2023年阪急杯 全頭評価。その2。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<グレナディアガーズ>・心肺機能は高い、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

”新馬戦”では平均バランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。”中京未勝利戦”ではハイペースバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着。”阪神未勝利戦”では平均バランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。”朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し1着。”ファルコンS”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが届かず2着。”NHKマイルC”ではハイペースバランスを中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが3着まで。”2021年京成杯AH”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが3着まで。”2021年マイルCS”ではスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年阪神C”ではややハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”2022年高松宮記念”では重馬場でハイペースバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年阪神C”ではハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。

「阪急杯へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:なし。

<心肺機能について>中京未勝利戦でハイペースバランスを先行して4着、この時の1着がレッドベルオーブで1.2秒差もつけられている、前半から10秒台を2回踏んでしまって心肺機能で一杯になった感じ。阪神未勝利戦で平均バランスを先行して圧勝なので、心肺機能はまぁまぁまでで良いと思う。朝日杯FSではハイペースバランスをやや離れた追走集団の前からで、自身もハイペースバランスに入っていたはず、これで直線スムースに抜け出し押し切っているので、高い心肺機能を見せた。

<パワーについて>阪神未勝利戦ではL1でも後続を引き離しているので、パワーは十分にある。朝日杯FSでは阪神のL1をグイグイ上がって押し切り、高いパワーを見せた。

<瞬発力について>現状では不明。

<トップスピードの質について>新馬戦は新潟なので参考にならないが、阪神未勝利戦でL2が11.4、持ったままだったので追えばもう少し速いラップが出そうな分を含めても、まぁまぁの評価で良いと思う。2021年マイルCSではスローバランスを容認してしまい、トップスピードの質で見劣り。2021年阪神Cでは中段やや後ろから、ややハイペースバランスでバテ差しが決まった感じ、上り34.0なのでトップスピードの質はまぁまぁまで。

<持続力について>阪神未勝利戦で平均バランスを先行して押し切り、この時は11秒台のラップを連発しているし、L1でも11.6を持ったまま叩き出しているので、持続力は高い。朝日杯FSでは自身ハイペースバランスで押し切り、L1も12.0で纏めているので持続力の高さを見せた。2021年京成杯AHでは中段から3着、ハイペースバランスで中緩みのない展開だったので持続力の高さを見せた。2022年阪神Cでは中段から3,4コーナー中目を回して僅差2着、馬場の悪い部分を走らされているが一旦先頭に立つほどなので、高い持続力を見せた。

<その他について>新馬戦を取りこぼしたが、この時は汗が目立っていたので仕上がっていなかった感じはある。ファルコンSでも汗が目立っていて、休み明けで仕上がっていなかったことが取りこぼした原因だと思う。フランケルの産駒で使いつつ良くなるところは、モズアスコットにも似ている感じがする。ついでにトップスピードの質が高い訳ではないことも似ている。NHKマイルCでは初輸送の影響もあってか、ゲート裏で汗が目立っていた。2022年高松宮記念では中段の後ろからになり凡走、重馬場だったが1分8秒台の決着で外を回すと伸びなかった。

好材料はコース適性で、前走が同コースの阪神Cでハナ差2着、1着のダイアトニックとは枠の差もあったし、一旦は前に出ているので内容も高評価。2021年の阪神Cも同コースで勝っているので、このコースは好相性。悪材料はなし、もちろんクラス負けの危険もない。ただ騎手が岩田望騎手へ乗り替わるので、内枠に入るとやや不安が出て来る。

適性:松

サトノラムセス ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
垂水S 6着 スローバランスをスタート早く中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
元町S 7着 スローバランスをスタート早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
六甲アイランドS 8着 ハイペースバランスをスタート早く中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新春S 2着 ややハイペースバランスをスタート五分に出て少頭数の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。
トリトンS 1着 ややハイペースバランスをスタートやや早く少頭数の中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて圧勝。
垂水Sではスターと早かったが中段のやや前から、3コーナー手前で中段のやや後ろまで下がってしまい、直線スムースだったが伸びに凡走。直線すぐ前に居たイズジョーノキセキに付いて行けなかったので、トップスピードの質で見劣り。元町Sではスタート早く2番手先行、手綱を引いて2番手に控えてからも、手綱を引っ張り通しでスローペースに付き合い、L2標識まで追い出しを待ってしまいトップスピードの質で見劣り。

六甲アイランドSではスタート早かったが中段の後ろまで下げてしまい凡走、トップスピードの質で見劣り。新春Sではややハイペースバランスで中緩みのない消耗戦で2着、スタート五分で中段から進め、直線入り口では先頭から3馬身程だったので、トップスピードの質を問われなかった。トリトンS ではややハイペースバランスで中緩みのない消耗戦、スタート五分に出て少頭数のバラケタ中段からだった。L1が12.1まで落ちたし10秒台も問われなかったので、パワーと持続力で差し切った。

「阪急杯へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、近2走が1400mで好走している。マイルだと切れ負けするので、1400mらしい中緩みのない展開が理想。悪材料はクラス負けの危険で、条件戦を勝ち上がったばかりだし、3歳時のアーリントンCが7着に凡走しているので、いきなり重賞で通用するかは未知数。

適性:竹

コメント

  1. そだしれいなす より:

    こんにちは。グレナディアガーズは調教S+で岩田父なら間違いなさそうですが、重賞勝てるんかいなという不安が付きまといますな。。(´・ω・`)
    私は⑦⑩⑫⑭⑮⑯の3連複BOXです。