2022年京都記念 全頭評価。その4。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ドウデュース ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに押し切り。
アイビーS 1着 ハイペースバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
朝日杯FS 1着 ハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
弥生賞 2着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して、4コーナーで狭くなり下がる、直線もやや狭くなり2着まで。
皐月賞 3着 ややスローバランス後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びたが3着まで。
ダービー 1着 平均バランスをやや離れたメイン集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
新馬戦ではスローからの3F戦だが、L1が11.1なので前半が遅過ぎて参考外のレース。外からショート捲りに行っての押し切りなので、持続力はまぁまぁ。アイビーSでは前半ハイペースだったが、13秒台迄中緩みがあってからの3F戦、L2の11.2は自身のラップで馬場状態を考えれば、トップスピードの質はやや高いという評価。前半速かったわりにやや掛かてちたのが気になる点だが、中緩みでは折り合っていたので操縦性は良さそう。

朝日杯FSではL1でセリフォスを競り落としているので、トップスピードの質よりも持続力で勝った感じ。弥生賞ではスタート五分で中段のやや前から、4コーナーに入るところで挟まれてしまい下がる、ここがL2区間の入り口でブレーキしたので、直線で外から押圧されたこともあり伸びきれなかった。瞬発力が高くないことを見せた。

皐月賞ではスタート五分だったがやや行き脚が悪く後方から、L2から11.0くらいを連発して3着まで、トップスピードの質と持続力を見せた。ダービーでは中段の後ろから、1,2コーナーで内目を回せたし、直線もスムースに伸びたので完璧な騎乗だった。イクイノックスにはトップスピードの質で見劣ったが、持続力は互角の評価で良いはず。

「京都記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:海外帰りの休み明け。

好材料はコース適性で、阪神内回りは初めてだが、中山で弥生賞2着、皐月賞3着があるので、小回り坂上ゴールはこなせるはず。ダービーで下したイクイノックスが、天皇賞(秋)、有馬記念と古馬を一蹴しているので、初の古馬混合戦だがクラス負けの危険はないはず。悪材料は海外帰りの休み明けで、ノーザンF生産馬なので休み明け自体は問題ないが、凱旋門賞だけでなくニエル賞も重馬場だったことで、回復しているかどうかが大きな不安材料。

適性:松-

プラダリア 特性 ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。   

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース

(ペース)

着順(馬場状態) 内容
新馬戦
(スロー
バランス)
2着(良)
スタート~道中
スタートソロっと出てリカバリーしたら掛かる、中段のやや前から。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
スムースだったが2着まで。
未勝利戦①

(スロー

バランス)

2着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段から。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースだったが届かず2着。
未勝利戦②
(スロー
バランス)
1着(重)
スタート~道中
スタート五分に出て中段から。
3,4コーナー
中目をスムース。
直線
スムースに抜け出し圧勝。
青葉賞

(ハイペース

バランス)

1着(良) スタート~道中 スタート五分に出て離れたメイン集団の中段のやや前から。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースに差し切り。
ダービー
(平均
バランス)
5着(良)
スタート~道中
スタート五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー
内目をスムース。
直線
スムースだったがジリジリまでで流れ込むだけ。
神戸新聞杯

(スロー

バランス)

8着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段のやや後ろから。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースだったが伸びずに凡走。
菊花賞
(ハイペース
バランス)
7着(良)
スタート~道中
スタートやや遅く中段のやや後ろから。
3,4コーナー
中目をスムース。
直線
スムースだったが伸びずに凡走。
2023年

日経新春杯

スロー

バランス)

3着(稍) スタート~道中 スタート五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー 向正面で中段のやや後ろに下がり、3,4コーナーは外目。
直線 スムースに伸びたが3着まで。
新馬戦ではスタート出たが加速がつかず、リカバリーしたらやや掛かる。中段のやや前からスムースだったが2着まで、L1で若干離されてしまった。未勝利戦①ではスターと五分に出て中段から、スローからの2F戦になり、届かなかった。未勝利戦②では重馬場でスローバランスを中段から、スローからの3F戦だが、上がり3F最速で2位の馬に対して1.3秒も速いので、重馬場適性は異様に高い。

青葉賞ではハイペースバランスを離れたメイン集団の中段やや前から、自身は平均くらいでまぁまぁの心肺機能を見せた。3F戦だがL3から11.7-11.9-11.9と速いラップを求められなかったので、持続力で差し切れた。ダービーでは中段のやや前から、直線バテてはいないがトップスピードの質では見劣り、距離適性を生かして流れ込むだけ。

神戸新聞杯ではスタート五分から中段のやや後ろ、スムースだったが全く伸びずに凡走。この時は休み明け。菊花賞では中段のやや後ろから、L2で一杯になっているので距離が長かった。2023年日経新春杯ではスタート五分から中段のやや前、向正面で中段のやや後ろに下がり、直線ではスムースだったがL3からヴェルトライゼンデと同じ脚色だった。この時はヴェルトライゼンデに3㎏貰っていたので高評価は出来ないが、3カ月弱の休み明けで走れたことは今後に繋がりそう。

「京都記念へ向けて」好材料:距離適性、間隔。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で前走の日経新春杯が2200mで3着、2000~2400mで好走しているので好材料で良いと思う。神戸新聞杯は休み明けで凡走したが、前走3カ月弱の間隔で3着に好走、今回は1か月強の間隔なので、一叩きされて上積みが見込める。悪材料はクラス負けの危険で、前走3着に好走したが、3㎏貰っていたヴェルトライゼンデと同じような脚色だったし、1㎏あげていたとはいえキングオブドラゴンを差せず。外々回していたのでその分は考慮してあげても良いが、定量戦で相手が強くなると不安が出て来る。

適性:竹

<マイネルファンロン>・心肺機能は低い、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力はやや高い。

”2018年習志野特別”ではスローバランスを中段から、1000m過ぎから先頭に立ち押し切り圧勝、この時はモレイラ騎手。”2018年ノベンバーS”ではスローバランスを離れた追走集団の先頭から、直線はトップスピードの質で見劣り3着まで。”2019年アメジストS”ではスローバランスを先行、トップスピードの質で見劣って5着。”2019年但馬S”では平均バランスを中段から、なぜかL5から動き始めて一旦先頭に立つもL1で息切れ凡走。”2019年湾岸S”ではスローバランスを逃げて、後半58.2で纏めて逃げ切り。”2019年巴賞”ではハイペースバランスを中段やや前から、L2で一杯になり凡走。”2019年函館記念”では平均バランスをやや離れた2番手先行、直線で一旦先頭に並んだが差し返されて2着、L2の11.6には反応できた。”2019年毎日王冠”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線早々に一杯になり凡走、この時が休み明け。”2019年福島記念”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線入り口で一杯になり凡走。”2020年金鯱賞”ではスローバランスを2番手先行、直線L1で一杯になり凡走。”2020年福島民報杯”では重馬場でハイペースバランスを中段の前から、3コーナー手前で先頭に立ち最内を回して直線スムースだったが5着。”2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線伸びずに凡走。”2020年ディセンバーS”ではスローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったがL1で垂れて凡走。”2021年白富士S”ではスローバランスを中段のやや前から3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年巴賞”ではスローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2021年函館記念”ではハイペースバランスを逃げ争いになり凡走。”2021年新潟記念”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2021年毎日王冠”では平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年福島記念”ではハイペースバランスを大きく離れたメイン集団の中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年中日新聞杯”ではスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが全く伸びずに凡走。”2021年AJCC”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。”2022年天皇賞(春)”では稍重で平均バランスを離れたメイン集団の中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年宝塚記念”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが5着まで。“2022年京都大賞典”では稍重だが実質超高速馬場でスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年アルゼンチン共和国杯”ではスローバランスをスタートやや遅く離れたメイン集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。

「京都記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:展開待ち。

習志野特別でモレイラ騎手が勝たせた時が、後半58.2で稍重馬場を考えるといいペースだった、これを圧勝しているのでメイショウテッコンのようなタイプなのかもしれない。スローバランスからのロンスパで良さが出るタイプなんだと思う。同じように2走前にスローバランスから後半58.2で纏めて、アクート相手に勝ち切っているからね。

函館記念の2着も平均バランスをやや離れた2番手先行、自身はややスローバランスくらいだが、後半59.0くらいで纏めている、マイスタイルには差し返されたが持続力は見せた。トップスピードの質を問われない時に台頭するのは明白で、もちろん瞬発力もないが持続力だけなら異様に高い。これを生かすには前半はややスローであまり無理をしない方が良い、後半は緩めずにロンスパに持ち込めば好走が見込める。

2019年毎日王冠は休み明けで凡走、この馬は非ノーザンF生産馬なので休み明けは良くない。2019年福島記念はハイペースバランスを先行して直線入り口で一杯、心肺機能の低さを見せてしまった。直線入り口で騎手が左後肢を気にしていたので、どこか痛めた可能性も。2020年金鯱賞では2番手先行、超スローバランスになったことでL1まで頑張ったが力尽き凡走。

2020年福島民報杯では重馬場でハイペースバランスを中段の前から、何を思ったか3コーナー手前で先頭に立っち最内を回して直線バテて5着、騎手のペース認識が悪くてL1は13.2迄落としているので、この馬自身は13.6くらいのはず、ここまで落ちるのは誰も来ないのに3コーナー手前から先頭に立ったためで、この騎手では今後も苦しいと思う。2020年エプソムCでは不良馬場でハイペースバランスになり凡走、心肺機能の低さを見せた。

2020年ディセンバーSではスローからの5F戦になり、L1で失速してしまい凡走した。条件戦の湾岸Sでは4F戦で良さを見せていたので、5F戦になると苦しくなるのだと思う。2021年白富士Sではスローバランスを中段のやや前からで、直線スムースだったがすぐ横に居たフランツに大きく見劣り、すぐ後ろに居たポタジェにも大きく見劣ったので、トップスピードの質では勝負にならない。2021年巴賞ではスローからの5F戦で2着、サトノエルドールが後ろから先捲りに行っての1着なので、持続力の差を見せつけられた格好。2021年函館記念では逃げ争いになり凡走、ハイペースバランスになり心肺機能の低さを見せた。

2021年新潟記念では後方から差し切り、ミルコに乗り替わってスタートで煽るような感じになり後方からになった、直線は馬場の良い大外ラチ沿いだったので差し切れた感じで、決してトップスピードの質で差し切ったわけではないと思う。2着が差しに行ったトーセンスーリヤ57.5㎏だし、3着のクラヴェルも直線のコース取りで不利があった。加えて自身は55㎏だったので高評価は出来ないかな~。

2021年毎日王冠では平均バランスを中段の後ろから、中緩みからの3F戦でトップスピードの質で見劣り。2021年福島記念では大きく離れたメイン集団のやや前からだが、これでも自身ややハイペースだったはずで心肺機能で見劣り。2021年中日新聞杯ではスローからの5F戦で凡走、直線入り口では中段で内に居たボッケリーニに大きく見劣った。

2021年AJCCでは中緩みのない消耗戦を後方から、1着キングオブコージよりも先に動いた分目標にされた感もあるが、パワーと持続力を見せた。2022年天皇賞(春)ではL3で11.5が出る展開で凡走。2022年宝塚記念ではスタート五分に出て押して押して中段から、直線スムースだったが5着だったのでこのクラスでは苦しい。2022年京都大賞典では馬場状態も合わなかったが、それ以上に休み明けで全く走れなかった。

2022年アルゼンチン共和国杯ではスローからの5F戦を離れたメイン集団の中段から、直線11秒台の半ばに対応できずに凡走したので、トップスピードの質で大きく見劣った。

好材料は距離適性で、昨年のAJCCで2200mを2着しているし、宝塚記念でも5着なのでコース適性も良い。悪材料は展開待ちで、トップスピードの質が低いのでバテ差し、それも11秒台の後半を連発するような展開にならないと苦しい。

適性:竹