走破時計 1:33.1 前半800m 46.6 上がり3F 34.5
まずは馬場状態ですが、稍重でした。朝の段階では良馬場でしたが、お昼過ぎに稍重に変わりました。ただタイムから見ると重馬場寄りではなく、良馬場寄りの稍重という感じですね。内は荒れてしまい伸びず、中目から外が伸びていました。
上のグラフはラップタイムをグラフにしたものです、レース映像と見比べると面白いと思います。ラップタイムがマイナスになっているのはグラフ製作上の都合ですのでお気になさらずに。青は今回、赤はエリカエクスプレスが圧勝したフェアリーSのグラフです。
戸崎騎手の悪癖が出ましたね、大事に乗って足を溜めてチョイ差し、これが戸崎騎手がやりたい競馬で、自分でレースを突くのは苦手な騎手ですね。今回のグラフを見ればわかる通り、平均バランスですが中緩みを作ってしまったことで、後半はトップスピードの質を問われてしまいました。
フェアリーSはL1で12.0なので消耗戦、この馬はトップスピードの質は不明でしたが、これではっきりしましたね。前半からガンガン飛ばして、後続に脚を使わせて粘り込む。これが必勝パターンです。正直この脚質は戸崎騎手とは手が合わないと思います。
逃げたのはエリカエクスプレス、クリノメイとナムラクララが先行。中段の前からショウナンザナドゥ、ボンヌソワレ。中段のやや前からビップデイジー、トワイライトシティ、ミストレス。中段からヴーレヴ―、エンブロイダリー、アルマヴェローチェ。中段のやや後ろからマピュース、ウォーターガーベラ、ダンツエラン。中段の後ろからプリムツァール、チェルビアット、ブラウンラチェット。後方からリンクスティップという並びでした。
エリカエクスプレスがスタート超早く、逃げるかと思われたミストレスがスタート五分くらいで逃げられませんでした。ヴーレヴ―、ショウナンザナドゥ、ボンヌソワレがスタート早かったですね。逆にスタートが遅かったのが、ブラウンラチェット、リンクスティップ、プリムツァールでした。
エンブロイダリーはスタート五分に出て中段、同じくアルマヴェローチェも五分から中段でした。ウォーターガーベラは五分に出て中段のやや後ろ、マピュースも同じく五分に出て中段のやや後ろの最内でした。
ペースは平均ですが、3コーナーからガクッと落ちて中緩みが出来ました。エリカエクスプレスのスタートが異様に良かったことと、雨で稍重になったことで競り掛けてくる馬が居ませんでした。
4コーナーです、中緩みが出来たことで馬群が凝縮しました。出遅れて後方ポツンだったリンクスティップがジワジワ上がって、中段の後ろに取り付きました。中緩みが出来たことで、無理なくリカバリーが出来ましたね。
直線L2標識付近です、エリカエクスプレスが先頭で、ショウナンザナドゥが2番手。エンブロイダリーが4コーナー出口をコンパクトに回して前から3列目、逆にアルマヴェローチェは4コーナー出口で外へ行き、この距離ロスで1列後ろになりました。リンクスティップが外からスムースに上がり、アルマヴェローチェのすぐ外まで来ました。ブラウンラチェットは最内を回したことで、前との差を詰めて直線に入りました。
直線L1標識付近です、エリカエクスプレスはここまではほぼ先頭、なので自身のL2ラップは11.4のはずです。ということはL1は12.5掛かっているんですね。フェアリーSでもL1は12.0なので、この馬はトップスピードの質が高くなく、11秒台の前半を踏んでしまうと、一気に足に来るということですね。
エンブロイダリーとアルマヴェローチェが並んで先頭に立ち、その後ろからリンクスティップが追走します。馬場の悪い内からマピュースが伸びましたが、4着まで、エリカエクスプレスが5着でした。
では1頭ずつ見ていきます。
1着はエンブロイダリー、1,2着の差は4コーナー出口のコース取りですね。モレイラ騎手がコンパクトに回して距離ロス0、ここで1,2馬身前に出た分が最後に生きましたね。中緩みからの3F戦で差し切ったので、トップスピードの質も見せたし、適性の幅が広い馬ですね。
2着はアルマヴェローチェ、荒れた馬場で阪神JFを勝ってきましたが、稍重とは言え33.9の上りで僅差の2着は、力のあるところを見せましたね。4コーナーの出口で外へ行った分だけ届かなかった感じで、これは騎手の差ですね。トップスピードの質と持続力、パワーも見せたし、オークスが楽しみな内容でした。
3着はリンクスティップ、出遅れが悔やまれますね。一番ロスの大きい競馬で0.4秒差は高評価。スタートという不安材料があるので、これを克服しないと勝負にならないですね。トップスピードの質と持続力、パワーを見せたので、府中でスタート決めて欲しいですね。
4着はマピュース、荒れて最内から良く伸びましたね。ジリジリ伸びる感じなので、もう少し前に居ないと差し切れませんね。
5着はエリカエクスプレス、完全に切れ負け。戸崎騎手はこれがあるんですよね。
馬券はハズレ、エリカエクスプレスの巻き返しに期待します。