下線は加筆・修正した箇所です。継続してお読みいただいている方は、下線の部分だけお読みください。
<ホウオウアマゾン>・心肺機能は高い、パワーは高い、瞬発力はまぁまぁ。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。
”新馬戦”では稍重で平均バランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線入り口で前が壁になってから粘って2着。”未勝利戦”では重馬場でややハイペースバランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し1着。”野路菊賞(中京)”ではスローバランスを逃げ切り圧勝。”デイリー杯2歳S(阪神)”ではややスローバランスを逃げ体勢から2番手で折り合い、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し2着。”朝日杯FS”ではハイペースバランスを中段やや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”アーリントンC”では重馬場で平均バランスを2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し快勝。”NHKマイルC”ではハイペースバランスを2,3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2021年スワンS”ではハイペースバランスを逃げて3着。”2021年マイルCS”ではスローバランスを逃げて5着。”2021年阪神C”ではややハイペースバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに伸びて2着。”2022年東京新聞杯”では平均バランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線挟まれて凡走。”2022年マイラーズC”では稍重でハイペースバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。”2022年安田記念”ではスローバランスを逃げて凡走。”2022年スワンS”では平均バランスを2,3番手先行、3,4コーナー最内を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2022年マイルCS”ではややスローバランスを2番手先行、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2023年阪急杯”では平均バランスをスタート早く3番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに粘り3着。”2023年中京記念”ではハイペースバランスをスタート早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線早々に失速して凡走。”2023年阪神C”ではハイペースバランスをスタート早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2024年中山金杯”ではスローバランスをスタートやや早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったがL1で失速。”2024年小倉大賞典”ではハイペースバランスをスタートで落馬、競走中止。”2024年新潟大賞典”ではスローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。”2024年鳴尾記念”平均バランスをスタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して4コーナーで失速。
「札幌記念へ向けて」好材料:なし。 悪材料:近走の不振。
<心肺機能について>未勝利戦ではややハイペースバランスを2番手先行で押し切っている、L1でもう一伸びと言うか他馬が垂れたところを踏ん張ているので、心肺機能は高いはず。アーリントンCでは重馬場で平均バランスを2番手先行から押し切り、心肺機能は高いものを見せた。2021年スワンSではハイペースバランスを逃げて3着に粘ったので、心肺機能の高さを見せた。
<パワーについて>未勝利戦が阪神でL1部分で後続を突き放しているので、パワーは十分にある。野路菊賞でも中京のL2区間で後続を出し抜いているので、ここでもパワーを見せた。
<瞬発力について>野路菊でスローバランスを逃げてL2最速、この地点は上り坂で後続に2馬身程差を付けているので、出し抜くだけの瞬発力は持っている。
<トップスピードの質について>野路菊Sでスローバランスを逃げてL2最速10.9、この日は6R1勝クラスでL2が11.1なので、まぁまぁの評価で良いと思う。デイリー杯2歳SのL2区間ですぐ後ろに居たレッドベルオーブに並びかけられた、この区間は10.9のラップでこれは自身のもの、レッドベルオーブのラップは目視推定だが10.7くらいなので、トップスピードの質で若干見劣った感じ。2022年マイルCSではスローからの2F戦に付き合い凡走、トップスピードの質が低いことを見せた。
朝日FSではスタートでバランスを崩してしまい中段のやや前から、直線スムースだったが全く伸びなかったのでトップスピードの質で見劣った。2021年マイルCSでは逃げてL2の10秒台には対応したので、トップスピードの質はまぁまぁで良いと思う。2021年阪神Cでは中段から2着に差し込み、ダノンファンタジーを差し切っているのでまぁまぁのトップスピードの質を見せた。
2023年阪急杯では内目からスムース、L2で一旦グレナディアガーズに並ばれているので、この部分ではトップスピードの質で見劣った。2023年阪神Cではスタート早かったが中段やや前から、トップスピードの質で見劣り。2024年新潟大賞典ではスタートやや早く中段の前から、3,4コーナーで中段に下がる謎騎乗で、直線は全く伸びずに凡走。
<持続力について>未勝利戦がL1の坂部分で後続を突き放したし、野路菊賞でも3F戦でL1までしっかり、デイリー杯2歳Sでも中緩みの無い展開でレッドベルオーブとクビ差同タイム、持続力の高さはかなり高いはず。2022年マイラーズCでは稍重でハイペースバランスを中段の前から、内目をスムースだったのでこの展開で2着に負けたのは印象が悪い。持続力が若干落ちた可能性も。
<その他について>朝日FSで凡走しながら休み明けのアーリントンCを快勝したので、連続好走しないタイプかもしれない、特に間隔を詰めている時は注意が必要。NHKマイルCでは1カ月弱の間隔で反動が出たような負け方だった。2021年マイルCSでは休み明け2走目で好走の後だったので、スローバランスを逃げる展開だったが粘れず5着だった。3歳秋になって短い間隔で3着、5着、2着と好走を続けている、これは3歳春までには見られない傾向で、体質が強化されたと考えてもいいかもしれない。
2022年東京新聞杯では平均ややスローにもかかわらず、中段のやや前に控える謎騎乗で騎手のペース認識の悪さに足を引っ張られた。加えて直線では挟まれてしまって凡走、前の馬を考えていない。2022年安田記念では逃げてスローバランスに、騎手はやりたいレースが出来たと言っているので、坂井騎手では買いにくい。
2022年スワンSではスタートでやや遅れてしまい、リカバリーして先行。3,4コーナーで馬場の悪い最内を回してしまい伸びずに凡走。2023年中京記念ではスタート早かったがジリジリ下げてしまい、3,4コーナーでは中段のやや前、4コーナーでは苦しくなったので休み明けの影響が出た。2024年中山金杯ではスローからの5F戦で5着、この時は上位4頭に2~4㎏あげていたので、0.4秒差は悪くない。2024年鳴尾記念では中段のやや前から、4コーナーから追走一杯になっているので、気温が上がると良くないのかも。
好材料はなし、悪材料は近走の不振で、前走はダートなので参考外だが、鳴尾記念でも11着だしかなり力が落ちた印象。
適性:梅
ボッケリーニ | ・心肺機能はやや低く、パワーは有る、瞬発力は低い。
・トップスピードの質はまぁまぁ、持続力は高い。 ・「先頭に立ちたくない病」を患っている。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
2021年小倉大賞典 | 2着 | ややハイペースバランスをやや離れたメイン集団の中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが2着まで。持続力の高さを見せた。 |
2021年新潟大賞典 | 5着 | ハイペースバランスをやや離れたメイン集団の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが5着まで。心肺機能で見劣り。 |
2021年中京記念 | 6着 | スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。トップスピードの質で見劣り。 |
2021年アンドロメダS | 2着 | スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線狭いところを抉じ開けて伸びたが2着まで。持続力を見せた。 |
2021年中日新聞杯 | 4着 | スローバランスを中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが4着まで。トップハンデだったがトップスピードの質で見劣り。 |
2021年AJCC | 3着 | スローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し3着。持続力の高さを見せた。 |
2022年日経賞 | 2着 | 稍重でスローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し2着。 |
2022年目黒記念 | 1着 | スローバランスを中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出し押し切り。 |
2022年京都大賞典 | 2着 | 稍重だが実質超高速馬場でスローバランスを中段のやや前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースに抜け出して2着。 |
2022年ジャパンC | 17着 | スタート五分に出て中段のやや前から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2022有馬記念 | 11着 | スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2023年日経賞 | 2着 | 不良馬場でスローバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
2023年鳴尾記念 | 1着 | 平均バランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースに差し切り。 |
2023年宝塚記念 | 7着 | ハイペースバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線詰まってしまい凡走。 |
2023年京都大賞典 | 2着 | 重馬場でスローバランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線狭くなたったが抉じ開けて2着。 |
2023年チャレンジC | 2着 | スローバランスをスタート五分に出て中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
2024年AJCC | 2着 | 不良馬場で平均バランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー外目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
2024年日経賞 | 5着 | 平均バランスをスタート早く離れたメイン集団のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2024年鳴尾記念 | 2着 | 平均バランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
2021年小倉大賞典ではやや離れたメイン集団のやや前からで、自身のペースはスローバランスのはず。中緩みのない展開でゴール前でもよく粘っているので持続力は高いものを見せた。2021年新潟大賞典ではやや離れたメイン集団の前からで、かなりのハイペースバランスだったので自身もハイペースだったはず、これで直線L1でバタバタになってしまったので、心肺機能は高くないことを見せた。この時は直線入り口ですぐ後ろに居たポタジェに見劣り。2021年中京記念ではスローからの4F戦で凡走、L2で外からカテドラルにあっさり交わされているので、11.5に対応できていない。
2021年アンドロメダSではスローからの6F戦を中段から、直線入り口ではやや狭くなったがこじ開けて伸びて2着、この時の1着はラーゴム54㎏でこちらは57㎏なのでハナ差は高評価。2021年中日新聞杯ではスローからの5F戦で中段から、3,4コーナー内目を回してスムースだったが伸びなかった。トップハンデだったが、トップスピードの質で見劣った感じ。 2022年AJCCでは中緩みのない消耗戦を中段のやや前から、トップスピードの質が問われない展開と、3コーナーで無理をしなかった好騎乗で好走。2022年日経賞ではスローからの3F戦で2着、タイトルホルダー相手に1㎏貰っていたがクビ差、稍重でトップスピードの質はそれ程問われなかったことが良かった。2022年目黒記念ではスローからの5F戦を先行押切り、前残りの馬場で10秒台のラップに入らなかったので、持続力で押し切った。 2022年京都大賞典では中段のやや前から、超高速馬場で実質3F戦をしっかり2着しているので、トップスピードの質は見せた。2022年ジャパンCでは内優位の馬場とコースで、外枠から終始外目を回して距離ロス、直線伸びなかったのはトップスピードの質で見劣っただけでなく、距離ロスもあったはず。2022有馬記念では外目の枠から前に行って凡走。 2023年日経賞では4コーナーからショート捲りに行って2着、1着タイトルホルダーが最内を逃げて出し抜いたので、外目から距離ロスもあって届かなかった。2023年鳴尾記念ではスタートやや早く中段から、3コーナー過ぎから捲り追い込みに行って押し切り、パワーと持続力の高さを見せた。 2023年宝塚記念ではスタート五分に出て中段から、前半のハイペースには付き合わずに足は溜まった。直線内に詰まってしまい伸びきれなかった。2023年京都大賞典ではスタートやや早く中段の最内から、直線では狭くなったがこじ開けて伸びた、ただその後差し返されたので仕掛け時が難しい感じ。 2023年チャレンジCでは中段から、4コーナーで蓋をされて直線最内に進路変更して抜け出したが、ゴール前で差し返されて2着。2024年AJCCでは中段からスムース、直線で一旦先頭に立ったが、「先頭に立ちたくない病」により差し返されて2着。2024年日経賞ではスタート早くメイン集団のやや前から、4コーナーから早目に掴まえに行ったが、目標にする馬を間違えたように凡走。とにかく先頭に立ちたがらない。 2024年鳴尾記念では中段からスムースだったが、”先頭に立ちたくない病”で2着まで。 |
「札幌記念へ向けて」好材料:距離適性。 悪材料:先頭に立ちたくない病。
好材料は距離適性で、2000mは2-3-0-2と好相性。GⅡ以下では安定した成績で、勝ち切れないが凡走の不安は少ない。悪材料は”先頭に立ちたくない病”で、近走のレース内容を見ても、意地でも先頭に立たない強い意志を感じる。
適性:松-
モズゴールドバレル | ・心肺機能は不明、パワーは有る、瞬発力は低い。
・トップスピードの質は高い、持続力は高い。 |
|
レース名 | 着順 | 内容 |
葉山特別 | 1着 | 平均バランスをスタート五分に出て中段のやや後ろから、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。 |
長岡S | 8着 | 平均バランスをスタート早く中段から、3,4コーナー内目を回して直線前が壁になり凡走。 |
仲秋S | 3着 | 平均バランスをスタートやや早く中段から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが3着まで。 |
三年坂S | 2着 | スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが2着まで。 |
秋色S | 1着 | スローバランスをスタート早く2番手先行、3,4コーナー内目を回して直線スムースに差し切り。 |
2024年京都牝馬S | 8着 | 平均バランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2024年阪神牝馬S | 7着 | スローバランスをスタート五分に出て中段の前から、3,4コーナー内目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2024年米子S | 11着 | スローバランスをスタートやや早く中段の前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
2024年クイーンS | 8着 | 稍重でスローバランスをスタート早く中段のやや前から、3,4コーナー中目を回して直線スムースだったが伸びずに凡走。 |
葉山特別では中段のやや後ろからスムースに差し切り、自身のL2は10秒台に入っていたはずで、高いトップスピードの質と持続力を見せた。長岡Sではスタート早く中段から、直線は前が壁になり進路変更を繰り返して凡走。この時は休み明けでプラス14㎏だった影響で、トップスピードの質が上がってこなかった。仲秋Sでは中段から、直線スムースだったが3着まで。L1で差を詰めてきたので、パワーと持続力を見せたが、前半のポジションがやや前だったせいか、トップスピードの質が発揮できなかった。
三年坂Sではスタートやや早く中段の前からで、直線入り口ですぐ後ろに居たソーダズリングに差されたので、トップスピードの質は高い訳ではない。直線入り口で若干モタモタしたので、瞬発力が高くない。秋色Sでは2番手先行からスムースに差し切り、上り32.5で高いトップスピードの質を見せた。 2024年京都牝馬Sでは中段の前からスムースだったが凡走、この時休み明け。2024年阪神牝馬Sではスローからの3F戦を容認する謎騎乗で凡走、瞬発力の低さを見せた。2024年米子Sではスタートやや早く中段の前から、スムースだったが全く伸びずに凡走した。この時は休み明け。2024年クイーンSでは中段のやや前からスムースだったが伸びず、このクラスでは苦しい。 |
「札幌記念へ向けて」好材料:なし。 悪材料:距離適性、クラス負けの危険。
好材料はなし、悪材料は距離適性で、前走のクイーンSが1F延長して凡走、好走歴はマイル以下が多いので、2000mは長いと思う。クラス負けの危険は大いにあって、OPに上がってからはかなり苦戦しているので、スーパーGⅡでは苦しいと思う。
適性:梅