2023年札幌記念 全頭評価。その3。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ソーヴァリアント ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは高い、瞬発力は不明。  

・トップスピードの質はやや高く、持続力はやや高い。

レース名 着順 内容
弥生賞 4着 スローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。前残りで展開合わず。
利尻特別 1着 スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。トップスピードの質を見せた。
藻岩山特別 1着 スローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。スローからの4F戦で持続力も見せた。
セントライト記念 2着 ややスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線直線スムースだったが2着まで。中緩みのない展開で終い甘くなった感じ。
2021年チャレンジC 1着 スローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し圧勝。スローからの4F戦で持続力も見せた。
2022年オールカマー 中止 スローバランスを中段のやや前から、3コーナーで心房細動を発症して競走中止。
2022年チャレンジC 1着 ハイペースバランスを離れたメイン集団の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
2023年中山記念 9着 スローバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年鳴尾記念 12着 平均バランスをスタートやや早く3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
弥生賞ではスローからの3F戦で届かず、直線ですぐ前に居たダノンザキッドと互角の末脚は見せたが、展開が合わなかったので参考外で良いと思う。利尻特別ではスローからの3F戦を先行押し切り、Ⅼ3からジワっと上がって先頭に立ち、L2、L1は自身のラップで10.9を連発するトップスピードの質を見せた。藻岩山特別ではスローからの4F戦を2番手から押し切り圧勝、L3,L2で11.3を持ったまま出してきたので、トップスピードの質と持続力の高さを見せた。

セントライト記念ではややスローバランスだが、中緩みのない展開で前に行った馬は心肺機能が問われた、これをショート捲りに行って一旦先頭に立ったがゴール前でクビ差されてしまった。心肺機能はまぁまぁの評価だが目標にされる不利はあったし、菊花賞2着のオーソクレースを完封しているので全体的には高評価で良いはず。

2021年チャレンジCではスローバランスを2番手先行、マイネルウィルトスの捲りを封じるペースを作って、L2で10秒台に入れて圧勝。2022年オールカマーでは心房細動で競走中止。2022年チャレンジCではハイペースバランスを離れたメイン集団の前から、3,4コーナー馬場の良い内目を回して、直線L2で勝負を決めて快勝、スローからの5F戦にして持続力の高さを見せた。

2023年中山記念ではスタートやや早く中段のやや前から、スローからの6F戦で苦しくなった感じで凡走。この時は休み明けでプラス12㎏の影響もあったかも。2023年鳴尾記念では3番手先行からスムースだったが凡走、直線で自分から辞めているので、精神的な物の可能性が高い。

「札幌記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で、条件戦だが利尻特別と藻岩山特別で同コースを圧勝している。悪材料はクラス負けの危険で、オールカマーでは心房細動で仕方ないが、中山記念はスローからの6F戦で凡走、プラス12㎏の影響もあったと思うが、勝負にならなかったのは印象が悪い。前走もルメール騎手のコメントでは距離を敗因に挙げていたので、2000mも含めて対応できるかどうか不安。

適性:竹-

ダノンベルーガ 特性 ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。

・トップスピードの質は高く、持続力は高い。

レース名

(ペース)

着順

(馬場

状態)

内容
新馬戦

(スローバランス)

1着(良) スタート~道中 スタート良く中段から。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースに伸びて圧勝。トップスピードの質が高い。
共同通信杯

(スローバランス)

1着(稍) スタート~道中 スタート五分に出て中段のやや前から。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 スムースに伸びて差し切り。
皐月賞

(ややスローバランス)

4着(良) スタート~道中 スタート良く中段のやや前から。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 スムースだったが届かず4着。
ダービー

(平均バランス)

4着(良) スタート~道中 スタート良く中段のやや後ろから。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 前が壁になり進路変更して伸びたが4着まで。
2022年天皇賞(秋)

(ハイペースバランス)

2着(良) スタート~道中 スタート五分に出て離れたメイン集団の中段の後ろから。
3,4コーナー 内目をスムース。
直線 内に外に進路変更したがおおむねスムースで2着まで伸びた。
2022年ジャパンC

(スローバランス)

5着(良) スタート~道中 スタート五分に出て中段から。
3,4コーナー 中目をスムース。
直線 L1で苦しくなり凡走。
新馬戦ではスタート良く中段から、折り合いも付いている。直線L2で自身10秒台を出して圧勝、トップスピードの質は高く、持続力はまぁまぁの物を見せた。共同通信杯ではスタート五分から中段のやや前、直線ではスムースに伸びてL2で自身10秒台、L1も11秒台で纏めて快勝した。皐月賞では中段のやや前から終始スムースなレースだったが、直線に入ってなかなか手前を替えなかった感じで、伸びあぐねてしまったのは右回りの影響かもしれない。

ダービーではスタート良く中段のやや後ろから、直線入り口で前が壁になり進路変更したことで、スムースに加速できなかったこともあり4着まで。この時はマイナス10㎏にも拘わらず、ゲート裏で汗が目立っていたので体調万全でなかった感じ。2022年天皇賞(秋)では中段の後ろから、直線で内に行ったり外に行ったりと進路変更したが、スピードに影響を与えるほどではなくおおむねスムース。これでイクイノックスに見劣ったので、トップスピードの質はイクイノックスよりも下、持続力は互角という評価。

2022年ジャパンCではスタート五分に出て中段から、内優位の馬場とコースで7枠から終始外を回されてロス。直線はスムースでL2は素晴らしい反応だったが、残り300m辺りから減速率が大きくなったので、距離適性が出たはず。

「札幌記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:特になし。

好材料は距離適性で、2000mは新馬戦の1勝だけだが、皐月賞、天皇賞(秋)とダービー、ジャパンCを比べると、2000mの方がパフォーマンスが良いので、2000mの方が合っているはず。悪材料は特になく、休み明けでも天皇賞(秋)とドバイターフで好走しているので問題なし。もちろんクラス負けの危険もない。

適性:松

トップナイフ ・心肺機能はまぁまぁ、パワーはある、瞬発力はやや高い。

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力はやや高い。

レース名 着順 内容
未勝利戦 1着 平均バランスをスタート早く逃げ切り圧勝。
野路菊S 4着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
萩S 1着 スローバランスをスタート五分に出て2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り快勝。
京都2歳S 2着 平均バランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。
ホープフルS 2着 スローバランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
弥生賞 2着 スローバランスをスタート早く2,3番手先行で掛かり気味、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
皐月賞 7着 重馬場でハイペースバランスをスタートで寄られて後方から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
ダービー 14着 ややスローバランスをスタートやや遅く離れたメイン集団の後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
未勝利戦では平均バランスを逃げ切り圧勝、L2最速戦にしているのでレースレベルは高くない。野路菊Sではスタートやや早く中段の前から、直線差せずに差されているのでトップスピードの質で見劣り。萩Sではスタート五分に出て2番手先行、スローからの4F戦で差し切り快勝しているので、持続力の高さを見せた。L2の10.9はほぼ自身も同じような物なので、下り坂区間でトップスピードの質はまぁまぁ。

京都2歳Sではスタートやや早く中段のやや前から、4コーナーで馬群の中で狭くなり不利を受けている。平均バランスで3F戦をしっかり伸びたので、4コーナーのアクシデントを考えれば高評価で良いと思う。ホープフルSではスローからの3F戦で逃げ粘り2着、L2で11.2に加速する瞬発力を見せて出し抜いたが、ハナ差だけ差されて2着。横山典騎手の好騎乗。

弥生賞ではスタートやや早く2,3番手先行、前半やや掛かっていたのでスムースだったが2着までだった。休み明けでマイナス10kgだったことで、カリカリしていた可能性がある。皐月賞ではスタートで寄られてしまい後方から、トップスピードの質で見劣り凡走。ダービーでは隣のホウオウビスケッツのアタックを警戒してか出して行かずに後方から、全くレースに参加せずに凡走。

「札幌記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:休み明け、スタート不安。

好材料はコース適性で、未勝利戦だが同コースで勝っているし、2000mは1-3-0-2とGⅠホープフルS2着を含めて好相性。近2走がお父さん騎乗で後方から、今回も息子が乗るので、位置を取ってくる可能性はあると思う。悪材料は休み明けで、弥生賞が2カ月強の間隔で2着、萩Sが2カ月強の間隔で1着だが、今回は3カ月弱。非ノーザンF生産馬だし、札幌競馬場に入厩したので仕上げには不安がある。

適性:竹-