走破時計2:01.5 前半1000m61.5 上がり3F 35.0
まずは馬場状態ですが良馬場でした、火曜日に散水していないのでかなり乾きました。クッション値も9.3まで上がり、この時期の中山にしてはやや軽めの馬場で、12RのカウントダウンSでは平均バランスのマイル戦で1:34.7、スタートとL1以外は全て11秒台のラップなので、時計は出ていますね。ホープフルSでもL2が11.2ですから、今年はかなり軽い馬場だったと思います。
上のグラフはラップタイムをグラフにしたものです、レース映像と見比べると面白いと思います。ラップタイムがマイナスになっているのはグラフ製作上の都合ですのでお気になさらずに。青は今回、赤は2021年ホープフルSのグラフです。
トップナイフよりも後ろに居た馬は、横山典騎手の手の上で遊ばれたレースです。過去のホープフルSでもここまで楽なペースになったことは記憶にない位で、前に居た2頭にはかなり楽だったはずです。その上でL2最速11.2を、逃げて出してきたトップナイフ、それとすぐ後ろに居てL2の11.2に対応したドゥラエレーデ、この2頭はやや高い瞬発力を見せました。トップナイフは前走不利があってから、立て直して2着に伸びているので、再加速性能を見せていました。横山典騎手はこれを考えてスローからの3F戦にしたんでしょうね。逆にシーウィザードやグリューネグリーンが出し抜かれているので、瞬発力の低さを見せましたね。
キングズレインはL2区間を外から、スムースでしたが11.2のラップを外から上がって行くので、それ以上のラップを踏んでいるはずです。さすがにコーナー区間で11.0くらいを踏まされては苦しいはずで、3着まで持って来ただけで驚異的。すぐ前に居たジュンツバメガエシは直線早々に苦しくなっているので、キングズレインのトップスピードの質と持続力は高く評価できます。
逃げたのはトップナイフ、2番手にドゥラエレーデ、3,4番手にミッキーカプチーノとシーウィザードまでが先行勢。中段の前からフェイト、中段のやや前からファントムシーフ、グリューネグリーン、中段からセレンディピティ、ハーツコンチェルト、セブンマジシャン、ジュンツバメガエシ。中段のやや後ろからヴェルテンベルク、ボーンイングランデ、ジェイパームス、キングズレイン。中段の後ろからガストリック、後方からモンドプリューム、スカパラダイスという並びでした。
スタートはほとんどの馬が五分に出ました、モンドプリュームが遅れたくらい。二の足が遅かったハーツコンチェルトが中段、ジェイパームスはスタート良かったのですが、外目の枠だからか出して行かずに中段のやや後ろ。キングズレインは更にその後ろでした。ミッキーカプチーノが掛かりながら前に行き、セブンマジシャンも掛りながら、何とか抑えて中段でした。
ここで1コーナーの入りに戻ります、キングズレインの位置を見てください。中段の後ろでジェイパームスの後ろでしたが、向正面ではジェイパームスの外にポジションを上げています。わずかな差に見えますが、ルメール騎手はスローペースを見越してポジションを上げたはず。この押し上げが3着を確保した大きな要因だと思います。セブンマジシャンやセレンディピティは掛かっていたので、動けなかったはず。グリューネグリーンのミルコは動かないとダメですね。
4コーナーです、トップナイフ、ドゥラエレーデが並んで先頭、ミッキーカプチーノ、グリューネグリーンの手応えが悪くなり、ジェイパームスも押して押して追走していましたが、前が壁になってしまっているので進んで行けず。ジュンツバメガエシが外からスムースで、その後ろからキングズレインでした。
ここからL2区間で前の2頭が11.2のラップで出し抜き、シーウィザード、ミッキーカプチーノ以下はやや遅れます。キングズレインは外からなので、L3からの持続力を生かしています。L2区間が外からなので、瞬発力を問われずにスムースに直線に入っています。
直線L1標識付近です、トップナイフとドゥラエレーデが抜け出し、ミッキーカプチーノが苦しくなります。ファントムシーフがスムースに中目に出して伸びてきます、福永騎手上手くコースを確保しましたね~。ジェイパームスは前が壁で伸びず。セレンディピティとセブンマジシャンも伸びがイマイチ。
ここからトップナイフとドゥラエレーデが叩き合い、ハナ差でドゥラエレーデが先着。外からキングズレインが上がり最速で伸びてきて3着でしたが、0.2差付けられているので前優位でした。
では1頭ずつ見ていきます。
1着はドゥラエレーデ、スローからの3F戦を前で押し切り、持続力はまぁまぁ、パワーは高いものを見せました。加えてL2の11.2にしっかり対応していますから、やや高い瞬発力を見せましたね。前走の負け方から距離が長い可能性を不安視しましたが、近親にサトノダイヤモンドがいるので全く不安なし。むしろ東スポ杯の負け方からは心肺機能に不安が残りました。
2着はトップナイフ、これは横山典騎手の最高の騎乗で、今年のベスト騎乗の1つでしょうね。もう一つは天皇賞(秋)のルメール騎手。スタートで積極的に行く馬が居ないと見るや逃げ体勢。逃げることを怖がらない騎手って怖いですね、しかもペース認識最高ですから、逃がしてしまうとこうなる。萩Sの内容が良かったので、もう1F早くスパートしていたら押し切っていたかも。心肺機能も持っているし、総合力では勝ち馬よりも上の評価ですね。
3着はキングズレイン、この展開を考えると良く3着まで来たなという感じ。L2区間は自身11.0くらいは出しているはずで、トップスピードの質と持続力、パワーも見せました。
4着はファントムシーフ、瞬発力で若干見劣りましたが、持続力で4着まで持ってきましたね。前走を見ても長くいい脚を使うタイプのようなので、器用に加速するのではなく直線の長いコースの方が合っていそうですね。
5着はミッキーカプチーノ、大外枠で前に馬を置けず掛かりっぱなし、これでは苦しいですね。それでも掲示板を確保したのは前に居たからでしょうね。気性の問題が解決しないと、枠や馬場を選びそうなので展開待ちになってしまいます。
セブンマジシャンとセレンディピティは6,8着でした、2頭とも返し馬から掛かっていて、レースでも押さえが効かない感じで凡走。この2頭も気性の改善が必須。ハーツコンチェルトは7着で、後ろから出番なし。ジェイパームスとヴェルテンベルクもこの展開では勝負になりませんね、なのでこの3頭は次走以降見直せると思います。
馬券の方はハズレ、ドゥラエレーデの適性を見抜けず、距離適性と決めつけてしまったことが良くなかったです。来年はいつも通りAJCCからです。
コメント
おはこんばんは、ドゥラシリーズは破竹の勢いですね。ゴールはトップナイフには普通に負けたと思いましたが2頭軸にワイド(3連複に馬連も)に死角なしという無双状態でした(´・ω・`)高目の馬券で良かったです。
年末の中山G1はやはり慣れず謎日程ですが、ここまでスター騎手が揃うとジョッキーグランプリ感が出て、誰が上手いんだという感じかなと思いました。なので軸から先は基本、外国人騎手を含む形で流しました。
今村騎手に参観席を譲りなさいよお父さん、なんて思ってましたが、これもそうなりましたし、なんなら子供たちにレースメーキングの授業をしてましたねw
ドゥラエレーデは上がり11.3の加速ラップでの最終追い切りでしたが、差しなんかはせずここをL2で出してくれ〜と思ったのがズバリ。この区間が11.2な訳ですから、単騎でもプランはあったとも考えて良さそうかな?ここでトップナイフを離そうと思ったけどしぶとかったのはプラン外ですが、差し返しは手腕でしょうねえ。
典さん、ルメールのペース認識といい、ムルザバエフの差し返しもお家芸でしょうか、やはり騎乗センスの問われるジョッキーレースだったので、最近土壇場の一伸びに欠く今村騎手にはしっかり復習をして次に繋げてもらいたいものであります(´・ω・`)
今年もお世話になりました。下半期、穴狙いで馬券に来ない時も多かったですが、掲示板確保など、大きな外れはなく手応えはよかったかと思います。アロマ、ミシシッピ、イズジョーノキセキ、ルプリュ、アル共のカントルにダイメイフジも?笑
また来年もよろしくお願いします。今後も良い感触ならミニコーナーにでも置いてやってください笑 良いお年を〜
そだしさん、こんにちわ。
騎手のレース、まさにその通りですね。それにしてもドゥラメンテの産駒は凄いですね。
そだし大先生には2023年も大きいの当てちゃってください、そして今年もよろしくお願いいたします。