2024年京都記念 全頭評価。その5。

競馬ランキング
競馬ランキング

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

マテンロウレオ ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はやや高い。 

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

・輸送が不安材料。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線前が壁になり抉じ開けて差し切り。
ホープフルS 6着 平均バランスをやや離れた中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが届かず。
きさらぎ賞 1着 稍重でややスローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
弥生賞 10着 スローバランスを中段から掛かっている、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
皐月賞 12着 ややスローバランスを後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
ダービー 13着 平均バランスをやや離れたメイン集団の中段のやや後ろから、3,4コーナー内目をスムースに回し直線スムースだったが伸びずに凡走。
2022年アンドロメダS 1着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
2022年中日新聞杯 2着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが差されて2着。
2023年中山金杯 5着 スローバランスをスタートやや遅く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
2023年京都記念 2着 平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。
2023年大阪杯 4着 平均バランスをスタート五分に出て3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
2023年天皇賞(春) 5着 稍重でハイペースバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。
2023年札幌記念 14着 ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年オールカマー 12着 スローバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年チャレンジC 5着 スローバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー中目を回して直線入り口で待たされてから伸び5着。
2024年中山金杯 7着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦では直線L1標識まで前が壁で追い出せず、そこから前を抉じ開けて差し切ったので、瞬発力の高さを見せている。L2までの11.9では動きがなかったので、自身のⅬ1ラップは11.5くらいのはず。上り坂区間なのでパワーと、4F戦で持続力の高さを見せた。ホープフルSでは中段のやや後ろから、直線外からスムースだったが届かなかった。トップスピードの質が高くないことを見せた。きさらぎ賞ではややスローからの3F戦、終始最内をスムースに回して、直線入り口からスムースに外目に出して差し切り。

弥生賞ではスタート五分から中段辺り、向正面で12秒台半ばに落ちて掛かっていた、これでリズムが悪くなったのか直線までスムースだったが伸びなかった。精神的に脆い感じがある。皐月賞では後方から伸びずに凡走、L2から11秒台のラップで届かず。ダービーでは中段やや後ろから、直線スムースだったが同じ位置に居たダノンベルーガにも見劣り凡走。トップスピードの質で苦しくなっているので、中緩みがなかったとこで心肺機能で見劣った可能性がある。なのでレースレベルが上がると危ない。

2022年アンドロメダSではスローからの4F戦を中段の前から、持続力を生かしてスムースに押し切り。2022年中日新聞杯ではスローからの5F戦で、スタート五分に出て中段の前から、外枠で距離ロスがあったので差されてしまったが、持続力の高さを見せた。2023年中山金杯ではスタートで前脚を上げてしまいやや出遅れ、中段からになりスムースだったがトップスピードの質で見劣り。57.5の斤量も堪えたかも。

2023年京都記念ではスタート五分に出て中段から、3,4コーナーでエフフォーリアが下がった影響を受けてやや待たされてしまったが、直線はスムースに伸びて2着、やや高いトップスピードの質を見せた。ハーツクライ産駒で休み明け4走目の疲労を心配したが、肉体的な疲労ではなく精神的な疲労に弱いようで、輸送が鬼門になる。

2023年大阪杯ではスタート五分から3番手先行、これで4着は力負けだと思う。騎乗は最高だった。2023年天皇賞(春)ではスタートやや早く中段から、L2最速戦になりこの区間でジャスティンパレスに見劣り5着。2023年札幌記念ではスタート五分に出たが中段のやや後ろから、仕上がっていなかったようでレースにならずに凡走。2023年オールカマーではスタートやや早く中段から、掛かるシーンがあったのでリズムが悪かった。輸送でテンションが上がってしまうのかもしれない。

2023年チャレンジCでは中段から、4コーナーでボッケリーニを蓋したことで、直線入り口で前が壁になり5着まで。息子のためにレースをしている。2024年中山金杯ではスタート五分に出たが、1コーナーで狭くなり中段のやや後ろから。やや掛かる面があり直線スムースだったが伸びずに凡走、この時は58.5㎏で斤量が重かったし、輸送もあった。

「京都記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:騎手不安。

好材料は距離適性で、昨年のこのレースは阪神だが2200mで2着なので好相性。当然クラス負けの危険も無し。悪材料は騎手不安で、2走前のチャレンジCは息子のアシストのような騎乗で凡走、今回もべラジオオペラに長男が乗るので、この馬の勝ちを狙うと思えない。

適性:竹

ラヴェル ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。   

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 1着 スローバランスをスタート遅く中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。
アルテミスS 1着 スローバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
阪神JF 11着 ハイペースバランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
桜花賞 11着 平均バランスをスタート遅く中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
オークス 4着 ややスローバランスをスタート早く3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
ローズS 14着 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線狭くなり凡走。
秋華賞 11着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦ではスタートが遅く中段のやや後ろから、スローからの2F戦を自身L3から外を回して差し切ったので、やや高いトップスピードの質と持続力を見せた。アルテミスSではスタート遅く中段の後ろから、直線スムースに差し切ったが、リバティアイランドにL1で詰められたので、トップスピードの持続力では見劣り。阪神JFではスタート遅く後方から、中緩みのない展開で取り付けず届かず凡走。

桜花賞ではスタート遅く中段の後ろから、3,4コーナーでは最内に入れたが、直線スムースでも伸びず、展開的にこの馬のトップスピードの質では苦しかった。オークスではスタート決めて先行、苦しいラップの中で先行勢にの中で1頭だけ掲示板に乗ったので、高い持続力を見せた。ローズSではスタート五分に出て中段のやや前から、直線L1までスムースだったが反応が悪く、L1過ぎから狭くなってしまい凡走、この時は休み明けでプラス14㎏。秋華賞では先行したが凡走、右回りが良くない可能性がある。

「京都記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:コース適性。

好材料は距離適性で、オークスで4着なので2200mは守備範囲のはず。悪材料はコース適性で、この馬は右回りだと全て2桁着順で凡走しているので、大きな不安材料になる。

適性:梅

ルージュエヴァイユ 特性 ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。   

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名

(ペース)

着順

(馬場

状態)

内容
新馬戦

(スローバランス)

1着(稍) スタート~道中 スタート若干遅れて中段のやや後ろから。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースに伸びて差し切り。
デイジー賞

(スローバランス)

1着(良) スタート~道中 スタート若干遅れ、二の足もやや遅く中段の後ろから。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースに差し切り。
フローラS

(平均バランス)

5着(良) スタート~道中 スタートで若干遅れ中段の後ろから。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 L1標識まで狭くなり伸びたが5着まで。
オークス

(スローバランス)

6着(良) スタート~道中 スタートで挟まれ中段の後ろから。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 大外からスムースだったが6着まで。
山中湖特別

(スローバランス)

1着(良) スタート~道中 スタートやや遅く少頭数の中段の後ろから。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースに差し切り。
ユートピアS

(スローバランス)

1着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースに伸びて差し切り。
2023年愛知杯

(スローバランス)

12着(重) スタート~道中 スタート遅く中段の後ろから。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースだったが伸びずに凡走。
2023年メイS

(平均バランス)

10着(良) スタート~道中 スタートやや早く中段のやや前から。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 前が空かずに挟まれて凡走。
2023年エプソムC

(平均バランス)

2着(稍) スタート~道中 スタート五分に出て2番手先行、やや掛かり気味。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースに粘って2着。
2023年府中牝馬S

(スローバランス)

2着(良) スタート~道中 スタートでゴチャついたこともあり遅れて後方から。
3,4コーナー 3コーナーまでに中段やや後ろまでリカバリーして、外目をスムース。
直線 スムースに伸びて2着。
2023年

エリザベス女王杯

(スローバランス)

2着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段から。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースだったが2着まで。
新馬戦ではスローバランス中段のやや後ろから、スタート若干遅れている。直線の入り口では馬群の中だったが、L1標識付近でコースが空きこの地点では先頭から4馬身程、ここから一気に伸びて差し切ったが、2着の馬が油断騎乗だった。それでもL1で11秒台の前半は出しているし、L2から加速しているので瞬発力もまぁまぁの物を見せた。デイジー賞ではスタートで若干遅れ二の足もやや遅い、中段の後ろからになりバテ差し1着。スローからの5F戦で、L1が12.7をL1標識では5馬身程の差を差し切ったので、パワーと持続力はかなり高いものを見せた。

フローラSではスタートで若干遅れて中段の後ろから、直線L1標識まで狭くなり、空いてから一気に伸びたが5着まで。オークスではスタートで挟まれ中段の後ろから、直線ではスムースだったが、展開的に後ろからでは届かなかった。山中湖特別ではスタートやや遅く少頭数の中段の後ろから、スローからの3F戦になり差し切り快勝したので、やや高いトップスピードの質と持続力を見せた。

ユートピアSではスタート五分に出て中段のやや前から、スローからの3F戦になり、L2では10秒台を出しているので高いトップスピードの質を見せた。2023年愛知杯ではスタート遅く中段の後ろから、重馬場が良くなかったようで全く伸びずに凡走。2023年メイSではスタートやや早く中段のやや前から、直線で前が空かずに挟まれてしまい凡走。2023年エプソムCでは2番手先行で掛かり気味、直線もよく粘ったがジャスティンカフェにはトップスピードの質で見劣り。

2023年府中牝馬Sではスタートでゴチャついて後方から、スローだったので向正面で中段のやや後ろまでリカバリー、これは騎手の好判断。直線スムースに伸びたが2着まで、上がり32.7でトップスピードの質も見せたし、適性の幅が広いことを見せた。2023年エリザベス女王杯ではスタート五分に出たが、ブレイディヴェーグに譲ってしまい中段から、これでスムースだったが2着まで。騎手の消極的な騎乗が敗因。

「京都記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:特になし。

好材料はコース適性で、前走のエリザベス女王杯で0.1差2着なので好相性。牡馬混合だとエプソムCで2着、1着ジャスティンカフェから0.2差なら、クラス負けの危険もないと思う。悪材料は特になし、先行してくれれば全く不安はないが、前走の松山君がブレイディヴェーグよりも後ろからだったので、ポジション取りの不安が若干ある。それでも松山君のGⅡ成績は驚異的なので期待したい。

適性:松+