2021年札幌記念 全頭評価。その1。

下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。

<アイスバブル>・心肺機能は高くパワーはやや少ないかも、瞬発力は低い。

・トップスピードの質は低く、持続力は高い。・休み明けでも走る。

”小倉500万条件”では平均バランスを中段から、緩まない消耗戦をL1で5馬身差を捉えて圧勝、心肺機能の高さを見せた。”京都1000万条件”ではスローバランスを中段から、直線L2で出し抜いてL1粘って1着、スローバランスで脚が溜まったためかL2で11.3くらいを使っている。“早春S”ではスローバランスを先行、持続力を発揮して粘り込み、トップスピードの質が低く、ヘリファルテに詰め寄られる。”2019年目黒記念”でハイペースバランスを中段の後方から、直線は外からスムースだったが、勝ったルックトゥワイスにトップスピードの質で見劣った。”2019年小倉記念”ではスローバランスを中段やや前から、4コーナーで外から捲りに行くも瞬発力で見劣り外から被せられて怯み後退、バテ差しで挽回するも7着まで。”2019年アルゼンチン共和国杯”ではスローバランスをスタートで立ち上がってしまい後方から、直線内を突いたが前が止まらない流れで伸びきれなかった。”2019年中日新聞杯”ではスローバランスを中段やや前から、内目からロスなく乗って直線も上手く捌いたがトップスピードの質で見劣り凡走。”2020年万葉S”ではスローバランスを3,4番手先行、終始最内を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年日経賞”ではスローバランスを後方から、3,4コーナー中目を回して直線スムースにバテ差し5着。”2020年メトロポリタンS”ではスローバランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2020年目黒記念”ではややスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線狭くなってから追い出して2着。”2020年新潟記念”ではスローバランスを中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線外に出せずに凡走。”2020年京都大賞典”では稍重で平均バランスを中段の後ろから、3,4コーナー外目を回して直線全く伸びずに凡走。”2020年アルゼンチン共和国杯”ではややハイペースバランスを中段の後ろから3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年ダイヤモンドS”ではスローバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年メトロポリタンS”ではスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年目黒記念”ではスローバランスを離れた追走集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年函館記念”ではハイペースバランスをやや離れた追走集団の中段の後ろから、3,4コーナー中目を回して直線スムースに伸びて2着。

「札幌記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:届くかどうか、クラス負けの危険。

小倉の500万条件を平均バランスで全く緩まない流れを中段から、直線はもちろんバテ差しになっているが圧勝している。所謂AT値が高いタイプでレースレベルが上がれば上がる程、結果も良くなりそう。心肺機能の高さは目黒記念でも見せていて、この時は格上げ初古馬重賞だったが、前半1000mが大体58秒くらいとハイペースバランス、これを中段の後ろからで直線は外からスムースだった、後ろからルックトゥワイス差されたのはトップスピードの質の差になる、ただ心肺機能を生かして殆ど緩まない流れを、後半持続力を生かして2着まで持て来たのは高評価。早春Sでトップスピードの質が低いことははっきりしたので、ロンスパに持ち込みたいタイプ。瞬発力も高くないので、溜め差しだとトップスピードに乗り切れずに、足を余してしまう可能性はある。

2019年小倉記念が中段のやや前からで、4コーナーで捲りに行くも瞬発力不足で捲れず、ここで外からアイスストームに来られて怯んでしまい後退、直線に入り挽回したがジリジリまで。目黒記念では外からスムースで伸びているので、揉まれ弱いんだと思う。好走したレースはほとんど外国人騎手の手によるもので、相当なズブさが垣間見える。腕っぷしで押して押して加速させないとダメなタイプだと思う。2019年中日新聞杯ではスミヨン騎手騎乗で中段やや前からスローバランスを容認、直線では上手く捌いたがトップスピードの質で見劣り凡走、かなり押していたがトップスピードに乗るのも遅かった。

2020年万葉Sでは長距離戦でスローバランス、3コーナーから下り坂でペースが上がったが、直線はトップスピードの質で見劣り凡走した。先着した5頭は軽ハンデだったので悪くはないが、中盤まで歩いているようなペースで心肺機能は問われていない。同じ長距離戦では2020年のダイヤモンドSに出ていれば、面白かった感じもある。2020年日経賞ではガタガタの消耗ラップを後方で溜めてバテ差し5着、サンアップルトンに末脚で見劣ったのは印象悪い。

この馬はノーザンF生産馬で休み明けを苦にしない、2019年目黒記念で2着に好走している。ミスパスカリの孫でこの系統はトップスピードの質が低い、直子のポポカテペトルやマウントロブソンもトップスピードの質が低く、パワーと持続力で勝負するタイプ。いわゆる切れないディープインパクト産駒なんだけど、ディープ産駒ということでどうしても末脚勝負をしたがってしまう、自身でレースを作るタイプではないので、どうしても展開待ちになってしまう。

2020年メトロポリタンSでは中段の後ろから、スローバランスになりトップスピードの質で見劣り伸びなかった。改めてトップスピードの質が低い事を見せた。2020年目黒記念が惜しいレースで、この日はダービーデイで良馬場だがかなり重い馬場、ダービーでコントレイルが上がり34.0なのでかなり時計が掛かっていた。これで中段やや後ろから直線入り口まではレーン騎手のさすがのコース取りだったが、L2の手前で前が狭くなってしまい追い出せない、この間に1着キングオブコージに並ばれてしまい、ジリジリ伸びたが2着まで。持続力とパワーの高さは見せたが、瞬発力の低さを見せてしまった。2020年新潟記念ではいつも通り中段やや後ろから、直線は外に出せずに上りも速く対応できなかった。2020年京都大賞典では稍重で後方からになり、上がり2番時計だが全くレースにならなかった。直線に入ってからの追い出しだったので、スパートのタイミングかな~。

2020年アルゼンチン共和国杯ではややハイペースバランスだったが、バラけて縦長になり自身はスローで前半はゆったり、3,4コーナー最内を回して中段辺りに上がったが、直線でははっきりとトップスピードの質で見劣り。2021年ダイヤモンドSでは直線伸びず、終始1着のグロンディオーズと並んで走っていたので、直線だけで1.3秒離されたことはクラス負けだと思う。2021年メトロポリタンSでもスローからの3F戦で凡走、トップスピードの質で見劣り。2021年目黒記念では高速馬場で自身上り3F32.8を出しているが、前に居る馬が32秒台前半を出しているので、当然届かず凡走した。2021年函館記念ではハイペースバランスになりバテ差しが決まった、直線もスムースだったし上り35.1で届いたので、展開が嵌った感じ。

好材料は距離適性で、前走の函館記念が2000mで2着と好走、条件戦でも2000m前後で好走していたので合うはず。悪材料は届くかどうかで、前走見せたようにバテ差しにならないと届かない。今回は開幕週なので先行優位になってしまう可能性がある。クラス負けの危険も大いにあって、前走2着だったが1着トーセンスーリアは56㎏、3着バイオスパークは57㎏だったので、斤量でも恵まれていた。目黒記念では2着が2回あるが、その時も斤量で恵まれていたので、定量57㎏では苦しいと思う。

適性:梅

<ウインキートス>・心肺機能はまぁまぁ、パワーは有る、瞬発力はまぁまぁ。 

・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。

レース名 着順 内容
九十九里特別 2着 稍重でハイペースバランスを離れたメイン集団の前からで全体の中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。
土湯温泉特別 1着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
グレイトフルS 2着 スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。
迎春S 2着 スローバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが届かず2着。
湾岸S 1着 スローバランスを中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースに抜け出し快勝。
2021年日経賞 15着 スローバランスを中段やや前から、3コーナー入り口で大きな不利を受け後退、そのまま凡走。
2021年目黒記念 1着 スローバランスを離して先行、高速馬場も相まってそのまま押し切り。この時は52㎏だったし、展開的にも恵まれている。
総評
九十九里特別では離れたメイン集団の前からで、自身は平均くらいだったはず、3コーナーから前を追いかけて2着、L4から12.0くらいを連発しているので、持続力の高さを見せた。この時は目標にされたし2着でも高評価で良いと思う。土湯温泉特別では前半がかなりのスローで掛かり気味、3コーナーから一気にペースアップして圧勝、5F戦で高い持続力を見せた。グレイトフルSでは中段から進めて、3,4コーナー最内からコースロス0で中段の前まで上がったが、トップスピードの質が足りずに2着までだった。グレイトフルSでも3F戦で2着と、届かなかったのでトップスピードの質で見劣った。湾岸Sで新たな面を見せたのが瞬発力で、L2最速11.2で0.4の加速を外から先頭に並びかけた、L1の坂で差を開いたのでパワーもある。2021年日経賞では3コーナー入り口でカレンブーケドールの斜行を受けてしまい後退、これが致命傷になり凡走。2021年目黒記念ではまず斤量が52㎏、その上で展開が嵌った。超高速馬場で後続を離して2番手先行、後続が追いかけなかったので十分なリードを築いて直線に入れたので、かなり展開に恵まれた感じ。

「札幌記念へ向けて」好材料:コース適性。 悪材料:クラス負けの危険。

好材料はコース適性で札幌は条件戦で1,2着、2000mだとちょっと短い感じもするが。悪材料はクラス負けの危険で、前走の目黒記念を快勝したが52㎏、この時は相手も弱く3着がアドマイヤアルバだった。日経賞は不利があったので度外視して良いが、このクラスで55㎏だと不安がある。

適性:竹