2019年阪神C 予想。


まずは馬場状態ですが金曜日に発表された含水率は先週よりもやや乾いている感じです、火曜日と水曜日にやや雨が降りましたが木曜以降は雨もなく曇りや晴れでした、含水率からも先週と変わらない馬場だと思いますのでやや高速馬場という想定です。先週は内外フラットな印象でしたが、今週から B コースに替わることで内の方が優位になると考えています。 

◎フィアーノロマーノ
○スマートオーディン
▲グランアレグリア
△ロジクライ
★グァンチャーレ
☆イベリス
Xノーワン                                      x マイスタイル                                      xレッツゴードンキ
3連複 ⑩=①②③⑤⑧⑫⑯⑰=①②③⑤⑧⑫⑯⑰ 28点                                  3連単 ⑩⑰ー⑩⑰ー②③⑤⑧⑫⑯ 12点

逃げるのはマイスタイル、内からグランアレグリアが2番手、その外にグァンチャーレ、ロジクライが先行体勢。中段の前からショウナンライズ、フィアーノロマーノ、イベリス。中段からレッツゴードンキ、メイショウショウブ、グランドボヌール、中段の後ろからノーワン、 シュウジ、シヴァージ、メイショウケイメイ。後方からレインボーフラッグ、ワンアフター、 ストーミーシー、最後方からスマートオーディン。

何が何でも逃げたいタイプがいないので押し出される形にはなると思いますがマイスタイルが逃げの体勢をとると思います、田中勝春騎手なのでペースは不安定ですがそれほど速くならないと思っています。 前走のマイルチャンピオンシップもスローバランスに落としているので、他に競りかけてくる馬がいなければスローバランスで進めると思います。

グランアレグリアはスタートがそれほど良くないのでもう一列後ろから進める可能性もあります、それでも中段は確保してくると思います。池添騎手に乗り替わりますがグァンチャーレはいつも通り先行、横山典騎手に乗り替わりロジクライはスタート次第ではありますが先行してくる可能性が高いと思います。阪急杯でロジクライに乗っている横山典騎手ですが、あの時はスタートでやや狭くなり先行できませんでした、東京新聞杯では2番手先行させているので前目のポジションを取ってくるのではないでしょうか。 

近走行き足のつかないレッツゴードンキが内枠を引いたことで中段は確保できそう、 ノーワン、シュウジ、シヴァージあたりはスタートがあまり良くないので中段の後ろあたりからになると思います、ストーミーシー、スマートオーディンもいつもどおり後方からでしょう。

4コーナーから直線入り口です、ちょうどL2部分でマイスタイルが出し抜く形になっています、マイスタイルはスローからの L 2最速戦を得意としている馬でまあまあの瞬発力を持っているので、スローバランスで進めていれば図のように後続をやや離す可能性があります。マイスタイルが出し抜く形になればグランアレグリアの前にはスペースができるので、ここから加速するためのスペースは出来ると思います、外のグァンチャーレ、ロジクライもスムースに直線に入って行けそうです。フィアーノロマーノがグァンチャーレのの外へ行くか内へ行くか迷うところですが、そこは差しに回った時のスミヨン騎手なので不安はないと思います。

スローからのL2最速戦になれば当然後方待機組も4コーナーでは馬群に取りつき、外を回してスムーズに直線に入ってくるはずです、 スマートオーディンが勝った阪急杯ではL1 のバテ差しになっていますが、この馬はトップスピードの質がまあまあで持続力が非常に高いので外からスムーズならば直線でトップスピードの質を維持して差し込んでくる可能性があります。 スマートオーディンが好走するようならば 前半からある程度流れた時の消耗戦か、L2最速戦を外からスムースだった時のはずなので、マイスタイルがL3からペースを引き上げた時には3F戦になり 届かない可能性も出てきます。その場合は先行してある程度のトップスピードの質と持続力の高さを持っているタイプに有利な展開になると思います。

直線L1標識付近です、抜け出したマイスタイルにグランアレグリアやグァンチャーレ、フィアーノロマーノ、ロジクライが並びかける展開を想定しています、マイスタイルは休み明け3走目になるのでハーツクライ産駒特有の疲労に弱い部分が出そうで、この辺りでいっぱいになる可能性があります。休み明けでも走るグランアレグリア、グアンチャーレ、休み明け2走目になるフィアーノロマーノには展開が向きそう。外からスムースに加速できるイベリスですが福永騎手に乗り替わりことで追い出しが遅れる可能性は十分にあると思います、L3辺りから捲り追い込み気味に強気な仕掛けをすれば、セントウルステークスの再現も十分にあると思いますが、瞬発力やトップスピードの質が問われる展開ではやや不安が増します。

グランアレグリアがマイスタイルを交わすために1頭分外に進路を取ればそこを突いてきそうなのがレッツゴードンキ、もともと岩田騎手はインコースを捌くのがとても上手いので、阪急杯のようにうまく抜け出せれば好走のチャンスもあると思います。 直線ではトップスピードの質で見劣りそうなショウナンライズとメイショウショウブに前を塞がれてしまう形になりそうなのがノーワン、フィリーズレビューでも強引にインコースをこじ開けて1着同着でしたが、騎手は制裁を受けているので内をうまく捌けるかどうかは未知数です。

では一頭ずつ見ていきます。

◎フィアーノロマーノ 好材料:休み明け2走目、コース適正、右回り、騎手強化。悪材料: 特になし。栗東坂路38.7-12.0、単走やや強め、バランスは良い。

今回は休み明け2走目になるので上積みが期待できる、この馬は隠れノーザンだが前走は5ヶ月の休み明けで+8㎏とさすがに仕上げきってはいなかった感じ、それでもL1辺りまでは先頭近くで粘っていたので、1400mの適正は高そう。ダービー卿CTがハイぺースバランスを先行して押し切っているし 、春興Sではスローバランスを差し切っているように幅広い展開に対応できるタイプで、 右回りならば休み明けを除いて非常に安定した成績を残している。今回はスミヨン騎手に乗り替わり、中段からの差しになれば直線のコース取りも含めて非常に上手な騎手なので不安は全くない。

○スマートオーディン  好材料:コース適正、休み明け2走目。悪材料:無し。栗東坂路39.0-12.0、単走持ったまま、バランスはまぁまぁ。

この馬も休み明け2走目で上積みが期待できる、この馬も隠れノーザンだが休み明けは良くなく京王杯SCでも見劣り7着までだった、前走は+14㎏と完全に太め残しで2ヶ月弱の間隔をあけて得意の阪神1400mに照準を合わせてきた。 阪急杯では平均バランスからの消耗戦をL1でトップスピードの質と持続力を生かして差し切っているし、スローバランスになりL2最速戦になっても外からスムーズに加速してしまえばトップスピードの質と持続力を発揮できるはず。L2最速戦になれば中段よりも前にいる組は瞬発力が問われる展開になってしまうので、勢いを付けられるこの馬にはむしろ好都合。

▲グランアレグリア  好材料:距離適正。悪材料:ハイペースバランスへの対応、前走回避の影響。

スプリンターズSを脚部不安で回避しているので7ヶ月半の休み明けになる、この馬は外厩がノーザンF天栄なので休み明けでも全く不安はないが、さすがに7ヶ月半の間隔と前走の脚部不安は不安材料と言わざるを得ない。調教は霧の影響のために予定していたウッドコースから坂路コースに変わったようだが、L1のタイムは NHK マイルCの時と遜色ないラップタイムが出ているので体調自体には問題はなさそうだが、いきなりの古馬混合重賞でレース勘が戻っているかなど不安材料は多い。

△ロジクライ  好材料:コース適正、距離適正、休み明け2走目。悪材料:特になし。栗東坂路38.1-12.0、単走一杯、やや右傾。

東京新聞杯で凡走した後1F短縮して挑んだ阪急杯で3着に好走しているように、現状では1400mが適正距離になっていると思う。前走は休み明けのマイル戦で大敗しているのでストレスもなくフレッシュな状態で挑めるのも好材料。阪急杯を3着に好走した時騎乗していたのが横山典騎手で、この馬のこともよくわかっていると思うので不安材料ではない。

★グァンチャーレ 好材料:距離適正、騎手強化。悪材料:初コース。栗東坂路37.9-12.2、単走強め、バランスまぁまぁ。

前走のマイルCSではスローバランスを容認してしまいトップスピードの質で見劣り8着に敗れている、これを受けてなのか松岡騎手から池添騎手に乗り替わり。池添騎手とは非常に手が合うようで1-3-0-0と好相性、安田記念を僅差の4着していることもクラス負けの不安を払拭する材料だし、休み明け3走目にはなるがスクリーンヒーローの産駒は使い減りしない馬も多いので疲労の不安は少ない。マイルがベストだとは思うが1400mでも好走歴があるように、十分こなせる距離だと思う。

☆イベリス  好材料:間隔空けてフレッシュ、コース適正、距離適正。悪材料:特になし。栗東坂路38.2-12.3、強め2馬身先着、バランス良い。

前走スプリンターズSは11着に凡走しているがセントウルS3着に激走した反動だと思う、今回は前走凡走してストレスが抜けているし、前走から3ヶ月弱の間隔を空けているのでフレッシュな状態で走れるのは好材料。セントウルステークスも休み明けだったので休み明けの方が期待が持てる。福永騎手に乗り替わりことはやや不安に思うところもある、どうしても溜め差しになる危険があって出し切って良さが出るこの馬とは手が合わない可能性も捨てきれない。4コーナーあたりから全開で追ってくれればいいのだが。 セントウルステークスではタワーオブロンドンにやや離されたが、 3着を確保したことで古馬混合重賞でもクラス負けの危険は全くない。

Xノーワン  好材料:コース適正。悪材料:騎手、厩舎。栗東坂路38.1-11.9、持ったまま2馬身先着、バランス良い。

前走のスワンSでは14着に凡走してしまった、休み明け2走目で走り頃だったが+16㎏と走れる状態ではなかった、これは厩舎のミスだと思う。笹田厩舎は低迷しているように能力には疑問符がつく、エアスピネルを G 1馬にできない厩舎なので馬の良し悪しではなく、厩舎の仕上げという意味で非常に不安が大きい。当然馬体重は減っていた方がいいと思うので、当日の馬体重は要チェックです。

x マイスタイル  好材料: ・・・。悪材料:距離適正、休み明け3走目。栗東坂路37.6-12.2、持ったまま1馬身先着、バランスは良い。

前走のマイルCSではスローバランスに落としてL2最速戦に持ち込んで4着に好走した、この時は上がりもややかかっていてトップスピードの質に不安のあるこの馬には理想的な馬場状態だった。 スワンSでも平均バランスを中段のやや前から進めバテさす形で3着を確保した、この時も上がりがややかかっている馬場状態でトップスピードの質を問われなかった。 スローバランスからのL2最速戦が合っているようで今回も他に行く馬がいなければ、マイスタイルのペースで好走パターンに持ち込める可能性がある。ただし休み明け3走目になるので疲労の不安がある、ハーツクライ産駒なので疲労には弱いはずだが調教はよく見えた。田中勝春騎手なので逃げた時のペースが安定しないことも不安材料、 昨年の中日新聞杯では暴走と言っていいほどのハイペースバランスに持ち込み8着に大敗している、スローバランスでうまく逃げられるかどうかがカギ。

xレッツゴードンキ  好材料:コース適正。悪材料:近走イマイチ。栗東w35.9-12.8、単走やや強めバランスは良い。

内枠での好走率が高い馬なので2番枠は絶好の枠を引いた、ラストランになるのでどこまで仕上げているかは未知数だが、コース適性はとても良く内枠を生かして有終の美を飾る可能性もある。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする