒台に入れば好走する。

”新馬戦”ではスローバランスを2番手先行、L2から追い出して押し切り。”もみじS”では不良馬場でややハイペースバランスを2,3番手先行、直線L2から追い出して2着、外から勢いを付けてきたラウダシオンにトップスピードの質で見劣った。”2019年阪神JF”ではハイペースバランスを2番手先行、直線入り口で一杯になり凡走。”2021年2月1勝クラス”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2021年3月1勝クラス”では稍重でややスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。”2021年須磨特別”では稍重でスローバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。”2021年米子S”では重馬場でややハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。”2021年中京記念(小倉)”ではスローバランスをやや離れた追走集団の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが5着まで。”2021年関屋記念”では平均バランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し差し切り。”2021年富士S”ではややスローバランスを逃げて凡走。”2021年マイルCS”ではスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年京都牝馬S”では平均バランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。

「高松宮記念へ向けて」好材料:なし。 悪材料:初距離、クラス負けの危険。

サンプルが少なく不明な点が多いが、それも2戦とも福永競馬をしているので持続力が高いのかどうかが分からないんだよね~。もみじSで不良馬場をややハイペースバランスで先行して2着だから、持続力は高そうだけど上がり3Fが36.0ではなんとも・・・。血統的には父系も母系もアメリカ型なので、ダートや芝でも短距離で良さが出そうだけど、これもやってみないと分からない。2019年阪神JFではハイペースバランスを2番手先行、直線入り口で一杯になっているのでこの距離では心肺機能が持たないと思う、1200で見直しかも。

2021年2月阪神1勝クラスではスタート良かったが下げて中段から、直線ではL2で逃げ馬に引き離されたが、L1でジリジリ伸びてきたので、パワーと持続力を見せた。2021年3月1勝クラス稍重でトップスピードの質が問われず、パワーと持続力で快勝した。この時は中段の前から進めたことも良かったはず。須磨特別では稍重だったが高速馬場、2番手先行から3F戦を抜け出し下り坂を利用してトップスピードの質を誤魔化せた。2021年米子Sでは重馬場でややハイペースバランス、自身は平均くらいで心肺機能の高さを見せたし、持続力とパワーも見せた。2021年中京記念(小倉)で弱点を曝け出してしまった、この開催の小倉は異様な高速馬場で、スローバランスを容認した騎手のペース認識の悪さに足を引っ張られた。これでL4から11秒台の半ばを連発する展開になり、トップスピードの質で見劣った。特に下り坂がなかったことでスピード負けした格好で、L1でもバテていないので距離適性は1800mまで持つはず。

2021年関屋記念ではスロー気味の平均バランスを先行して押し切り、前優位の流れだったがクラス負けの危険も覆して快勝した。トップスピードの質は見せていないが、持続力の高さは見せた。2021年富士Sでは逃げて凡走、前哨戦でプラス10㎏なので仕上げて来なかった。2021年マイルCSでは高速馬場でスローバランス、L2で10秒台に対応できずに凡走した。2022年京都牝馬Sでは平均バランスを先行押し切り、L1が12.1迄落ちて持続力が活きた。

好材料はなし、悪材料は初距離で、1200mは初めてで未知数。前半33秒台で走ったのは2019年の阪神JFで凡走、この時はレシステンシアと並んで先行したが、L3でレシステンシアの加速に付いて行けなかったので、ハイペースバランスになってしまうと危ないかもしれない。

適性:梅