下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。
ヒルノローザンヌ | ・心肺機能はやや高い、パワーは有る、瞬発力は不明。
・トップスピードの質は低い、持続力は高い。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
豊明S | 9着 | ハイペースバランスをスタートやや遅く中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
志摩S | 15着 | 稍重でスローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
ファイナルS | 4着 | 平均バランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。 |
新春S | 1着 | ハイペースバランスをスタートやや早く3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。 |
2025年洛陽S | 15着 | ややスローバランスをスタート五分に出て中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
豊明Sではスタートやや遅く中段の後ろから、上がり33秒台が求められる展開で、トップスピードの質で見劣り伸びなかった。志摩Sではスタート五分に出たが、追走できずに凡走。稍重発表だったが重馬場に近かったために、馬場に対応できなかった感じ。
ファイナルSでは平均バランスを先行して4着、まぁまぁの心肺機能と高いパワーと持続力を見せたが、この時は52㎏で斤量の恩恵があった。新春Sではスタートやや早く先行、前の2頭とはやや離れていたので、自身はややハイペースくらい。これでしっかり差し切ったので、やや高い心肺機能と高い持続力を見せた。この時は52㎏で斤量に恵まれていた。 2025年洛陽Sではスタート五分に出たが、押して押して出ムチも入れたが進んで行かず、前に居たサンライズロナウドが下がってきた影響を受けてしまい、中段の後ろまで下がり凡走。 |
「阪神牝馬Sへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。
好材料は距離適性で、マイルで3勝クラスを勝ち上がったので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、3勝クラスを勝ち上がった時が52㎏の軽ハンデだったので、別定GⅡでは苦しい。
適性:梅
ボンドガール | ・心肺機能は不明、パワーは不明、瞬発力はやや高い。
・トップスピードの質はやや高い、持続力は高い。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
新馬戦 | 1着 | 稍重でスローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線進路変更して差し切り。 |
サウジアラビアRC | 2着 | 平均バランスをスタートやや遅く少頭数の前から5,6列辺りから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
NHKマイルC | 17着 | 平均バランスをスタートやや早く2番手先行、4,5コーナー内目を回して直線不利を受けて失速。 |
2024年クイーンS | 2着 | 稍重でスローバランスをスタート早く中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
紫苑S | 3着 | スローバランスをスタートやや遅く中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線進路変更してから伸びて3着。 |
秋華賞 | 2着 | ハイペースバランスをスタートやや遅く離れたメイン集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。 |
2025年東京新聞杯 | 2着 | 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
新馬戦ではスタートやや早く中段の前から、スローからの3F戦で、直線進路変更してからしっかり伸びて差し切り。L1は10.8を出しているはずで、進路変更後の加速はややモタモタしたが、トップスピードの質は高いものを見せた。
サウジアラビアRCではスタートやや遅く少頭数の前から5,6列目、直線スムースだったがジリジリしか伸びず2着まで。4コーナーで前に居た馬がフラフラしていたし、スタートもやや遅く、L2で反応が悪かったので、瞬発力が高くないことも見せた。休み明けでプラス8㎏なので、本調子でなかったかも。 NHKマイルCでは先行したが、直線で大きな不利を受けて失速。2024年クイーンSではスタート早かったが、引いて中段の後ろから。前半無理をしない好判断で直線伸びたが2着まで。紫苑Sではスタートやや遅く中段の後ろから、直線進路変更に手間取り届かなかったが、坂で一気に差を詰めたので、やや高い瞬発力を見せた。 秋華賞ではスタートやや遅く離れたメイン集団の中段の後ろから、距離不安があったので出して行かなかった。これでロンスパを追い込んできたので、やや高いトップスピードの質と高い持続力を見せた。2025年東京新聞杯ではスタート五分に出て中段のやや前から、ペースがやや遅く直線ではトップスピードの質で見劣った。 |
「阪神牝馬Sへ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:特になし。
好材料は距離適性で、マイルは1-3-0‐1で着外のNHKマイルCでは不利があった。阪神コースは初めてだが、右回りでも好走しているので問題なし。悪材料はナシ、前走の東京新聞杯で中段のやや前からレースが出来たので、下げなければ届かない危険はない。
適性:松
ラヴァンダ | ・心肺機能はやや高い、パワーは有る、瞬発力はやや高い。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
新馬戦 | 3着 | 重馬場でハイペースバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。 |
未勝利戦 | 1着 | ハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。 |
つわぶき賞 | 3着 | 平均バランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。 |
こぶし賞 | 3着 | スローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに3着まで。 |
チューリップ賞 | 7着 | 稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
フローラS | 2着 | 平均バランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し2着。 |
オークス | 11着 | ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
ローズS | 7着 | 稍重で平均バランスをスタートやや遅く離れたメイン集団の中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
秋華賞 | 4着 | ハイペースバランスをスタート五分に出て離れたメイン集団の中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。 |
寿S | 16着 | 稍重でややスローバランスをスタート早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
難波S | 2着 | スローバランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びたが2着まで。 |
新馬戦では重馬場でハイペースバランスを中段のやや前からで、自身もややハイペースだったはず、これでゴールまでジリジリ伸びているので心肺機能はやや高いものをみせた。未勝利戦ではハイペースバランスを中段のやや前から、自身は平均くらいでまぁまぁの心肺機能を見せた。4コーナー出口で内からぶつけられバランスを崩したが、立て直して差し切ったので高い闘志と、やや高い瞬発力、持続力の高さを見せた。
つわぶき賞では中段からで、直線入り口ですぐ外に居たバウンシーステップにトップスピードの質で見劣り3着まで。こぶし賞では先行したが差せずに差されているので、トップスピードの質で見劣り。チューリップ賞では中段のやや後ろから、稍重でハイペースバランスだったが、L2でトップスピードの質で見劣り凡走。 フローラSではスタートやや早く中段の前から、平均バランスで11秒台前半のラップを問われなかったことで、持続力の高さが生きて2着に粘った。オークスではメイン集団の中段の前から、直線はトップスピードの質で見劣り凡走。ローズSではスタートやや遅れて挟まれたが、リカバリーしてメイン集団の中段のやや前から、直線ではすぐ後ろに居たクイーンズウォークに並ぶ間もなく交わされて伸びず。この時は休み明けでプラス10㎏。 秋華賞ではメイン集団の中段やや前から、持続力が生きて4着に粘ったが、トップスピードの質で見劣り。寿Sではスタートやや早く中段の前から、4コーナーでは一杯になってしまい凡走。この時は稍重だったことと、休み明けでプラス10㎏の影響もあった感じ。難波Sでは中段のやや前からスムース、スローからの4F戦で差されてしまったのでトップスピードの質で見劣った。 |
「阪神牝馬Sへ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。
好材料はコース適性で、前走の難波Sが阪神外回りで2着、チューリップ賞で7着に負けているが、稍重の影響もあったはず。悪材料はクラス負けの危険で、3勝クラスをクリアしていないし、秋華賞で4着だが0.5秒離されているので、古馬混合のGⅡではやや苦しい感じ。
適性:梅