2021年オーシャンS 回顧。親子だよね~、休み明けの分でしょう。


走破時計1:08.4    前半600m33.7  33.7-34.7ややハイペースバランス

まずは馬場状態ですが稍重でした、ただ含水率と下のグラフが示す通り良馬場と考えた方が良いかもしれませんね。今回は後半最速11.2が出ていますから、決して遅い馬場ではなかったはずです。アイラブテーラーが上がり3F最速で33.6ですが、前の馬が34秒台前半を出してしまえば届きませんね。金曜夜の雨に翻弄された感じで、土曜も1200mのレースがオーシャンSだけだったので、馬場状態の見極めが難しいレースでした。

上のグラフはラップタイムをグラフにしたものです、レース映像と見比べると面白いと思います。ラップタイムがマイナスになっているのはグラフ製作上の都合ですのでお気になさらずに。クリックで大きくなります。青は今回、赤は2019年オーシャンSのグラフです。

ややハイペースバランスで、前後半でちょうど1秒の差でした。ただL2で11.2に0.2秒ですが加速しているので、完全な消耗戦ではない。これは稍重表記で逃げたビアンフェ藤岡佑騎手が若干抑えたためでしょうね。カレンモエは2馬身程離れていました、これも北村友騎手が稍重表記を気にし過ぎた感じ。

トップスピードの質に不安がある馬でも、先行したために残ったのがカイザーミノルとヒロイックアゲン、この2頭はインコースを通したことで、コースロスもなかったし、馬場も内側が良かったのでしょう、持続力を生かせる展開でよく粘ったと思います。

逃げたのはビアンフェ、やや離れて2番手からカレンモエ、カイザーミノルとコントラチェックも先行。中段の前からヒロイックアゲン、ダイメイフジ、中段のやや前からアンヴァル、ヴェスターヴァルト。中段からアルピニズム、キングハート。中段やや後ろからアストラエンブレム、中段の後ろからラヴィングアンサー、エイティーンガール、後方からナリタスターワン、アウィルアウェイ、アイラブテーラーという並びでした。

逃げたのはビアンフェでした、前半33.7ですから表記通りの稍重馬場ならば適正ペースだと思います、ただ後半のラップを考えるとやや遅かった感じがしますね。それでも葵Sでの前半が33.5なので、この馬にはこのペースが良かったのかもしれませんね。ここから2馬身程間隔を空けたのがカレンモエ、北村友騎手なので差しに行きたかったんでしょうね。クッション値が下がっていたので藤岡佑騎手と北村友騎手は、馬場が少し重くなっていると考えたのかもしれませんね。逆に抜群の馬場読みを見せたのが横山典騎手ですね、カイザーミノルは前走中段からの差し切り勝ちにもかかわらず、出して行って先行させました。2走前に乗っていてその時も先行しているので、持続力を持ていることは分かっていたはずで、馬場を考えてのポジション取りだったのでしょう。

コントラチェックも先行しました、2走前のラピスラズリSでは内枠で先行出来ませんでしたから、4枠8番で外から被せられなかったことも良かった。遅れてしまったのがアルピニズムで、リカバリーしましたが中段まででした。アイラブテーラーはスタート五分に出ましたが、控えて後方ポツン。あそこまで下げる必要はなかったですね、まぁ血は争えないということでしょう。

4コーナーです、ビアンフェが2馬身程リードを保ってL2標識を通過、最内からカイザーミノル、その外にカレンモエ、さらに外からコントラチェック。その後ろからダイメイフジとヒロイックアゲンがスムースでした。結局ダイメイフジ以外の5頭が上位独占しました。後方からではアイラブテーラーが内目に行き、エイティーンガールが中目、ラヴィングアンサーとアウィルアウェイがその外からでした。

直線L1標識付近です、ビアンフェが先頭でカレンモエとコントラチェックが並びかけます、カイザーミノルはL2で若干遅れたので、ビアンフェが0.2の加速をした時に対応できなかった感じ。ここで遅れたことでヒロイックアゲンに交わされてしまいました。ダイメイフジは好走パターンでしたが、ここから遅れてしまったので体調が良くなかったのでしょう、調教が良くなかったですからね。

カレンモエとコントラチェックが馬体を併せて叩き合い、僅差でコントラチェックが差し切りました。この差がカレンモエの休み明けの分かもしれませんね。後方からバテ差しに賭けた馬は全滅、ラヴィングアンサーの8着が最高でした。

では1頭ずつ見ていきます。

1着はコントラチェック、2走前のラピスラズリSでは中段から詰まって凡走しましたが、今回は終始スムースなレースが出来て差し切り。元々マイル以上では掛かていたので、1200mで折り合いが付き本領を発揮できましたね。スタートが速い方ではないので、わずかでも躊躇すると馬群に飲み込まれるリスクは今後も注意。カレンモエが休み明けということを考えると、スプリント路線でトップクラスに居るとは言えないでしょう。

2着はカレンモエ、休み明けの分だけ差されてしまった感じ、ただ北村友騎手がもう少し積極的に行っていれば、勝っていたかもしれませんね。休み明けの分を差し引いて考えれば、コントラチェックよりも評価は上で良いと思います。

3着はビアンフェ、逃げて3着ですから及第点ですね。去勢明けでしたが、スタート前もゲート内でも大人しかったので、去勢は大成功ですね。最終追い切りが緩かったことを考えると、まだまだ上積みが期待できそうです。

4着がヒロイックアゲン、内を先行出来たので馬場状態と展開が嵌った感じですね。今回は走破時計が遅いので、前半がもっと速くなった時に対応できるかが課題でしょう。

5着はカイザーミノル、この馬も内から先行したので馬場状態と展開に助けられた1頭ですね、もちろん横山典騎手の好判断で、フェブラリーSの時といいベテラン健在です。前走は1400mで1:20.3ですから、スピードは見せていましたし、今回の5着で今後も無視できない存在になりました。

ダイメイフジは6着、展開的に好走できそうでしたがやや外を回した分ですかね~。調教がイマイチだったのでこの2つの要因で、ピリッとしなかった感じです。後方からバテ差しに賭けたラヴィングアンサー、アイラブテーラー、アウィルアウェイは展開合わず全滅。アルピニズムはスタート遅れてしまい、リカバリーで脚を使ってしまった感じですね。

馬券の方は馬連だけ的中、3連単は絞って外れてしまいました。2月の流れが悪かったので、月が変わって一筋の光明が見えてきたかな・・・。次回は金鯱賞の予定です。