2023年札幌記念 全頭評価。その5。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

ヤマニンサルバム ・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
筑後川特別 2着 重馬場でややスローバランスをスタート五分に出て逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
武田尾特別 3着 スローバランスをスタートやや早く2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
名古屋日刊スポーツ杯 1着 スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
寿S 1着 スローバランスをスタート五分に出て2、3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線進路変更して差し切り。
2023年白富士S 3着 スローバランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線進路しながら伸びて3着。
2023年金鯱賞 7着 スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年新潟大賞典 7着 不良馬場でハイペースバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年エプソムC 6着 稍重で平均バランスをスタートやや早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
2023年函館記念 11着 稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で一杯になり凡走。
筑後川特別では重馬場でスローだが中緩みのない展開で消耗戦、これを逃げてハナ差2着なので、持続力の高さを見せた。武田尾特別ではスローからの3F戦を先行して3着、直線入り口ですぐ前に居たドーブネに、L2で引き離されているのでトップスピードの質で見劣り。名古屋日刊スポーツ杯ではスローからの4F戦を押し切り、L3から11.2-11.2-11.9なので、トップスピードの質はまずまずくらい。

寿Sではスローからの4F戦で差し切り、直線で前が壁になったが流れていたのでブレーキはしていない。進路変更後もしっかり伸びたのでやや高い瞬発力を見せたし、持続力も高いものを見せた。2023年白富士Sではスローからの3F戦で3着、直線進路変更しながら伸びたが、同じく進路変更しながら伸びた1着サリエラにトップスピードの質で見劣り。2023年金鯱賞ではスムースだったがL1で失速、使い詰めの疲労が出た感じ。

2023年新潟大賞典ではスタートやや早く中段から、スムースだったが伸びずに凡走、この時は2カ月弱の間隔だったが疲れが取れていない感じ。2023年エプソムCでは中段のやや前から、直線反応が悪く疲労が抜けていないか、稍重馬場が合わなかったか。2023年函館記念では稍重でハイペースバランスを中段の前から、L1で苦しくなったので稍重馬場で1F長かった感じ。

「札幌記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険、使い詰め。

好材料は距離適性で、2000mは直線スムースでなかった白富士Sで0.2差3着、条件戦では2連勝しているので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、金鯱賞で勝負にならなかったので、スーパーGⅡでは苦しいはず。休みらしい休みがなく使い詰めも不安。

適性:梅

<ユニコーンライオン>・心肺機能はやや高く、パワーはある、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く持続力は高い。

”新馬戦”ではスローバランスを先行して、持続力勝負で1着。”つばき賞”ではハイペースバランスを中段からバテ差し2着、この時の1着がワールドプレミアでタイムはかなり良い。”スプリングS”では平均バランスをスタートで立ち上がってしまい後方から、追走でもやや苦労しながら直線は着を拾うだけで凡走、この時が初輸送。”アーリントンC”ではややスローバランスを3番手先行、直線粘ったが5着、0.1差なので悪くはない。”2019年八雲特別”ではほぼ平均バランスをやや離れた2番手先行、L2最速戦を押し切って1着、持続力を見せた。”2019年松前特別”ではスローバランスを3番手追走、L3から11秒台に入りL1で12.5に落とす消耗戦を持続力を生かして差し切り。”神戸新聞杯”ではスローバランスを中段から、トップスピードの質で見劣り5着。”2020年STV賞”ではややスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年ストークS”では稍重でスローバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。”2021年弥彦S”では稍重でスローバランスを並んで逃げて押し切り。”2021年鳴尾記念”ではスローバランスを逃げ切り。”2021年宝塚記念”ではスローバランスを逃げ粘り2着。”2022年札幌記念”ではハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年京都大賞典”では稍重だが実質超高速馬場でスローバランスを逃げて凡走。”2022年福島記念”ではハイペースバランスを逃げ切り。”2022年ジャパンC”ではスローバランスを逃げて凡走。”2023年京都記念”では平均バランスをスタート早く逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。“2023年宝塚記念”ハイペースバランスをスタート五分に出て逃げて凡走。”2023年函館記念”では稍重でハイペースバランスをスタート五分に出て押して押して逃げ体勢、3,4コーナー内目を回して直線早々に一杯になり凡走。

「札幌記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:展開。

外国産馬でイマイチ血統的な特徴は把握できなていないが、母系にサドラーズウェルズが居るので、パワーと持続力が武器だと思う。実際のレース結果でも持続力は相当なものを見せているし、アーリントンCも坂でしっかり頑張っていた。心肺機能もまぁまぁの物を見せていて、八雲特別では平均バランスをやや離れた2番手から押し切っている、洋芝の函館コースだしL2最速戦でまぁまぁの瞬発力も見せた。トップスピードの質は低いが、先行していい脚を長く使うタイプですね。スプリングSで大敗しているが、出遅れていたし追走も苦労していたので、初輸送の影響で体調がイマイチだったのだと思う。

2020年STV賞では中段の前からで、直線前に馬が居たが詰まる感じではなったので、トップスピードの質で見劣っている。2021年ストークSでは直線スムース、L2の11.1では差を詰めていないので、トップスピードの質は評価できないが、L1の坂で差を詰めているので、パワーと持続力は見せた。2021年弥彦Sでは逃げ切り、スローバランスで心肺機能を問われず、稍重でトップスピードの質も問われない特殊な展開だった。

2021年鳴尾記念ではスローからの4F戦に持ち込み逃げ切り、前日の雨で良馬場だが直線は乾ききっていなかった感じで、直線差し勢の末脚が鈍ったことでの逃げ切りだと思う。2021年宝塚記念ではスローバランスを逃げて2着、スローからの4F戦という得意パターンに持ち込めたことと、L1で競り落としたレイパパレの距離適性にも助けられた。もちろん前残りの馬場も味方になったので、嵌った感もあるが58㎏を克服したし、前でレースを作れるのは強み。

2022年札幌記念では2番手先行したが、4コーナーで一杯になり凡走、全盛時まで戻っていない。2022年京都大賞典では逃げて凡走、今回はL1標識辺りまで踏ん張っていたので、前走よりもかなり戻ってきた感じ。2022年福島記念ではハイペースバランスを逃げ切り、スタート早くすんなり逃げて持続力と心肺機能で快勝した。2022年ジャパンCでは逃げて凡走、L2標識で一杯になったので距離適性が出た。

2023年京都記念では逃げたが凡走、L1標識で苦しくなったので距離適性は2000mまでと考えて良さそう。平均バランスだが、中緩みからの3F戦にしてしまった坂井騎手のペース認識は謎。2023年宝塚記念ではスタート五分に出て押して押して逃げを主張、2F目で10.5を踏んでしまいL1で一杯になり凡走。2023年函館記念ではゲートでやや煩かったが五分に出て、押して押して出ムチまで入れて逃げ体勢。ハイペースバランスにしてしまいL2で一杯になり凡走。

2021年宝塚記念後に蟻洞で1年の休養。

好材料は距離適性で、蟻道で休んで以降は2000mがベストになっているので好相性。悪材料は展開面で、前走もハイペースバランスにしてしまいL2で一杯、昨年の福島記念ではハイペースバランスを逃げ切っているが、中緩みが大きいのに後続が差を詰めて来なかったので、展開の助けが大きかった。前走の内容から心肺機能も落ちてきた感じで、ハイペースにしてしまうと苦しくなると思う。

適性:梅

ラーグルフ ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
新馬戦 9着 スローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
未勝利戦 1着 稍重でスローバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。まぁまぁの持続力を見せた。
芙蓉S 1着 ハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。パワーと持続力を見せた。
ホープフルS 3着 平均バランスをやや離れた中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて3着。
弥生賞 11着 スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。この時休み明け。
皐月賞 8着 ややスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
月岡温泉特別 1着 スローバランスをスタート五分に出て少頭数の中段の後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。
セントライト記念 5着 稍重でスローバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
甲斐路S 1着 ハイペースバランスをスタート五分に出て少頭数で離れたメイン集団の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて差し切り。
2023年中山金杯 1着 スローバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。
2023年中山記念 2着 スローバランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。
2023年大阪杯 11着 平均バランスをスタート遅く後方から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
新馬戦では中段の後ろからで直線伸びずに凡走、トップスピードの質が高くないことを見せた。未勝利戦では稍重でスローからの3F戦を先行差し切り、L1で差しているのでトップスピードの質はまぁまぁまで、持続力もまぁまぁ。芙蓉Sではハイペースバランスを中段からで、自身はややスローくらい。L1で差を詰めているので、パワーとまぁまぁの持続力を見せた。ホープフルSでは中段のやや前からで、ジャスティンパレスと同じ位置だったがL1で見劣り3着までだった。パワーと持続力で若干見劣ったが、悪くない内容だった。

弥生賞では中段からスムース、4コーナーで手応えが悪くなり下がり、直線では全く伸びずに凡走。この時は休み明けでマイナス10㎏。皐月賞ではややスローバランスを中段の後ろから、直線スムースだったが届かず凡走。月岡温泉特別ではスタート五分に出て少頭数の中段の後ろから、直線最内からスムースに抜けて差し切ったが、スローからの3F戦の割に最速11.2のラップなので、トップスピードの質はあまり高いものを見せていない。

セントライト記念ではスタート五分に出て縦長の中段から、4コーナーですぐ前に居た3着ローシャムパークに直線で離されているので、トップスピードの質で見劣った。甲斐路Sではスタート五分に出て、メイン集団の中段から。この時は2頭が離して逃げてハイペースバランスだったが、自身はスローバランスで目視手動計測だが4F戦にして差し切り、上がり3F34.0なのでトップスピードの質は高くはないはず。

2023年中山金杯ではスローから5F戦を差し切り、スタート五分に出て中段からになり、4コーナーで外目に出して直線スムース、持続力とパワーの高さを見せた。2023年中山記念では中段のやや後ろから、スローからの6F戦になりL1が12秒台になり2着に届いた。 2023年大阪杯ではスタート遅く後方から、届かず凡走。

「札幌記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は距離適性で、2000mで4勝する程なので好相性。悪材料はクラス負けの危険で、中山記念で2着があるが、この時は1着ヒシイグアスに1㎏貰っていた。大阪杯で11着にボロ負けしたので、スーパーGⅡではやや不安がある。

適性:竹-