2021年桜花賞 全頭評価。その5。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<メイケイエール>・心肺機能は高い、パワーは高い、瞬発力は不明。

・トップスピードの質はやや高い、持続力は高い。

”新馬戦”ではハイペースバランスを3番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し持ったまま圧勝。”小倉2歳S”では重馬場でハイペースバランスを中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。”ファンタジーS(阪神)”ではややハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”阪神JF”ではややスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが4着まで。”チューリップ賞”では稍重でスローバランスを中段から、3コーナー手前で先頭に立ちスムースに押し切り1着同着。

「桜花賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:気性難、乗り替わり。

<心肺機能について>新馬戦、小倉2歳Sがハイペースバランス、ファンタジーSでもややハイペースバランス、これを中段から差し切っているので心肺機能はかなり高い。3走とも前半かなり掛かっているので、これで押し切ってしまうのは距離もあるが、心肺機能が高くないと説明が付かない。

<パワーについて>ファンタジーSが阪神開催でⅬ1の坂も克服して快勝している。小倉2歳Sで重馬場を快勝しているので、パワーは高いものを見せている。チューリップ賞でも阪神のL1でしっかり粘っているので、パワーは十分にある。

<瞬発力について>現状では不明。

<トップスピードの質について>阪神JFでは掛かりながらも外から一旦先頭まで出ている、L2は11.4なのでそれ以上は出しているはずでトップスピードの質は見せた。

<持続力について>心肺機能に関係していると思うが、とにかく先行してもバテないどころか、掛かりながらももう一足使ってくるので、持続力はかなり高い。もちろん現状では1400mしか経験していないので、マイル以上でも持続力を発揮できるかは未知数だが。チューリップ賞では3コーナー手前で先頭に立ち、11秒台を連発してL1は12.3迄落としたが、稍重を考えれば後半5F戦にしているので持続力は高い。

<その他について>新馬戦から掛かりまくっていて、2戦目の小倉2歳Sから手綱を取った豊騎手も、スタートはソロっと出していた。それでもレースが始まるとスイッチが入ってしまい、重馬場でもお構いなしに掛かっていたので、今後は距離とともに折り合いがカギになりそう。マイル以上では内枠が欲しい。阪神JFでも掛かりっぱなしで、L1で垂れてしまった。チューリップ賞では内枠で前に馬を置いたが危険なほど掛かってしまい、3コーナーで先頭に立った。これで折り合えていたので、先頭に立つと落ち着くリーダー気質なんだと思う。

好材料はコース適性で、阪神JF0.2差4着、チューリップ賞では押し切り1着なので、コース適性は非常に高い。悪材料は気性難で、それに伴い豊騎手怪我で横山典騎手に乗り替わり、この馬を乗りこなせるかどうかが大きな不安材料で、横山典騎手の今までの騎乗を考えると、最後方からか逃げのどちらかだと思う。逃げてしまえばチャンスはあるが、ポツンだと苦しくなりそう。先頭に立てば落ち着くようなので、逃げる方が良いと思うし、その辺は豊騎手もちょこっと言及していましたね。

適性:松

<ヨカヨカ>・心肺機能は高い、パワーはある、瞬発力は不明。

・トップスピードの質は低い、持続力は高い。

”新馬戦”では平均バランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。”フェニックス賞”ハイペースバランスを逃げ切り。”ひまわり賞”ではハイペースバランスを逃げ切り。”ファンタジーS(阪神)”ではややハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが5着まで。”阪神JF”ではややスローバランスを逃げて5着。”フィリーズレビュー”ではハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出したが2着まで。

「桜花賞へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:距離適性。

<心肺機能について>フェニックス賞、ひまわり賞でハイペースバランスを逃げ切り、特にフェニックス賞では前半32.9で行って後半35.0で纏めて圧勝している、1200mではかなり高い心肺機能を見せた。フィリーズレビューではハイペースバランスを中段の前からで、2着に粘っているので心肺機能の高さを見せた。

<パワーについて>新馬戦、ファンタジーS共に坂部分で苦しんでいるので、パワーは低い。3歳になりフィリーズレビューで坂を克服、パワーは十分にある。

<瞬発力について>現状では不明。

<トップスピードの質について>新馬戦でも差しに行って苦労しているように、トップスピードの質は低い。

<持続力について>ハイペースバランスで逃げての押し切りが2度あるように、1200mでは持続力はかなり高い。

<その他について>ファンタジーSの敗因がハッキリしないが、恐らく坂ではないかと。まず母系から距離は短い方が良い、兄弟たちが1400mで好走しているので、1400mまでは守備範囲のはず。直線入り口で一瞬外に行きかけたが大きなロスではなく、坂部分ですぐ前に居たメイケイエールに突き放され、後ろからオパールムーンに並ぶ間もなく交わされてしまった。ただ坂上では交わされたオパールムーンに喰らい付いているので、坂の可能性が高い。新馬戦でもL1標識までの勢いなら楽に差し切れるかと思ったが、坂部分で併されてしまいアタマ差の辛勝だった。阪神JFでは逃げて5着、ややスローバランスでこの日は直線だけ含水率が上がった馬場だったので、パワーと持続力で粘り切った感じ。フィリーズレビューではL1の坂上で差されてしまったので、距離適性が出てしまった感じ、1200mベストで1400mだとパンパンの良馬場が条件になりそう。

好材料はコース適性で阪神JFが0.4差5着、悪材料は距離適性で、阪神JFを見てもL1で失速している、兄弟も1400mまでしか好走歴がないので、余程軽い馬場にならないとL1で苦しくなりそう。

適性:梅

<ブルーバード>・心肺機能はやや高く、パワーは不明、瞬発力は不明。 

・トップスピードの質は低く、持続力はやや高い。

レース名 着順          内容
新馬戦 1着 稍重でややハイペースバランスを中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
ダリア賞 1着 重馬場でハイペースバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに差し切り。
新潟2歳S 8着 平均バランスを離れた追走集団の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。
フィリーズレビュー 15着 ハイペースバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線全く伸びずに凡走。
総評
ダリア賞ではハイペースバランスを中段のやや後ろからで、自身もギリギリややハイくらいのはず、これで直線スムースにバテ差したので、心肺機能は見せた。新潟2歳Sでは平均バランスを離れた追走集団の前から、自身はスローバランスだったはずで心肺機能を生かせなかったし、トップスピードの質が低いことを見せた。フィリーズレビューでは後方から全く伸びずに凡走、この時は休み明けでプラス10kgだったので、仕上がっていなかった可能性が高い。

「桜花賞へ向けて」好材料:休み明け2走目。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料は休み明け2走目、この馬は非ノーザンF生産馬なので前走は6カ月強の間隔で凡走、上積みは期待できる。悪材料はクラス負けの危険で、ダリア賞を勝っているが相手が弱く評価できない。新潟2歳Sでトップスピードの質では勝負にならないことを見せたが、フィリーズレビューでは出して行く素振りも見せなかったので、中段以降からでは届かないと思う。

適性:梅

<ククナ>・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。 

・トップスピードの質はやや高く、持続力は高い。

レース名 着順 内容
アルテミスS 2着 スローバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。
シンザン記念 4着 ややハイペースバランスを中段やや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。
クイーンC 3着 平均バランスを中段やや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが3着まで。
総評
アルテミスSではL2の10.9を進路変更しながらジワっと差を詰めたので、トップスピードの質はやや高いものを見せた。シンザン記念ではややハイペースバランスを4着、中段の後ろからになり届かなかった。クイーンCでは中段のやや前から、前走届かなかったのでルメール騎手が工夫してきた、直線前が壁になっているが流れているのでブレーキはしていない。これでも3着までなのでトップスピードの質はやや高いという評価まで。持続力は高いものを見せた。

「桜花賞へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:クラス負けの危険、初輸送。

好材料は距離適性でマイル戦では2,4,3着と好走している。悪材料はクラス負けの危険で、アルテミスSではソダシに0.3差だし、クイーンCでは0.1差だが3着なので、このクラスで勝負になるかは未知数。もちろんルメール騎手からの乗り替りは不安材料。初輸送も不安材料ですね。

適性:梅